10月のおたより
- 2025/10/02
- えんだより
9月の猛暑も過ぎ去り、少しずつ朝夕は秋らしい気候となってまいりました。食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋……。秋は活動的な季節です。実りの多いこの時期、保育園でも大きな行事の運動会を開催いたします。
園児達のキラキラした笑顔。何事にも一生懸命で頑張る姿。活動的な園児の姿。運動場に園児の大輪の花が咲いたように素晴らしい運動会です。保護者の皆様の暖かいご支援、ご協力宜しくお願いします。
行事
3日(金) 運動会準備 延長保育はありません。 16時〜18時までにお迎えをお願いします。
4日(土) 運動会 8時30分集合 9時開始
雨天順延(5日) 服装 体操服上下 紅白ぼうし
7日(火) 大善寺小就学前健診 14:00〜
8日(木) 青木小就学前健診 13:00〜
13日(月) スポーツの日 祝日で保育園はお休みです。
14日(火) 避難訓練
15日(水) 安武小就学前健診 14:00〜
16日(木) 城島小就学前健診 13:00〜
21日(火) 三潴小就学前健診 13:30〜
22日(水) 犬塚小就学前健診 13:30〜
24日(金) 荒木小就学前健診 14:00〜
27日(月) 誕生会
30日(木) 篠山小就学前健診 14:00〜
◎ 朝の集合は9時です。遅れないように登園して下さい。必ず帽子はかぶせて下さい。
忘れないようにお願いします。
〇10月のスイミングは、10日、17日、24日、27日の4回です。
〇10月の体育教室は、1日、8日、15日、22日、29日の5回です。
〇10月の英語教室は、9日、16日、23日、30日の4回です。
11月の行事予定
11月7日(金) 親子バス遠足(熊本動物園)
11月9日(日) 城島校区コミュニティ祭り(緑組参加予定)
みんながんばれ
「バーン!」というピストルの音と同時にあがる歓声。運動会の季節がやってきました。「運動会大好き!」という子どもたちに対して、意外に「運動会嫌い……」という子どものいることも見逃せません。
かけっこが速いか遅いかにとらわれていると、運動嫌いになりかねません。当園では、トップを走ることではなく、一生懸命がんばること、転んでもくじけないことを大切にしていきたいと考えています。
保護者のみなさまの暖かい声援をお願いします。
【10月10日は目の愛護デー】
近視が全世界で急増しています。視力が定まる6歳頃までは、目の発達にとって重要な時期です。ゲームをしたり、絵本やタブレットを見たりするときは目から30cm以上離し、寝転ばず正しい姿勢で。
時間を決めて目を休ませるなど、目に負担のかからない生活をして、近視を予防しましょう。
【風邪予防】
朝夕の気温差が大きく風邪をひきやすい時季です。毎朝の検温を習慣づけ、せきや微熱などの風邪症状がある場合は無理せず、ご家庭で過ごしてください。
園でもこまめな消毒を心掛けていますが、降園後は、すぐにせっけんで手を洗ってください。顔も洗ってうがいをし、清潔な服に着替えましょう。