2025年11月 あおぐみだより
- 2025/11/05
- あおぐみ
肌に触れる風もあっという間に涼しさから冷たさに変わり、晩秋の気配が感じられるようになりました。運動会が無事に終わり、子ども達の姿がたくましくなったように思います。これからも沢山の活動を通して子ども達の成長を見守っていきたいと思います♡
がんばったね!うんどう会
10/5(日)に行われた運動会。あいにくの雨で延期となったものの27名全員揃って参加できた事は嬉しく思います。去年に比べ、競技がぐぅーんと増え、出番が多かったあおぐみさん...。
暑い日が続いた中でのおけいこで体力も集中力も低下していた時もありました。でもお家の方に頑張った姿・かっこいい姿を見てほしいとみんなで「心を一つ」に頑張ってきました。当日は、悔しい思いをした子もいましたが、最後まで諦めずゴールしたり、全員競技では、文字通り『心を一つ』にやり遂げてくれましたね!
あおぐみさん、たくさんの感動をありがとう♡
そして、お家の方のたくさんの拍手・応援は子ども達の耳にも届いていたと思います。本当にありがとうございました!!
マラソン大会
今年のマラソン大会も子ども達と保育者のみで行います。11月4日(火)からマラソンの練習と乾布摩擦が始まります。乾布摩擦用のフェイスタオルを1枚持ってきて下さい。平日は園でお預かりし、金曜日に持ち帰ります。忘れないようにお願いします。
ピアニカのおけいこ
いよいよ、器楽発表会に向けてのピアニカのおけいこが始まりました!!27名が3つのパートに分かれて、数人ずつで少しずつ進めています。リズム・音の出し方に苦戦中。でもみんなやる気に満ちた顔でおけいこしています♪
*ピアニカ用のタオルは、毎週金曜日持ち帰りますので、月曜日は忘れずに持ってきてください。
復活!!当番活動!!
久しぶりのお当番さんに気合い十分なあお組さん。給食・おやつ前後の挨拶やトレイ配りがメインですが、最近はそれ以外も手伝ってくれています。「せんせい、つぎなにする?」と前向きな姿にさらに成長を感じますね
バス遠足 11月7日(金)
場所→熊本動植物園(雨天時:マリンワールド)
親子・お友だちと楽しい時間を過ごせる良い機会になりますように。
詳細は後日配布します。
七五三参り:11月14日(金)
みどり組さんと一緒に、七五三参りのため、小学校の横のお客さんまで行ってきます。成長を感謝し、今後の健やかな成長を祈願してきます。
おねがいします
子ども達の持ち物を見ていると名前が消えかかっている物があるようです。記名の確認をお願いします。おゆずりの物や袋にも全て記名をしてください。
「こんな所にも!?」←こんな所にもお願いします。

