2017年11月のこんだて
- 2017/11/02
- こんだて
| ●○ 11月 の 献 立 表 ○● | ||||
| 日 | 曜 | 昼 食 |
未満児 |
全児おやつ 3時 |
| 1 | 水 | 白いんげんシチュー ポパイサラダ バナナ |
牛乳 | 麦茶 みそだれ団子 |
| 2 | 木 | 親子丼 しめじきんぴら スティックチーズ |
牛乳 | ミルク 黒糖ケーキ |
| 3 | 金 | 文化の日 | ||
| 4 | 土 | 豚肉ともやしのみそ炒め 即席漬け みかん |
牛乳 | 麦茶 ビスケット |
| 6 | 月 | 秋の遠足 | ||
| 7 | 火 | 焼き豚ねぎラーメン 小松菜サラダ みかん |
牛乳 | 麦茶 ねばとろチヂミ |
| 8 | 水 | 麻婆豆腐 きのこ和え りんご |
牛乳 | ミルク ピザトースト |
| 9 | 木 | ウインナーカレー 大根サラダ かき |
牛乳 | 麦茶 煮干しと大豆のかりんとう |
| 10 | 金 | さんまの竜田揚げ チンゲン菜のごま和え みそ汁 |
牛乳 | ミルク チーズとバナナのケーキ |
| 11 | 土 | 小松菜と豆腐の炒め煮 いりこのぎすけ煮 バナナ |
牛乳 | 麦茶 ビスケット |
| 13 | 月 | 焼きビーフン みそ汁 かき |
牛乳 | ミルク クラッカーサンド |
| 14 | 火 | ポークビィーンズ ごまマヨネーズ和え りんご |
牛乳 | ミルクブラマンジェ |
| 15 | 水 | 柳川煮 酢みそ和え スティックチーズ |
牛乳 | 麦茶 人参とちりめんのおにぎり |
| 16 | 木 | しめじの八宝菜風丼 じゃこじゃが バナナ |
牛乳 | ミルク アップルケーキ |
| 17 | 金 | 鮭のチーズピカタ れんこんサラダ バナナ |
牛乳 | 麦茶 おから豆乳蒸しパン |
| 18 | 土 | 親子マラソン大会 | 牛乳 | 麦茶 ビスケット |
| 20 | 月 | ちゃんこ汁 にびたし かき |
牛乳 | ミルク 南瓜マフィン |
| 21 | 火 | きのこオムレツ 白菜とりんごのサラダ 野菜スープ |
牛乳 | 麦茶 ポテトチップス |
| 22 | 水 | けんちんうどん 中華和え スティックチーズ |
牛乳 | ミルク ココア蒸しパン |
| 23 | 木 | 勤労感謝の日 | ||
| 24 | 金 |
鯖のみそ煮 大根と塩昆布の和え物 清し汁 |
牛乳 | りんごのコンポートヨーグルトソースかけ |
| 25 | 土 | 卵と豚肉としめじの炒め煮 もやしのごま和え みかん |
牛乳 |
麦茶 |
| 27 | 月 | すきやき 酢の物 スティックチーズ |
牛乳 | ミルク オープンパンケーキ |
| 28 | 火 | 🌸きのこご飯 🌸白身魚の夕焼けソースかけ 🌸ささ身入り和風サラダ 🌸パスタスープ |
牛乳 | カルピス フルーツのせプリン |
| 29 | 水 | 厚揚げと挽肉のカレー煮 春雨サラダ りんご |
牛乳 | ミルク ジャムサンド |
| 30 | 木 | 鶏肉のケチャップ煮 大根の炒めなます みかん |
牛乳 | ミルク 青菜入りおかずケーキ |
|
※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。 |
||||
正しいはしのもち方
1.はしの片方(固定ばし)を、親指の根元に挟みます。
2.薬指を軽く曲げて第一関節を舌に添え、親指と薬指で支えます。
3.もう片方のはし(作用ばし)は親指のはらでハサミ、中指の第一関節で支えます。
4.作用ばしの支えをしっかりさせるために、小指を薬指に添わせます。
はし使いのタブー
はしは持ち方はもちろん、使い方にもマナーがあります。
・刺しばし/料理をはしで突き刺して取る。
・探りばし/料理をかき回し、食べ物を探す。
・迷いばし/料理皿の上ではしを行き来させ、食べ物を迷う。
・寄せばし/はしを使って食器を引き寄せる。
・かきばし/食器の縁に口を添えて、はしで料理をかきこむ。
・なみだばし/はし先から料理の汁を落とす。
・ねぶりばし/はし先についた食べ物の欠片や汁をなめる。
・はし渡し/はしで取った料理を、他者のはしへ直接受け渡す。
おはし選びのポイント
「持ちやすくつかいやすい、子どもの小さな手に合ったもの」が、子どものおはし選びのポイントとなります。
おはしの長さの目安としては、「親指とひとさし指の先を広げた1.5倍くらい」。材質は竹など滑りにくい素材の物が良いでしょう。

