days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2017年5月 あかぐみ

 さわやかな風が吹き、木々の緑が鮮やかに映える季節となりました。あか組がスタートして1ヶ月が経ち、慣れない環境に泣いていた子どもたちも、随分落ち着き、一人一人が好きな遊びを見つけて遊んでいます。
 初めての・・・戸外遊びでは、砂のザラザラ観にビックリして泣き出してしまったお友達もいれば、ハイハイする子もいました。1歳児ともなると、片言や身ぶり手ぶりで保育者やお友達と遊ぶ姿も・・・^v^
 給食では0歳児さんも離乳食が始まり「カミカミゴックン」の練習中。1歳児さんはうまくスプーンが使えませんが、自分で食べようとする姿が育ってきました。こぼすことが多いですが毎日が練習です!
 このように、いろんなことに挑戦している子ども達。「初めてできたよ」「ひとりでできたよ」「もう1回できたよ」と成長も著しく、毎日色んな発見ができ、その『初めて』に立ち会うことができることを嬉しく思います。今月も子ども達の気持ちに寄り添いなが関わり、成長を温かく見守っていきたいと思います。

こどもの日
こいのぼりを飾って「子どもたちが大きく元気に育ってほしい」という願いを込めてお祝いする節句です。

かあさん♡だ~いすき
5月14日(日)は“母の日„♡普段なかなか伝えられない日頃の感謝を伝える日です。あか組さんも片言や喃語、あふれるほどの笑顔で気持ちを表現してくれることでしょう。プレゼントを持ち帰りますので、お楽しみに~♡

み~つけた!小さな発見♡
天気の良い日にお散歩へ行きました。小さな手を差し出し、手をつないで歩くAくん。しばらくすると地面に向かって手を振っていました。何をしているのかな?と思っていると地面に映るAくんの影に「バイバイ」していたんですね^v^とってもほほえましい瞬間でした。

おねがい
○バックの中の衣替えをお願いします。汗ばむ季節になってきたので着替えを多めに、又必要に応じてスタイ等もご準備下さい。
○名札は背中に毎日付けて下さい。
○持ち物には、はっきりと分かりやすく記名や書き換えをお願いします。

2017年5月 きいろぐみ

 さわやかな風に暖かい日差し。外遊びやお散歩が楽しい季節になりました。
 新年度がはじまり、あっという間に1ヶ月が経ちました。きいろ組になり、身の回りのお片づけは自分でします!!タオルを掛ける場所やロッカーなど、自分のマークのシールがあるところをさがして「ここは自分のところ!」tp覚えて毎日がんばっています☆排泄面では1日をパンツで過ごす子どもたちが少しずつ増えてきました。尿意を感じて「せんせー、おしっこ」と足得てトイレに駆け込んでスッキリ♡「できたよ!!」と目を輝かせて話してくれる子どもたちに私達保育者も一緒に喜びながら共感していきたいです☆

母の日
5月14日は母の日です。
「お母さん、いつもありがとう♡お母さん大好き!!」の気持ちが伝わりますように・・・。
クレヨンでお絵かきをしました!自分の好きな色で自由にお絵かきをして楽しく取り組みましたよ♡

お散歩に行きました
4月はお散歩にたくさん行きました☆桜が満開の日は、桜並木の下をみんなで「キレイだねー」とお花見をしました✿別の日にはたんぽぽの綿毛をふぅ~っと吹くと、風に舞ってふんわりとんでいき大喜び!!1人ずつ綿毛を吹いてみると意外と難しくて「とばないよー?」っと不思議そうな顔をする子もいました。たんぽぽの綿毛ではない草花に一生懸命「ふぅー!ふぅー!!」としている姿には、おもしろくていっぱい笑わせてもらいました。春の自然を満喫したきいろ組です。

おねがい
✿こどもたちが自分で着衣の練習をしています。制服のボタンは外してバックに入れて下さい。
✿戸外での活動が増えます。子どもの足に合った履きやすい靴か、再度確認をお願いします。
✿連絡ノートを読まれたら、必ずサインをして下さい。

2017年5月 ももぐみ

入園、進級から1ヶ月が過ぎ子どもたちは少しずつ、新しい環境に慣れ始めています。さわやかな風を受けて空高く泳ぐこいのぼりに負けないくらい子ども達も元気一杯です。
 3人の新しいお友達を迎え、25名でスタートしたもも組さん。2階から診える景色に大はしゃぎです。「ほら、こいのぼりが見える」「あっカラスだ」「ヘリコプターがいっぱいとんでいる」とおしゃべりが止まりません。新しいお友達ともすぐに仲良くなり誘いあって遊ぶ姿も見られるようになりました。お友達同士仲良く遊んでいたかと思うと突然大泣きする声が・・・。まだまだお友達のおもちゃを勝手に取ったり、壊したり、叩いたりする場面も多く見られます。それぞれの子どもの思いを受け止めながら遊ぶ時の約束事を伝えみんなで楽しく遊べるようにしたいと思います。また戸外で思い切り体を動かしたり身近な自然に親しむ機会をたくさんつくりたいと思います。

保育参観 5月27日(土)
保育参観戸給食試食会があります。
普段見られない園での子ども達の様子が見られる良い機会です。ぜひご参加ください

楽しいゴールデンウィーク
 ゴールデンウィークに出かけることが多いと思いますが、遊びすぎて疲れがたまりけがをしないように子ども達の健康管理もお願いします。
 休み明けは元気な顔で登園してくださいね。

《おねがい》
◎暑くなってきたので白ブラウスにスカート・ズボンで降園させます。名札はスカート・ズボンの肩ひもにつけて下さい。
◎汗をたくさんかく季節になりました。園庭で遊ぶ時間も多くなり足の裏も汗や砂などで汚れています。週末には靴洗いをお願いします。
◎はしの持ち方ですが、正しく持って上手に使って食べている子どももいますが、まだ手をグーにして持って食べている子どももいます。お家の方でもはし持ち方で確認して下さい。

2017年5月 あおぐみ

 赤やピンクのツツジの花があちらこちらで鮮やかに咲いています。風に吹かれ、気持ちよさそうです。

 青組になり、1カ月が経ちました。初めての机、イスでの生活。お昼寝もなく、字のおけいこや体育教室など新しく始まったことが沢山あります。何に対しても意欲的な子ども達ですが、「青組になったから頑張らなきゃ!!」と少し張り切りすぎている子もいるように感じます。おけいこを頑張ったら思い切り遊ぶなど、活動にメリハリをつけて取り組んでいこうと思います。
 生活野流れも桃組さんとは大きく変わり、最初は戸惑う子もいましたが、「次は○○するとよ!」とお友達同士で声を掛け合う姿も見られるようになりました。手洗いの時は3列に並んだり、トイレには歩いて行く等、その都度声をかけることで、随分できるようになってきました。
 これからまだまだ新しい挑戦が沢山待っていますが、子ども達の「やってみよう」「できた!」という気持ちを大切に一緒に楽しく挑戦していこうと思います。

スイミングのお知らせ
○5月11日より毎週木曜日にスイミングに行きます
○お休みされる時は必ずお知らせ下さい
○スイミングの先生も子ども達に会うのは初めてです。名前と顔が一致できるように水泳キャップの前の部分に大きくはっきりとン前の記入をお願いします
○パンツや肌着、タオルにも必ず名前を記入して下さい
持ってくる物
□水着
□水泳キャップ
□フェイスタオル
□肌着1枚
□パンツ1枚
□ビニール袋
↑スイミングバックに入れて持ってきて下さい

5月の行事について
★12日(金)
祖父母ふれあい学級
 別紙配布します。
★27日(土)
保育参観(桃・緑)試食会
↑園での様子をゆっくりご覧いただきたいと思っています。詳しくは別紙にてお知らせします。

♡母の日のプレゼントを子ども達が頑張って作りました。お楽しみに♡

2017年5月 みどりぐみ

青葉が輝く、さわやかな季節になりました
吹き抜ける風が心地よく、戸外での活動が気持ちよく感じます。
進級・入園から1ヶ月が経ちました。
新しいお席や並び方、お当番も決まり気分も新たにはりきっています。『みどりぐみになった!!』という意識の高まりから、お集まり時には、姿勢を正し整列したり、遊びの後には、率先して片付けたりと、様々な場面で子ども達の変化に驚いています。
青ぐみさんの時から、遊ぶ時は沢山遊ぼう!!けどしないといけない時はきちんとしようね。と約束してきました。緑組さんになり、自分で「今、何の時間かな?」「どうすればいいかな?」と考える事が増え時には周りのお友達に「○○せやんよ。」と声かけしている姿もみられ頼もしく感じています。
まだまだ気持ちの行き違いから、トラブルになったり、遊びが継続しにくくなる事もありますが、一緒に遊びに加わりながら、相手への伝え方を考えたり、ルールの確認をしたりと楽しく遊びが進められるよう関わっていきたいと思います。

○朝顔の種植え又野菜(トマト・ピーマン)の苗植えをしました。毎日水やりをしながら大切に育てていきたいと思います。どんな花がさくかな?野菜育つかな?楽しみです♪。

竹馬
○竹馬のけいこを始めました。
まずは、足の指でしっかり棒をはさみ立つ練習から!!
「右足でしっかり支えて~。」の声かけに頑張っています。立つことで、バランス感覚をつかんだら次は1歩…と、ゆっくり進めながら“できた”を自信につなげていきたいと思います☆。

○文字への関心が高まり読めるようになった子ども達。次は自分で書く事への興味も高まっています。今までは『持ち方くん』を鉛筆につけ書いていましたが、緑組になり持ち方くんは卒業。正しい持ち方に気をつけけいこしています。お家でも、鉛筆正しく持ててるかな?時々声かけしてみて下さい。

参観日
○生活のリズムが整い、友達との遊びも広がっている子ども達。5月27日(土)の保育参観で、是非、お子様の園の様子、成長をゆっくりご覧いただきたいと思います。詳しくは、後日別紙にてお知らせします。

5月12日(金)は祖父母ふれあい参観です。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に『団子作り』『玩具作り』を楽しみたいと思います。ご参加お待ちしています。
☆当日、参加される祖父母の方にはエプロン・三角巾の準備お願いします。
(詳しくは、後日別紙にてお知らせします。)

○6月は保護者参加の行事はありません。(緑組)

2017年5月のこんだて

 

 
昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 まぐろの中華煮
れんこんきんぴら
オレンジ
牛乳 麦茶
ごま昆布おにぎり
2 豚肉と大豆のケチャップ煮
切り干し大根の煮付け
スティックチーズ
牛乳 ミルク
パインケーキ
3 憲法記念日    
4 みどりの日    
5 こどもの日    
6 野菜の卵とじ
昆布の煮付け
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
8 ちくわのカレー揚げ
野菜サラダ
みそ汁
牛乳 ミルク
小松菜とバナナのケーキ
9 豆腐のコロコロ煮
小魚サラダ
バナナ
牛乳 ミルク
マドレーヌ
10 八宝菜
座禅豆
りんご
牛乳 麦茶
ポテトチップス
11 チキンカレー
甘納豆のヨーグルトサラダ
オレンジ
牛乳 ミルク
ジャムサンド
12 鰆の黄金焼き
ごま和え
みそ汁
牛乳 牛乳
きな粉団子
13 肉豆腐
あっさり納豆
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
15 吉野汁
しめじきんぴら
りんご
牛乳 麦茶
おからかりんとう
16 野菜ラーメン
ごまマヨネーズ和え
オレンジ
牛乳 ミルク
ヨーグルトケーキ
17 肉じゃが
わかめサラダ
スティックチーズ
牛乳 麦茶
煮豆
18 ビーフシチュー
フルーツサラダ
牛乳 ミルク
米粉のココアカップケーキ
19 白身魚の夕焼けソースかけ
和え物
洋風かき卵汁
牛乳 ヨーグルト和え
20 豚肉ともやしのみそ炒め
胡瓜の昆布漬け
オレンジ
牛乳 麦茶
ビスケット
22 じゃが芋と卵の煮付け
和風サラダ
りんご
牛乳 ミルク
コーンチーズケーキ
23 春野菜スパゲティ
ひじきの酢の物
オレンジ
牛乳 豆乳寒
24 豆乳クリームシチュー
ひじきの酢の物
オレンジ
牛乳 麦茶
黒糖蒸しパン
25 牛丼
キャベツの中華和え
スティックチーズ
牛乳 ミルク
青菜入りおかずケーキ
26 鶏肉のオレンジ焼き
ホーランドサラダ
きのこスープ
牛乳 ミルク
豆腐カップケーキ
27 保育参観・試食会
お楽しみに!!
牛乳 麦茶
ビスケット
29 柳川煮
パイン入り酢の物
バナナ
牛乳 ミルク
チーズトースト
30 ピースご飯
鯉のぼりオムレツ
ポテトサラダ
コーンスープ
牛乳 牛乳
クリームまんじゅう
31 鮭のムニエル
りんごサラダ
人参スープ
牛乳 ミルク
小葱のケーキ

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。


おかずはごはんといっしょに食べよう
                
 こはんとおかずをいっしょに入れて、口の中で混ぜ合わせながら食べることを”口中調味”と呼びます。これは、古くから日本独自の食べ方です。最近では”ばっかり食べ(おかずばっかりと先に食べる食べ方)をする子どもがいるようですが、口中調味には「ご飯の量で味を調整して、濃い味に慣れない。」「脳を活性化させる」などの利点があるようです。


端午の節句

 団子の節句は中国伝来の風習です。5月(旧暦の6月)は急に暑くなり、体調を崩す人が増える時期。そこでこの日に、健康を祈願していたのです。端午の節句の食べ物には、ちまきやかしわもちがあります。ちまきを食べるのは中国由来の風習ですが、かしわもちは日本独自の風習です。かしわは縁起物で、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家系が絶えない」といわれています。


おいしく食べよう グリーンピースは今が旬!

 子どもが嫌がりがちなグリーンピースですが、含まれる栄養素は、たんぱく質、ビタミンB群、C,、βカロテン、そして多くの食物繊維です。これらは免疫力を高めm新陳代謝を円滑にし、かぜ予防、便秘改善に役立ちます。一年中出回る缶詰の物は、処理の段階でビタミンが損失してしまっていますが、今の季節には、さや付きの新鮮な生の豆がおいしく食べられます。お米といっしょに炊く豆ごはんや、ポタージュ、天ぷら、バター炒めなど、いろいろな調理法で味わいましょう。

5月のおたより

 五月晴れの、さわやかな日が続いています。キラキラ光る新緑の下で子ども達のとびきり元気な声が響いています。4月に新しく入園した子どもさんも、すっかり保育園に慣れて、お友達と一緒に元気いっぱい遊んでいます。「あの子」[その子」などと指をさして呼んでいたのに、「もも組の○○ちゃん」などと、クラス名や名前をはっきり言える子も増え、子ども同士のかかわりが一歩深まってきました。
 5月は、身体も疲れやすく精神的にもなかだるみの時期でもあります。登園するのを嫌がる事があると思いますので元気づけて登園させて下さるようお願いします。

行 事
3日(水)憲法記念日 4日(木)みどりの日 5日(金)こどもの日
     お休みは、お父さん・お母さんと一緒に楽しく
     過ごされて下さい。
9日(火)音楽指導
12日(月)祖父母と園児のふれあい保育 午後1時30分~4時
     団子作り 緑青組お爺ちゃん、おばあちゃんおいで下さい。
     お待ちしております。詳しくは別紙でお知らせします。
14日(日)母の日 大好きなお母さんの日です。プレゼントは何かな?
     (気持ちを込めてプレゼントを作ります)    
15日(月)ギョウ虫検査用紙配布
16日(火)避難訓練
27日(土)保育参観 緑組・青組・桃組を対象に実施します。午前中です。
     保育参観後、救命救急訓練を行います。その後給食試食会
     をします。
     詳しくは別紙でお知らせします。
30日(火)お誕生会(5月生まれ)


6月の行事予定
10日(土)保育参観(赤・黄組)

☆おしらせ
4月25日(火)に園児の内科検診を行いました。寺崎先生から検診してもらったところ全員健康で異常はありませんでした。

◎5月のスイミングは、11日、18日、25日、の3回です
5月から青組さんも始まります。毎週木曜日 午後1時30分~2時30分まで
 スイミングで使う水着等は忘れず持ってきてください。

◎5月の体育教室は、10日、17日、24日、31日の4回です。
 

◎ずいぶん暑くなってきました。体操服は半袖を着せてください。紅白帽子も忘れないで持たせて下さい。帽子が汚れたら洗濯をして清潔に!又、運動靴もこまめに洗ってやって下さい。靴の中がヌルヌルしています。大変嫌なにおいもします。

こどもの日
5月5日の「こどもの日」には、子どもが力強く元気にすくすく育つように願いを込め、こいのぼりを揚げたり、かぶとを飾ったりします。この日に食べるものにも、一つひとつ意味があります。ちまきには悪いものから守ってくれるカがあり、かしわ餅には子孫繁栄の願いが込められています。

爪は大切!
爪は手足の指先を保護する大切な存在です・足の爪は体を支え、歩くことに力を入れる働きをします.手の爪は細かい作業をするときの助けになります・爪の周りは菌が繁殖しやすいので注意しましょう。爪が長いと友達を引っかいたり、爪が割れてケガをしたりします。週に1回は爪の長さを確認しましょう。

食生活チェック
正しい食生活を続け、健康に過ごすために伝次のことをチェックしたいですね。
●朝、食欲がある
●朝ごはんを食べる
●決まった時間に食べる
●ゆっくりよく噛んで食べる
●毎日排便をする

2017年4月 あかぐみ

 🌸入園おめでとう🌸

爽やかな春の季節になり、新しいお友達を迎え、あか組さんのスタートです!初めてのお友達や保護者の方は、たくさんの不安や緊張があると思います。そんな気持ちを少しでも早く、安心して保育園に来て頂けるよう、私たちあか組の先生で全力でサポートしていきます(^^)これから1年間どうぞよろしくおねがいします。

1日の主なスケジュール
 ・9:00 朝のお集まり
    (体操)
 ・10:00 おやつ(牛乳、赤ちゃんせんべいなど)
  〔月齢に応じて行います〕
 ・おむつ交換
 ・活動(戸外遊び、散歩、室内遊び)
  〔天候や体調を見て行います〕
 ・11:30 昼食準備、昼食
  〔玄関にその日のメニューを提示しています〕
 ・昼食後 おむつ交換し お昼寝。
 ・15:00 起床、着替え、おやつ
 ・16:00~ 園児降園開始

朝の健康チェック!
 新生活が始まり、慣れない環境で体調を崩しやすくなります!
 次のことに気をつけてみて下さいね!
  ・顔色やいいですか?
  ・朝の目覚めはどうでしたか?
  ・体はだるそうではないですか?
  ・朝ごはんは食べましたか?
  ・下痢や便秘はしてないですか?
 少しでもあらっと思ったら、無理せずにゆっくり休みましょうね♪

おねがいごと
 ・全ての持ち物にフルネームで名前を書いて下さい。
 ・毎日水筒(麦茶)を持たせて下さい。
 ・欠席する時や遅れて登園される時は9時までに連絡をして下さい。
 ・名札は背中につけて下さい。
  (さわったり、口に入れることがあります。)
 ・お薬は投薬依頼書と1回分を持たせて下さい。(必ず名前を記入)
 ・連絡帳の記入、緊急連絡簿を(全て記入されて提出おねがいします)
 ・何か分からない事があったりされた時はお知らせ下さい。

忘れ物チェック表!!(よろしくおねがいします)
 ・オムツ 10枚
 ・布オムツ 3枚
 ・着替え上下 3組
 ・肌着 2~3枚
 ・ビニール袋 3枚以上

2017年4月 きいろぐみ

 ご入園・ご進級 おめでとうございます!!

 さわやかな春風が吹き、色とりどりの花たちが、子ども達を優しく迎えてくれています。いよいよ新年度がスタートしました!!新しいクラス、新しい友達、新しい先生...。新しいことばかりです。生活リズムをつかみ、充実した日々を過ごせるようにしていきたいと思っています。子ども達もおうちの皆さまも、期待と不安でいっぱいだと思います。
 ひとりひとりの子どもの思いを大切に受け止め、楽しい1年にしたいと思っています。
 1年間 よろしくお願いいたします。

おねがい
・保育園をお休みされる日には必ずご連絡下さい。
・持ちものには全て記名して下さい。
・投薬が必要な場合は、お薬と一緒に投薬依頼書を持って来て下さい。
・子どもさんの様子で変わったことがあれば、登園時にお知らせ下さい。

朝ごはんをしっかり食べよう!!!
 朝ごはんを食べて、頭も体も元気になりましょう!!
 朝ごはんは脳を活発にして、体を動かす力に変わります。
 毎朝しっかり食べて、1日を元気に過ごせるようにしましょう!!

2017年4月 ももぐみ

 ご入園、ご進級おめでとうございます。

暖かい春の日差しをかり、桜の花が園庭を明るくしてくれています。つい先日までは、”きいろぐみ”だった子ども達ですが、4月1日からは、一つ大きいクラスの”ももぐみ”さん。制服のピンク色の名札が、とても輝いていますね。今月からは、自分で荷物を持ち、階段を登ってお部屋に行きます。初めて入るお部屋に、子ども達は大喜びでした。これからは、おけいこ事も増えていきますので、益々の成長を楽しみにしています。楽しいクラス作りを心掛け沢山の思い出をつくりたいと思っていますので、一年間、よろしくおねがいします。

たくさんのおねがいごとコーナー
◎朝の登園は、9時までに来て下さい。お休みをする場合や病院を受診してからの登園の際には、必ず電話をして下さい。
◎うがいが始まりますので、巾着袋にコップを入れて、毎週月曜日に持たせて下さい。→毎週、金曜日にお返ししますので、洗って下さい。
◎黄色のカバンの中に、給食エプロン・手拭きタオル・お箸を入れて下さい。
◎水筒は季節を問わず、一年中持たせて下さい。
◎ハサミを購入されていますので、持たせて下さい。クラスで保管します。
◎全ての持ち物には、はっきりとフルネームで書いて下さい。
◎お忙しいとは思いますが、毎日連絡帳を見て下さい。又、その際には、サインをして下さい。
◎敷き布団シーツは、毎週金曜日にお返しします。又、おしっこをもらしてしまう場合もありますので、その時はお洗濯をお願いします。翌日に間に合わない時は、バスタオルを持たせて下さい。
◎土曜日に居残りをされる時は、シーツと毛布を持たせて下さい。