2025年3月 ももぐみだより
- 2025/03/06
- ももぐみ
厳しい寒さもやっと終わりが近づいてきたようです。まだまだ朝・夕は冷え込みますが、お昼はポカポカで元気に過ごしています。
2月は、お遊戯と楽器のおけいこを中心に過ごしました♪お遊戯では、踊ることが大好きなもも組さんなので振りを覚えるのもあっという間です。衣装を着ると気分も上がり、嬉しさ2倍↑↑♡
楽器のおけいこでは、初めて触れるものばかりでみんな興味津々♪保育士の私達もびっくりするほど上手に演奏しています!
もうすぐ本番です。わくわく♡どきどきなもも組さんですが、きっと当日は立派な姿を見せてくれるはずです。お楽しみに✨
今年度も残り1ヶ月となりました。もも組のみんなと一緒に毎日を大切に、楽しく過ごしていこうと思います!!
おゆうぎ会
3月1日(土)城島保育園にて
○ドレミのうた・・・26名全員
*恋のダイヤル6700 *ツバメ
*えんとつ町のプペル *カラフル・パーティー
「*」は、どれか1曲に出ます✨
集合時間...9時20分
服装...制服・白ハイソックス
◎名札は忘れずにつけてください。
お別れえんそく
3月14日(金)に町民の森へ子ども達と保育士で行きます。
↓↓準備をお願いします!↓↓
🌸お弁当(おかず入り)雨天時もお願いします。🌸エプロン
🌸水筒 🌸おしぼり(フルネームで記名)🌸黄色カバンorリュック
☆リュックで来る場合は、出席カードと手拭きタオルを忘れずにお願いします。
おねがい
・持ち物には、濃く、はっきりと記名してください。
・3月24日(月)~いよいよ お昼寝は終わりです。
3月21日(金)に掛け布団カバー、シーツ、毛布をお返しします。掛け布団カバーのみ洗濯、アイロンをかけて持ってきてください。
※土曜日はお昼寝あります。
はる
・もも組さんになり、どきどきの新しいお部屋。新しいお友だち。
・おけいこも増えて、はさみや折り紙製作に大忙し💦
・保育参観も頑張りました。
なつ
・暑い日が続きましたね...。毎日のようにプールに入り、すべり台や水のかけ合い、ワニさん歩き...夏ならではの水遊びを楽しみました。
あき
・ビッグイベント”運動会”がありました。
・かけっこでは、誰もが1番を目指して走りました。
・お遊戯では、みんなに勇気を分けてくれました。
・まり入れでは赤も白もいい勝負でした。
がんばるみんなが1等賞。
ふゆ
・今日は雪が降るかな~...と心待ちにしていた雪が降った時は大喜び。
・節分では、鬼がこわくて...でも負けずに鬼退治大成功!
・2つめのビッグイベント”お遊戯会”があります。当日も元気いっぱい練習の成果をお見せしてくれるはずです。ガンバレ!!
あおぐみさんでもがんばれ!
この1年間26名の元気なもも組さんと共に過ごしてきてたくさんの成長を近くで見ることができ本当に嬉しく思います。いっぱい泣いて、怒って、笑って...。あっという間の1年でした。保護者の皆様のご理解ご協力ありがとうございました。(吉田・石川・下川)
もうすぐあお組さんです
基本的な生活習慣は身に付きましたか?
・早寝、早起きができる
・朝ご飯を食べる
・歯みがきをする
・元気に外であそぶ
・あいさつをする
・手洗い、うがいをする