days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2024年1月 あかぐみだより

あけましておめでとうございます
年末年始は、ご家族でゆっくりと過ごされたかと思います。また、いつもの生活ペースをしっかり作りながら、健康に楽しく過ごせる環境を作っていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。
今月は、寒さも本格的になってきますが、体を動かしたり、自然と関わりながら、充実した 活動を行っていきたいと思います。
「健康第一!!」「みんなでなかよく」「たくさんおもちゃで遊びたい」

ありがとうございました
12/23(土)のクリスマス発表会には、たくさんの方にご参加頂き、ありがとうございました。お子様の姿はいかがでしたか?お部屋いっぱいの人にビックリして、いつもの姿が出せなかったNちゃん。直前で眠ってしまったFくん。ノリノリ♡で踊ってくれたSくん・・・と、それぞれでしたね。みんな、とってもかわいかったですよ~。

おねがい
おゆうぎ会で衣装の下に着用する衣服は、すべてに記名をして1/12(金)までに持たせて下さいネ。

排泄
トイレトレーニングにやる気満々の1歳児さん。「トイレ行くよー」の声が掛かると、ズルズル・・・と自分のオムツバッグを持ってトイレへ。その様子を見ていた0歳児さんも、真似っ子をしてトイレへ。よく見てますね。

着脱
「よいしょ、よいしょ」とオムツやズボンに足を通すRくんやKくん。これがなかなか難しいんですよね。うまくできなくて、泣きそうになることも・・・。少~しお手伝いをしてあげると、ニコッ!!「足が出たー!」と笑顔です。何事も繰り返しが大切ですネ。

食事
スプーンやフォークを使って上手に食べることができつつある1歳児さん。食べこぼしも減りました。0歳児さんは、「自分で食べてみたい」とスプーンを手にして頑張っています。全体的に、好き嫌いが増えてきたように思います。

言葉
喃語から一語文、二語文・・・とおしゃべりが楽しい0歳児さん。保育士や友達の声に反応し、身振りや手振りと合わせて返してくれます。気持ちや思いも伝えようとがんばっています。

名前を書きましょう
*名前がないもの
*消えかかっているもの
*おゆずりのもの など
増えてきました。入れ間違い等をなくす為にもご協力をお願い致します。

なぐり描き
「なぐり描き」はお絵描きのスタートといわれる大切な発達過程のひとつです。一緒に楽しんだりしながら、見守っていきましょう。

はやっています
ウィルスは、気温15°C以下、湿度40%以下の低温度・低湿度の環境になると、表面の水分を失い、空中に浮遊しやすくなります。それによって、生存期間も長くなるため、冬は感染症が流行しやすいのです。
また、冬は、寒さや乾燥によって人の体温も下がりやすく、それによって、免疫力も低下しがち。冬場は感染症に感染しやすい体になっているんですね。
<風邪・インフルエンザ・溶連菌感染症、感染性胃腸炎>
感染症にかからない為には、毎日の予防と感染対策が大切です。規則正しい生活と手洗い、うがい、十分な睡眠とバランスのとれた食事などで、日頃から感染症への低抗力をつけておくことが大切です。

今年度も、残すところあと3ヶ月・・・
保護者の皆様のお力添えのおかげで無事、新年を迎えられたこと、心より感謝致します。少しずつ大きくなっていく子ども達の姿を、1日1日、大切に見守っていきたいと思います。

2023年12月 あかぐみだより

寒さを感じる中、今年も残り1ヵ月となりました。入園時に比べると、子ども達は、大きく成長しました。毎日、元気いっぱいに過ごしています。

 先月は、天気が良く暖かく過ごしやすい日が多かったので、散歩に行き、心地良い秋の季節を楽しみました。

 

1歳児・排泄面では、「トイレに行くよ」の保育者の声に「はーい」と反応する子どもたち。月齢の差や排尿のタイミングなど個人差はありますがトイレでちゃんと排尿している子もふえてきております。

0歳児・ハイハイや伝い歩き、一人歩きが上手になり、気付くと「もうそこまで行ったの?!」と行動範囲が広くなりました。歌や音楽が大好きで朝の体操も体を動かして頑張っています。1歳児さんの真似をすることが大好きのようです。

 

親子バス遠足 楽しかったね。

11/10(金)雨天の為行き先が変更となりましたが、親子で楽しい思い出ができたのではないでしょうか。ご参加ありがとうございました。

 

クリスマス発表会

日時 12月23日(土)10時

場所 2階みどり組

たくさんのご参加お待ちしてます。

 

大きくはっきり

・名前がないものや

・消えかかっているもの

・おゆずりのものが増えています。

間違いをなくすためにも記名をお願いします。

 

おねがい

〇名札は毎日つけて下さい。

おいそがしいと思いますが登園前に確認して背中につけて頂きますようお願いします。

〇洋服のサイズ合っていますか?

袖や裾が長いと引っかかったり、すべってしまうことがあります。お子さんの体に合ったサイズの物を着せて下さい。

〇インフルエンザが流行中です。又、嘔吐や下痢その他の感染症が流行しやすい時期です。『手洗いやうがい』『バランスのとれた食事』『十分な睡眠』を心掛け、予防に努めましょう。

 

子どもたちが元気に笑顔で登園してくれることを心待ちにしています。よいお年をお迎え下さい。

2023年11月 あかぐみだより

 肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、秋の深まりを感じる季節となりました。
先月は運動会も終わり子ども達は散歩を楽しんだり室内遊びをしたり、ゆったりとした時間を過ごしています。

1歳児
●運動会が終わった後からトイレトレーニングを始めています。トイレに行くことに特別感があるようで、トイレに誘うと喜んで行く姿が見られます。個人差はありますが少しずつ頑張っているところです。
●散歩では誘導ロープを握り、大好きな靴をはいて歩いています。歌をうたったり「ワンワン」「チョウチョ」などおしゃべりする姿はとてもかわいいです。

0歳児
●1歳児さんと行くお散歩ではベビーワゴンに乗って外の様子を眺めて楽しんでいます。ベビーワゴンの揺れや風が心地良く感じるのか散歩の途中で「ウトウト」「スースー」と寝てかわいい子ども達です。
●1歳児さんがトイレに行くとぼくもわたしもとハイハイや歩いてトイレに・・・。保育士に見つかって「あっ!」「ニヤッ」といろんな表情をみせてくれます。

これから少しずつ寒くなっていきますが、天気の良い日には散歩や戸外遊び、運動遊び、リズム遊びをしていきたいと思います。水分補給も忘れずに行っていきます。

うんどうかいがんばったね
10月7日(土)の運動会では、晴天!とは言えませんでしたが天候にも恵まれて良かったなーと思います。
おうちの方からもたくさんの応援と拍手をいただきありがとうございました。お子様の姿はいかがでしたか?離れたくなくて大泣きしてしまった子、たくさんのお客様といつもと違う雰囲気にビックリしちゃった子・・・と様々でした。しかし、日頃みんなでおけいこを重ねるたびに少しずつ上手になり、笑顔で踊ったり、走ったりできるようになっていたんですよ。次はクリスマス発表会、そしてお遊戯会・・・と楽しみにしたいと思います。

バス遠足
11月10日(金)熊本動物園です。親子で楽しい時間をすごされて下さいね。
詳しくは別紙にてお知らせいたします。

おねがい
✐感染症が流行しやすい時期です。少しでも変わった様子が見られた時は連絡ノートや登園時にお知らせ下さい。
✐冬服への衣替えをする時期になりました。名前のない服や消えかかっている服がある時は油性ペンで名前の記入をお願いします。
✐戸外遊びや散歩が増えますので足に合った靴化の準備をお願いします。

トイレトレーニング
かっこいいでしょかわいいでしょ
・トイレトレーニングが始まりトイレでのおしっこの回数が増えオムツの数が減ってきます。その時は口頭でお知らせします。またトレーニングパンツ(6層パンツ)を準備して頂く際には個人的に声掛けをさせて頂きますのでよろしくお願いします。

2023年10月 あかぐみだより

 新年度からの園生活もちょうど折り返しを迎え、子ども達同士の関わりもかなり増えてきました。
 また、外に目を向ければ、田んぼが一面、稲穂の黄金色に染まっています。まさに、「実りの秋」を感じさせる風景ですよね。
 さて、先日は、うんどう会のおけいこに取り組んだあか組さんでしたが、どんな様子だったか...と言いますと...?

1歳児さんは、赤白帽子を被って、靴を履き、園庭でのお集まり、行進、体操と、たくさんの「初めて」を経験しましたよ。かけっこでは、「ようい、ピーツ」の笛の音を聴いて、勢いよく走り出すAちゃん。コースアウトをしてしまうSくん。周りが気になり、なかなか前に進まないRくん。走るより、歩くほうがいい!とマイペースなSちゃん。それでも、一生懸命に頑張る姿は、「かわいい♡」の一言です。お遊戯は、保育士の踊る姿をじーっと見つめたり、興味のない素振りを見せる子と様々です。当日は、どんな姿を見せてくれるか、ハラハラドキドキ♡たくさんの声援と拍手をお願いします。
0歳児さんは、今年の出番はありません。しかし!!おけいこでは、1歳児さんに負けじと、廊下に出て、よちよちと歩いたり、手をキラキラさせながら体を揺らして踊っています。また、自分でスプーンを持って食べようとしたり、歩行が上手になったり、つかまり立ちをしたり、大きく大きく成長していますよ。月齢の差はありますが、これからもたくさんの成長を見せてくれるでしょうね。

10月うまれのお友達はいませんでした。

うんどうかい
日時:10月7日(土)
(雨天順延)9時開始(8:30集合)

☆服装:(ゼッケンをつけた)体操服
:赤白帽子...ゴムの長さは大丈夫ですか?
:運動靴...お子様の足に、合っていますか?

①当日は、荷物は預かりません。
②お家の方の顔が見えたら、泣いてしまうかもしれません。
子どもの待機場所には姿が見えないようにして下さい。
③赤組は、お遊終了後、解散となりますが、運動会終了までは、お子様と一緒に、お兄さん、お姉さん達の応援をお願い致します。

ゼッケンのつけ方
〇ゼッケンの全部の面を縫って下さい。
〇ズボンでゼッケンが隠れないように、体操服の上の方に縫って下さい。
※ゼッケンは、後日、集めます。
洗濯をして、アイロンをかけて持たせていただきますよう、お願い致します。

爪のチェックを!!
自分だけでなく、遊んでいる時など、ふとした時に、周りのお友達を傷つけてしまうことがあります。子どもの長い爪は、とても危険です。短く切って、清潔にしましょう。
衣替えの季節がやってきましたよ。
朝夕涼しくなってきましたが、気温が不安定な季節ですので、その日の天候や気温、体調に合わせて、オムツバッグの中の確認をお願いします。また、記名の確認、名札のつけ忘れがないかどうかも併せてお願いします。

2023年9月 あかぐみだより

セミの大合唱から、秋の虫が奏でる豊かな音色にバトンタッチする時期。終わりを迎える夏に名残惜しさを感じつつ、秋の始まりにもワクワクしています。とは言え、日中はまだまだ汗ばむほどの陽気。子ども達の健康管理と暑さ対策にも、気を配っていきたいと思います。


1歳児
アッという間に終わってしまった水遊び。冷たい水が嫌で、着替えをしようとすると、泣き出す子もいましたが、日を重ねる度に笑顔に変化。来年はもっと楽しめるといいね。
日常生活では、ひとり遊びからお友達と関わろうとする姿がたくさん見られました。その分、トラブルも多発!!それでも身振り手振りで自分の思いを伝えようとする必死な姿は、可愛いらしいものです。


0歳児
沐浴では、チャプチャプと音を立てて、満面の笑みを見せてくれました。水遊びをした子も、玩具や水に触れ、楽しんでいましたよ。
お部屋では・・・「お座りできたね」「ハイハイ、上手になったね」「あ、歩いた!!」と新しい発見の毎日です。お名前を呼ぶと、「ハーイ」と手を挙げてお返事。身振り手振りで会話を楽しんでいますよ。


七夕発表会!がんばったよ。
8月5日(土)に行われた「七夕発表会」。子ども達の発表はいかがでしたか?初めての大舞台でしたが、泣く子もなく、頑張って発表する子どもの姿は、とても可愛いかったですね。
たくさんの御参加、ありがとうございました。


母の会のお知らせ
9月30日(土)14:00~
運動会についての話があります。お忙しいと思いますが、必ず出席して頂きますよう、お願い致します。


うんどうかい
10月7日(土)にあります。詳しくは来月号でお知らせします。


靴のサイズ、合っていますか?
いつの間にか靴が小さくなっていることに気付かずにいる事、ありませんか?小さかったり、足の形に合わない靴は、足の発達を阻害します。
一方、大きすぎる靴は、動きにくいために、子どもの行動範囲を狭めてしまいます。

  • CHECK POINT①:指がグーパー動かせているかな?
  • CHECK POINT②:足にくい込んでいないかな?すき間は多くないかな?
  • CHECK POINT③:かかとはつぶさないではいてるかな?

おけいこがはじまるよ~!!
1歳児さんは、お兄さん、お姉さんに加わり、朝のお集まりに参加します。9時から始まりますが、帽子を被って、靴を履いて園庭に出るためには、どうしても時間がかかってしまいます。
8:45までの登園を、よろしくお願い致します。


よろしくおねがいします
最近、名札のついていないお子様を多く見かけるようになりました。名札は、毎日、背中につけてきて下さいネ。また、名前の記入もれや消えかかっているもの、名前の書き換えがされていないものも目立っています。

☆汗をかいて着替える機会もあります。オムツバッグの中は毎日確認されて、不足しているものは補充をお願い致します。

2023年8月 あかぐみ

ジリジリと日差しが照りつけて、園庭ではセミが元気に鳴きはじめました。いよいよ夏本番ですね。
暑さに負けず夏ならではの遊びをたくさん楽しみたいと思います。
また、安全に配慮して過ごしたいと思います。

☆1歳児さん
・汗をかきながらも室内を元気に動き回っています。
・先月はボールやブロック、ぬいぐるみなど好きな遊びを見つけて保育者やお友達とのやりとりを楽しみました。
 スベリ台では、はじめは保育者に手を添えてもらいながら登っていましたが、だんだんと上手になり何度もすべっていました。

☆0歳児さん
・動きが活発になり、1歳児さんの後ろをハイハイでついていったり、ロッカーやベッドの柵を上手に使ってつかまり立ちやつたい歩きをしています。
 時々、一人で立っている姿も見られます。ベッドの中からも声を出し「ここにいるよ!!」とアピールしています。

○今月は、どんな表情を見せてくれるのか楽しみです。
○十分な休息やこまめな水分補給を心がけ体調管理に気をつけていきたいと思います。

水あそびについて
・天気のよい日は、プールに入ったりシャワーで汗を流しますので、水あそびセットは毎日持たせて下さい。
☆水遊びができない時は必ず口頭や連絡帳でお伝えおねがいします。

七夕発表会があります
8月5日(土)
時間 10時
場所 2Fホール
手あそび歌をうたいます♪
子どもたちのかわいい姿をご覧ください。お待ちしております。

おねがい
・名ふだのつけ忘れが増えています。毎日背中につけてきて下さい。
・水あそびをしたり、汗をかいたりして着替えの回数が増えます。
 持ち物には、大きくハッキリと名前の記入をお願いします。
 (消えかかっているもの・小さくて見えにくいもの・おゆずりもの)

夏の感染症について
・水いぼや、とびひ、手足口病、アデノウィルス、ヘルパンギーナなどがあります。暑い日が多くなり体調を崩しやすくなるのでちょっと様子がいつもとちがうと感じる時は自己判断せず、早めに医療機関を受信しましょう。


2023年7月 あかぐみ

梅雨入りをして1ヶ月が立ちますが、晴れた日は、日差しも強く気温もグングンと上昇しています。まるで梅雨期であることを忘れてしまいそうになりますね。しかし蒸し暑くベタベタする日がもうしばらく続きそうです。
このような時期を少しでも快適に過ごせるように、子ども達が楽しめる遊びを色々と工夫していきたいと思います。

1歳児
運動遊び(ブランコ・滑り台・トランポリン)室内遊び(ぬいぐるみ・ブロック)ボールプールと自分の好きな物を見つけ、少しずつですが繰り返し遊ぶ姿が見られています。又、朝のお集まりでは、行進や体操をしていますが、「まだまだ自由に過ごしたいんだよ~」と心の声が聞こえてきそうです。

0歳児
ひとり歩き、伝い歩きやハイハイが上手になってきました。
また、お座りが出来るようになったり、つかまり立ちをしようとしたりあっちへこっちへ寝返りしたり...と毎日、色んな成長が見られます。1歳児さんが使っているおもちゃに興味津々で手を伸ばしたり喃語もたくさんでるようになって、とても楽しそうに過ごしていますよ。

《保育参観》
6月10日(土)の保育参観にたくさんご参加頂きありがとうございました。運動遊びでは、ご家庭では見られない園での様子を見て驚かれたり「こんなこともできるようになったの?」と成長も感じられたのではないでしょうか。
また、手遊びはいかがでしたか?
子ども達が大好きな手遊びは簡単なので、ご家庭でもお子様と一緒に遊んでみて下さいね。

おねがい
◎これから暑い日が続くと水分補給の量が増えてきます。キンキンに冷えたお茶だとお腹が ビックリして軟便や下痢につながりますので水筒には常温の麦茶を入れて下さい。
◎水遊びや遊んだ後に汗をかいて着替える事が増えますので着替え(Tシャツ・ズボン・肌着)をいつもより多めに入れて下さい。名前も忘れずにお願いします。

納涼祭
7月15日(土)18:00~
青組・緑組さんの踊りやお店もありますよ。
お時間がある時は、是非ご家族でお越し下さいネ。お待ちしています。

7月19日から水遊びが始まります
レジ袋に入れて持って来て下さい
フェイスタオル
肌着
トレーニングパンツ
なまえ

※すべての物に名前をハッキリと書いて下さい。
※とびひや水イボ等の皮フ病や流行性の病気・薬を持参された時は参加できません。
※水遊びが出来ない時は口頭や連絡帳でお知らせ下さい。

2023年6月 あかぐみ

園庭の木々の若葉から差し込む日差しも強さを増し夏のきざしを感じる季節になりました。これから梅雨を迎えます。雨の日は、「ポツポツ」「ザーザー」と雨音を聴いたり、カエルの鳴き声を聞いて、うたを歌ったり楽しく過ごしていきたいと思います。

1歳児さん
○周りのおともだちにも少しずつ関心を示すようになりました。おともだちのまねをしたり一緒にブロックを積み上げて顔を見合わせたり・・・。
会話をするわけではないのですが、同じ場所で一緒に過ごす楽しさを感じています。
「同じ物がほしい!!」とおもちゃの取り合いになる時もありますが、そんな時は、「かして」「どうぞ」「ありがとう」など保育者と一緒にことばや、しぐさでお互いの気持ちを伝えるようにしています。

0歳児さん
○月齢による個人差はありますが活動範囲が広がって部屋中を自由に動き回るようになりました。ハイハイのスピードが速くなったAちゃん。ベットの下や手洗い場が大すきなSくんやYくん。これからも自分のすきな場所をたくさん見つけながら過ごしてほしいと思います。

☆これからますます。汗をかきやすくなります。こまめに着替えたり水分補給をしっかり行っていきたいと思います。

着替えは多目にお願いします。

保育参観のお知らせ
〇6月10日(土) 10時~11時
子どもたちと一緒に体を動かしてあそびたいと思います。保護者の方も動きやすい服装での参加をお願いします。たくさんのご参加お待ちしています。

<おねがいごと>
・名前が消えかかっているものはありませんか?
・おゆずりの物は名前の書き換えをしていただいてますか?
→持ち物には"ハッキリ"とわかりやすくフルネームで記名をお願いします。

●爪が伸びているとお友達をキズつけたりケガをしてしまうことがあります。こまめに切ってあげて下さい。
●病院受診や欠席される時は、9時までに連絡をお願いします。
●「今日は食欲があまりないなぁ。」「様子がいつもとちがう。」そんな時は登園時に口頭や連絡ノートにてお知らせ下さい。

2023年5月 あかぐみ

吹きわたる風が気持ちいい5月。
気持ちよさそうに空を泳ぐこいのぼりのように、子ども達の緊張がとけて、のびやかな笑顔がこぼれるようになりました。

早くも1ヶ月が過ぎ....
初めての場所・初めての先生・初めてのお友達…と、何もかもが初めてづくしだったあか組さん。「ママがいいよ~」と泣くお子様を見て、おうちの方々も、不安だったことと思います。しかし!!その子ども達も、少~しずつ落ち着き、一人一人が好きなことを見つけて、遊んでいますよ。

1歳児
ぬいぐるみやブロックを使って上手にひとり遊びをしています。
この「ひとり遊び」実は、子どもにとって、とても大切なんですよ。
子どもが自分で考え、行動するきっかけを作ります。面白い、楽しいと思えることを自ら発見し、実践する中で、遊びを開拓していくのです。
自分でものを考え、行動に移す力が身につくため、一人遊びは、自立の第一歩になります。

0歳児
ハイハイや伝い歩きで部屋の中をお散歩しています。
名前を呼ばれると、「え?今呼んだ?」と振り向く姿もとってもかわいいです。
ベッドの中から、「おなかすいたよ~」「抱っこしてよ~」と泣いてアピールする子もいます。
一日一日が新しい成長の発見ですよ~。

5月5日は「こどもの日」
すくすく大きくなあれ!!
子どもの健やかな成長を祝う日です。
玄関の五月人形や園庭のこいのぼりが、温かく見守ってくれているようですね。

おかあさん、ありがとう!!
5月14日(日)は母の日。だいすきなお母さんへ、笑顔と一緒にプレゼントを贈ります。お楽しみに…♡

検温
毎日忘れずにありがとうございます。
今月も引き続き、よろしくお願い致します。

保育参観のお知らせ
6月に「保育参観」を予定しています。詳細は、後日、お知らせ致します。

お願いしたいことがあります。
◎汗ばむ季節になってきました。オムツバッグの中に入れて頂いている服の入れ替えをお願いします。(お子様の体調にも合わせて下さい。)
◎爪が伸びている子は切ってあげて下さいね。
◎持ち物の記名は、大きくはっきりと、又、お譲りの物は、書き換えをお願いします。

ゴールデンウィーク
大型連休中は、家族でお出掛けする方も多いと思います。安全で楽しいお休みをお過ごし下さい。
また、生活リズムも崩れやすいので、早寝・早起きをしましょうね。

2023年4月 あかぐみ

ドキドキ、ワクワクしながら迎えた4月。 暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、15名の新しいお友達を迎え、19名で新年度がスタートしました。

ご入園・ご進級おめでとうございます
初めて園にお子様を預けるのは、ちょっと不安だな…という方もいらっしゃると思います。でも、大丈夫!!私達保育者も、全力でお子様たちの育ちをサポートしていきます。
また、どの子も目覚ましく成長する1年。その一瞬一瞬を見逃さず、保護者の方々と喜びを分かち合っていきたいと思います。

検温について
子ども達の健康状態を把握するために、朝の検温は欠かせません。お忙しいとは思いますが、元気な一日を過ごせるように、 体温チェック表への記入を忘れずにお願いします。

お願い
① しゅっせきノートや赤ちゃんノートの表紙裏面の記入をお願いします。
② お薬は、1回分投薬依頼書と一緒に、袋やジップロックに入れて持たせて下さい。 ※日付や印鑑も忘れずに。
③ 全ての持ち物にフルネームで書いて下さい。譲り受けたものも書き換えを。
④ 体調面、その他、気になることがありましたら、口頭や連絡ノートでお知らせ下さい。

《持ってくるもの》
毎日、確認し、補充をお願いします。
名前は、すべてのものに記入をお願いします。

[きいろカバン]
○エプロン(給食時に使います)
○手拭きタオル
1歳児: しゅっせきカード、れんらく帳、体温チェック表
0歳児:赤ちゃんノート

[水筒] 中には、<お茶か麦茶>

[オムツバッグ]
○オムツ・・・10枚
○布オムツ・・・3枚
○着替え・・・上下3セット(体調や季節に応じて入れ替えて下さいネ)
○肌着・・・3枚
○ビニール袋・・・3枚以上


《1日の主なスケジュール》
9時:朝のお集まり 体操があるよ。
  ※病院等で遅れて登園する時や、欠席の連絡も、この時間までにお願いします。
10時:おやつ(月齢に応じて)、オムツ交換、活動(お散歩や戸外室内遊び)
11時30分:昼食「いただきます」※玄関に献立を提示してます
15時:起床、着替え、おやつ
16時:順次降園開始

☆オムツ交換は必要に応じて行っています。
☆名札は、触ったり、口に入れたら危険です。背中側につけて下さい。


1年間、よろしくお願いします。~担任一同~
あっ!立ったよ。あっ!今、1歩足が出たよね?あ、今おしゃべりした?そんなたくさんのあっ!という発見を見ることができるあか組さん。小さな体で、精一杯表現する個性を受け止めながら、一緒に過ごします。
私達に何ができるのか、時に前向きに悩みながら、ご家庭と共に歩んでいけたらと思います。