2016年11月 みどりぐみ
朝晩が冷え込むようになりました。その寒さに負けず、園庭を走りまわる子どもたち!!元気いっぱいです(^^)最近は「おにごっこ」や「サッカー」「陣とりゲーム」など友達とルールを守りながら遊ぶゲームにはまっているようです。その中でおにごっこでは始めは1人だったおにがいつの間にか2人になっていたり、サッカーでは道路までとんでいったりとハプニングはあるものの、そこからこうしたら良いよとまた新しいルールを決めて楽しむ姿が見られます。散歩にも行きました。土手の方まで行った時は、バッタやコオロギ、ちょうちょうなどの虫たちを見付け虫とりをしました。最初は虫たちの素早い動きになかなかつかまえられなかった子どもたちも、ゆっくり近付きサッと素早くつかまえコツをつかんだようです。袋いっぱいになる程つかまえた子もいました。最後は「また遊びに来るからね」と言って袋からつかまえた虫たちをにがしました。楽しいお散歩になりました(^^)11月もたくさん外に出て遊んだり、散歩に行って秋を感じれる1ヶ月にしたいと思います。
バスえんそく
11/2(水)は大牟田動物園までのバス遠足です!いろんな動物に会うのを楽しみにしているみどりさんたちです。みどり組にとって最後の遠足なのでぜひ晴れてほしいですね。雨天の場合は武雄宇宙科学館です。詳しくは別紙を配布します。
七五三
11/15(火)は七五三参りを近くの神社まで歩いて行きます。七五三は子どもたちの健やかな成長をお祝いして、幸せを願う行事です。
※9時までに登園して下さい。
がんばろうマラソン大会 おいしい給食を食べよう!
11/19(土)に行われるマラソン大会とバーベキュー大会!子どもたちは毎朝ワッショイの掛け声を言いながらおよそ1キロのキョリを走っています。昨年よりもスピードアップ間違いなし!!保護者の方たちも一緒に走って頂きますので動きやすい服装で来て下さい!
おねがい
※日中はまだ暖かく、動きまわり汗をかく事も多いです。長そでの体操服だけでなく半そでの体操服も入れておいて下さい。
※靴をはだしではくので、とてもにおいが気になります。靴は細めに洗って下さい!

