2025年5月 あかぐみだより
- 2025/05/07
- あかぐみ
新年度がスタートして早くも1ヵ月が経ちました。
慣れない環境に大泣きしていた子ども達も少しずつ落ちつき始め1人ひとりが好きな遊びを見つけて楽しんでいます。
1歳児
戸外遊び(散歩・砂遊び)では初めての事が沢山で周りを見渡したり、スコップやカップを 使って砂をバケツに入れて楽しんでいます。
また、室内遊び(ブロック・ボール)では積み重ねる・投げるなど活発に体を動かしています。とくにボール遊びが大好きで笑顔がよくみられました。
0歳児
寝返りやつかまり立ち、四つん這い、お座りをしています。
名前を呼ばれたり触れ合い遊びをすると声を出したり笑顔を沢山みせてくれるようになりました。1才児さんがおもちゃで遊んでいる間はおもちゃを触ったりハイハイをしています。また、「おなかすいたよー」「ねむたいよー」と泣いてアピールする子ども達です。
5月5日は子どもの日 すくすく大きくなあれ
子どもの健やかな成長を祝う日です。玄関の五月人形や園庭のこいのぼりが温かく見守っているようですね。
家族の日
「大好き」「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼントを作りました。どんな物ができたかな...。お楽しみに!
保育参観のお知らせ
6月7日(土)に保育参観を予定しています。詳細は別紙にてお知らせ致します。
おねがい
・汗ばむ季節になってきました。オムツバックの中の服の衣替えをお願いします。
・爪が伸びている子は切ってあげて下さい。