2014年12月 ももぐみ
- 2014/12/01
- ももぐみ
「せんせい、おはようございます!!」子ども達のさわやかな挨拶が冬の寒さを吹き飛ばしてくれるようです。朝の挨拶が言える子が増え、最近では、それが自信になってきたようで、迎える私達も大変嬉しく思います。毎日の体力作りでは、寒空の中、しっかり身体を動かしマラソンを頑張りました。友達と並んで走ること、転んだ時は、手をつくことをしっかりと約束すると、みんなで「わっしょい☆」の掛け声を揃え、ゴールを目指すことが出来ました。当日も、お父さんやお母さん、家族の応援のもと、参加してくれた全員がゴールテープを切ることが出来ました。心も体も強くなった姿に感動しました。バーベキュー大会では、豚汁・焼きソバを晴天の下、美味しく食べていただき良かったです。ありがとうございました。もも組での活動において、ハンカチ包みが大変上達しました。11月には、全員がお弁当をハンカチで包むようになり、苦手だった子も諦めずに頑張っていますよ。最近は、うんち後のおしり拭きも保育者のもと練習していて、◎ティッシュの取り方を伝えたり、◎後ろから拭くという事を伝えています。おうちの方でも、挑戦していただき、日々の成長のサポートを一緒に促していきたいです。こらからの子ども達の成長が楽しみです!!
保育参観
12月6日(土)は、保育参観です。もも組は、室内にて“折り紙”をしたいと思います。手先を使って、一つずつ仕上がっていく過程で、お行儀や、真剣に取り組む姿を、こっそり、窓ごしに見守っていただけたらと思います。お待ちしております!
もちつき大会
12月13日(土)は、もちつき大会です。重い、きねを振りあげて、「ぺったんこ!!」ともちつきです。おもちがふんわりとつき上がる様子と元気な音に、興味を持ってくれたら嬉しいです。つきたてのおもちの美味しさを分かち合いたいです。
がんばります!!クリスマス発表会
12月20日(土)は、クリスマス発表会です。もも組は、“クリスマスはドキドキ”のおはなしをします。簡単なセリフですが、一生懸命覚え、自信を持って言えるようになってきました。子ども達、一人ひとりの頑張る姿を温かく見守っていただきたいです。サンタさんも、来てくれるといいですね♡