10月の給食だより
- 2025/10/06
- こんだて
●○ 10月の献立表 ○● | ||||
昼 食 | 未満児 おやつ 10時 |
全児おやつ 3時 |
||
1 | 水 | 団子汁 カリカリ油揚げの和え物 バナナ |
牛乳 | いちごゼリー |
2 | 木 | 干しエビと野菜のビーフン 清まし汁 スティックチーズ |
牛乳 | 牛乳 フライドポテト |
3 | 金 | ハヤシライス フルーツサラダ |
牛乳 | 麦茶 せんべい |
4 | 土 | 運動会 | ||
6 | 月 | 豆腐の和風炒め みそ汁 オレンジ たくあん |
牛乳 | 麦茶 月見団子 |
7 | 火 | じゃが芋のそぼろ煮 ごぼうサラダ バナナ |
牛乳 | 麦茶 豆パン |
8 | 水 | 吉野汁 野菜炒め スティックチーズ |
牛乳 | カルピス寒天 |
9 | 木 | やみつきチキン ごま和え わかめともやしのスープ |
牛乳 | ミルク バナナチーズマフィン |
10 | 金 | チキンクリームシチュー レタスサラダ オレンジ |
牛乳 | ミルク 人参とクリームチーズのケーキ |
11 | 土 | 肉豆腐 胡瓜のゆかり和え バナナ |
牛乳 | 麦茶 ビスケット |
13 | 月 | スポーツの日 | ||
14 | 火 | 白身魚の洋風焼き ごまサラダ 卵スープ |
牛乳 | キャロット寒天 |
15 | 水 | チキンカレー ホーランドサラダ |
牛乳 | 麦茶 栄養チヂミ |
16 | 木 | 魚ロッケ チロリアンサラダ コンソメスープ |
牛乳 | 麦茶 わかめおにぎり |
17 | 金 | 中華丼 れんこんきんぴら スティックチーズ |
牛乳 | 麦茶 黒糖蒸しパン |
18 | 土 | 春雨と卵の炒め煮 即席漬け バナナ |
牛乳 | 麦茶 ビスケット |
20 | 月 | チャンプルー みそ汁 オレンジ |
牛乳 | ミルク エッグサンド |
21 | 火 | 鯖の南蛮漬け 白和え 野菜スープ |
牛乳 | 麦茶 おさつ蒸しパン |
22 | 水 | 焼肉 みそ汁 スティックチーズ たくあん |
牛乳 | ミルク メープルマフィン |
23 | 木 | 鮭のムニエル りんごサラダ 洋風かきたま汁 |
牛乳 | ミルク もちもちきなこ |
24 | 金 | 野菜ラーメン きんぴらごぼう バナナ |
牛乳 | ミルク 大豆ケーキ |
25 | 土 | 豚肉と大根のみそ煮 スタミナ納豆 オレンジ |
牛乳 | 麦茶 ビスケット |
27 | 月 | から揚げ付きカレーライス 茹で卵 ヨーグルトサラダ |
牛乳 | カルピス フルーツのせプリン |
28 | 火 | 親子丼 五目大豆 スティックチーズ |
牛乳 | ミルク メロンパン風トースト |
29 | 水 | 麻婆茄子 ベーコン入りマカロニサラダ バナナ |
牛乳 | ミルク ウインナーカップケーキ |
30 | 木 | さんまの塩焼き キャベツのごま酢和え 五目みそ汁 |
牛乳 | ミルク バナナチョコケーキ |
31 | 金 | 和風スパゲティ チキンスープ オレンジ |
牛乳 | ミルク 南瓜マフィン |
好ききらいしないで何でも食べてみよう
いろいろな食材や味を体験することは、単に栄養を摂取するだけでなく、味覚の発達にもつながります。
きらいなものでも何年後かに食べられるようになることもあるので、食わずぎらいにならずに少しずつでも食べる努力をしてみましょう。
牛乳ぎらいの人 こんな工夫をしよう!
●ミルクゼリーや寒天にして、おやつに利用する
●季節の果物を加えてジュースにしてみる
●シチューやグラタンなどの料理に入れる
好き嫌いを克服する5つのポイント
①まずは一口食べてみよう
②みんなで一緒に食べよう
③野菜を育てたり、料理を作ってみよう
④旬のものを食べよう