2013年11月 きいろぐみ
- 2013/11/01
- きいろぐみ
もみじやイチョウの葉っぱがカラフルに色づき始め、秋を感じられるようになってきました。子どもたちは澄み渡る青空の下で毎日元気一杯に遊んでいます。10月5日には頑張った運動会がありました。あいにくの天気でプログラムを変更しての運動会でしたが、かけっこ、お遊戯と、子どもたちは一生懸命に頑張ってくれました。子どもたちの姿はとても輝いていましたね。沢山の応援と拍手、どうもありがとうございました。運動会が終わってからはゆったりと過ごしました。戸外遊びや粘土遊び、お絵描きやどんぐり拾いに散歩にも出かけました。沢山のどんぐりを前に大興奮の子どもたち!!袋いっぱいに秋のおみやげを詰め込んで子どもたちも満面の笑顔でした。今月も風邪に気をつけ元気一杯に過ごしていきたいと思います。
祖父母ミニ運動会
10月22日に行われた祖父母ミニ運動会では、たくさんの方にご参加いただきどうもありがとうございました。きいろ組さんはねずみに大変身して「おむすびころりん」をしました。子どもたちはおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に出来てとても嬉しそうでした。ありがとうございました。
保育参観について
11月16日(土)に保育参観があります。今回のテーマは、「ふれあい遊び♡」です。運動会で出来なかった親子踊り「スマイル・おしりふりふり」・親子競技「すしくいねぇー」、それから「親子でイス取りゲーム!」と楽しさ満載です。親子で楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。詳しくは別紙にてお知らせします。
ちょっとずつちょっとずつトライしてみよう おはしの持ち方!!
おはしの持ち方は、最初に我流で扱わせ、くせをつけると直すのが難しくなります。最初に正しい持ち方を身につけるために、おはしに楽しく触れさせることを目指しましょう。きいろ組さんでは、スプーンの3点持ちに気をつけながら食事を進めています。スプーンの3点持ちからスムースにおはしへ移行できるようお家でもされてみて下さい。
☆行事予定☆
(変更になる場合があります。)
11月
・12日 秋の遠足(雨天時決行)
・16日 保育参観
・30日 マラソン・バーベキュー大会
12月
・21日 クリスマス発表会
※保護者の方が参加となる行事のみ記載しています。