2016年1月 あおぐみ
- 2016/01/05
- クラスだより
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくおねがいします。
新しい年をいよいよ迎えました!寒さもまだまだ続きますが、体調に気をつけ、戸外でも寒さに負けず色々な遊びを工夫し、日々楽しい保育をしていきたいと思います。1月になり、あおぐみですごす日もあと3ヶ月となりました。あっという間です。ピアニカやおゆうぎ会の練習にも入りますので、楽しくまた、やる気を持って取り組めるように進めていきたいと思います。初めてのことにたくさんチャレンジし、さるどしのよう、“ウキウキ”な年になれるようにしていきたいと思います。
あおぐみになりえんぴつ遊びでひらがなのおけいこもますます上手になり、おてがみのやりとりが見られます。上手にかいていてビックリです♡♡♡おけいこだけでなく、リフレッシュして遊ぶ時間も見つけていきたいと思います。
がんばったクリスマスはっぴょうかい
あおぐみさん全員で歌うことができました!サンタさんに会えるのをとても楽しみにしていたようでとてもこうふん気味でした!プレゼントもうれしそうにもらっている姿がかわいかったですね♡たくさんの方に見に来て頂きありがとうございました。
まっしろになって作ったもちつき大会!
あおぐみさんは初めて、もちを丸めたり、ぺったんこともちをつきました。初めは、いつも作っているどろだんごのように丸くしていた子も上手になり、とってもたのしく作ることができました。その後はおもちを頂きペロッとたべていました!
おねがい
・ぞうさんバックの中に汚れ物が出た際入れるビニール袋を1つ入れておいて下さい。もしものためにおねがいします。
・寒さから体調を崩しやすい時期ですのでささいなことでもかまいませんので、ノートに記入して頂くか、登園時の際お伝えして頂きますようおねがいします。