days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2017年11月 ももぐみ

 朝晩の気温差が大きくなり赤や黄色のカラフルな葉っぱが、秋から冬への季節の移り変わりを教えてくれているようです。
 さて、10月7日に行われた運動会はいかがでしたか?天気が悪い日が続き、園庭でのおけいこがあまり出来なかった子ども達ですが、最後まで精一杯力を出して頑張ってくれました。障害物競争では、おけいこを始めた時、ほとんどの子どもが平均台を歩くのにものすごく時間がかかっていました。なかなか次の一歩が踏み出せずにいましたが、おけいこするごとに自分でバランスをとり、一歩また一歩と進むことができるようになりました。私達もこの運動会で一人ひとりの成長をたくさん見ることが出来ました。RSウイルスが流行し、欠席者がでるのでは、と心配していましたが、全員参加する事ができほんとうに良かったです。たくさんの声援ありがとうございました。
 運動会の後、また一つおけいこしている事があります。それは、ウンチの後、自分でお尻を拭くことです。給食が終わり、トイレに行くと、「先生、ウンチ出た~」と子ども達の声がたくさん聞こえるようになりました。ウンチが出たら自分で拭いて「お尻拭きました~」と言うように伝えています。お家でも出来たらたくさん褒めてあげて下さい。
 また、マラソン大会に向けて、マラソンのおけいこも始まりました。上半身裸に「ワッショイ!ワッショイ!」のかけ声と共に元気良く走る子ども達、途中、転んでケガをする子どももいますが、泣かずに立ち上がって、また走り出すことができています。
 これからますます寒くなりますが、日なたの気持ち良さや、風が冷たくなってきたことを感じながら、散歩や戸外遊びを楽しみたいと思います。

バス遠足
・11月6日(月)
・マリンワールドへ行きます(雨天決行)

マラソン大会 11月18日(土)
「ワッショイ!ワッショイ!」とかけ声をかけながら子ども達と一緒に走ります。動きやすい服装でお願いします。是非、参加されて下さい。

おねがい
・マラソンのおけいこが始まりました。園庭ではなく、マラソンコース(道路)を走ります。道路がでこぼこしている所もあるので足のサイズに合った靴を履かせて下さい。また体調が悪い時などはお知らせ下さい。
・寒くなり、オシッコが間に合わなかったり、お昼寝でおもらしする事があるかもしれません。うさくまバックの中に着替えを忘れずに入れて下さい。よろしくお願いします。

かぜに負けない体を
 かぜやインフルエンザにかからないよう、うがいや手洗いのほか、食事や十分な睡眠を心がけるようにしましょう。

2017年11月 あおぐみ

 落ち葉が風に舞い、あちらこちらへと引っ越しをしているようです。季節が少しずつ変化していきますね。
 運動会も終わり、戸外あそびや散歩に行き、秋の自然を十分に楽しんでいるあお組さん。町民の森へどんぐり拾いにでかけた時には大小様々などんぐりをみつけて大喜び!袋いっぱいのお土産を手に帰園しました。また、鉛筆あそびやマラソンの練習も頑張っています。ひらがなを読める子、書ける子が増えてきて、さらに意欲が高まっています。
 秋の深まりと共に体調を崩す子が増えています。手あらい、うがいなどの風邪予防にも気をつけたいです。

頑張った運動会
 10月7日に行われた運動会では練習の成果をしっかり発揮してくれた子どもたち。当日も悔しい表情を見せる子もいましたが、そういった思いや経験が子どもたちの心を大きく成長させるんだと改めて感じることができ、頑張る姿に感動しました。
 保護者の皆様のご声援、ご協力、ありがとうございました。

楽しい触れ合いでした
 10月20日に行われた祖父母ミニ運動会では、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんや地域の方々と楽しく競技に参加される姿がみられました。一緒に走る競技では子ども達がおじいちゃん、おばあちゃんを気遣う様子も♡
心よくたくさんの競技に参加して頂き、ありがとうございました。

バス遠足
 11月6日(月)にバス遠足があります。行き先は「マリンワールド」です。子ども達もとっても楽しみにしているようです。詳しくは別紙にてお知らせします。

マラソン大会
 11月18日(土)にマラソン大会があります。毎朝走っているコースを親子で走ります。詳しくは別紙でお知らせします。

かわいい話♡
 ある日の朝のことです。Aちゃんが「先生ー!ケンちゃんがいな~い!!」とさみしそうに私の元へ。『青組にはケンちゃんいないけどな…』と思いつつ「だれのこと?」ときくとAちゃんは「いも虫のケンちゃん!」と。前の日に見つけて名前をつけていたそうです。ほほえましいなと思いご紹介しました。

2017年11月 みどりぐみ

秋も深まり、日だまりが心地良く感じられるようになってきました。公園の木々も冬支度を始めたようです。

先月は、年長児さんにとって、園生活最後の運動会が行われました。
運動会に向けて春から始めた鼓隊のけいこや竹馬。8月には、踊りのけいこも始め、9月には、園庭での本格的なけいこになりました。かけっこ、障害物競走、まり入れなど練習を重ねるにつれ、競争心や仲間意識が高まっていた子ども達。雨が続き、竹馬が、うまくのれない事に不安を感じると「先生、竹馬したい!!」と自分から言ってくる事もありました。当日は、どの競技も、1つ1つよく頑張っていました。お家の方の応援、声援にこたえようとする姿、やりきった時の笑顔…様々な場面での、子ども達の表情や取り組みに成長を感じるとともに、沢山の感動をもらいました。沢山のご声援ありがとうございました。

運動会を終え、達成感や仲間意識が高まった子ども達は、ルールがある遊びを進める際、みんなが公平になるよう「ひとり、○回までね。」とルールを作ったり、喧嘩が始まると、第三者が間に入って収めたり、又友達と「○○っくんも上手よ。」と評価し合う場面など増えてきました。こういった、年長児としての自信や相手を思いやる心の育ちを大切に受け止め、関わっていきたいと思います。

・絵本の名前書きでは、枠内に名前がおさまるよう気をつけたり、以前は、カードの名前や自分の名札の字を見ながら書いていましたが、手本なしでも書けるようになってきました。小学生になると、自分の名前を書く事も増えてきます。お家でも文字への関心が高まるよう一緒に取り組んでみて下さい。

・マラソン、乾布摩擦を始めました。「ピッピッ」「ワッショイ!!」と元気に走っています。11月18日(土)のマラソン大会に向け、できるだけ休まず、走るよう、頑張っています。走り終えると、「ハァ~つかれた~。」と言いながらも、走りきった事ですがすがしい様子の子ども達です。

・現在、給食の配膳時、順番に並んで、汁物、おかず、ごはんと、自分で机まで運んでいます。こぼさないよう、又、お友達にぶつからないようになど注意しながら運ぶ姿が見られています。時々、汁物をこぼしてしまう事もありますが、それもたま経験!!次は、こぼさないようにと気をつけています。

11月の行事
 11/6(月)バス遠足
 11/12(日)城島校区秋まつり
 11/18(土)マラソン大会
12月の行事予定
 12/16(土)クリスマス発表会

2017年11月のこんだて

 

●○ 11月 の 献 立 表 ○●
昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 白いんげんシチュー
ポパイサラダ
バナナ
牛乳 麦茶
みそだれ団子
2 親子丼
しめじきんぴら
スティックチーズ
牛乳 ミルク
黒糖ケーキ
3 文化の日    
  4 豚肉ともやしのみそ炒め
即席漬け
みかん
牛乳 麦茶
ビスケット
6 秋の遠足    
7 焼き豚ねぎラーメン
小松菜サラダ
みかん
牛乳 麦茶
ねばとろチヂミ
8 麻婆豆腐
きのこ和え
りんご
牛乳 ミルク
ピザトースト
9 ウインナーカレー
大根サラダ
かき
牛乳 麦茶
煮干しと大豆のかりんとう
10 さんまの竜田揚げ
チンゲン菜のごま和え
みそ汁
牛乳 ミルク
チーズとバナナのケーキ
11 小松菜と豆腐の炒め煮
いりこのぎすけ煮
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
13 焼きビーフン
みそ汁
かき
牛乳 ミルク
クラッカーサンド
14 ポークビィーンズ
ごまマヨネーズ和え
りんご
牛乳 ミルクブラマンジェ
15 柳川煮
酢みそ和え
スティックチーズ
牛乳 麦茶
人参とちりめんのおにぎり
16 しめじの八宝菜風丼
じゃこじゃが
バナナ
牛乳 ミルク
アップルケーキ
17 鮭のチーズピカタ
れんこんサラダ
バナナ
牛乳 麦茶
おから豆乳蒸しパン
18 親子マラソン大会 牛乳 麦茶
ビスケット
20 ちゃんこ汁
にびたし
かき
牛乳 ミルク
南瓜マフィン
21 きのこオムレツ
白菜とりんごのサラダ
野菜スープ
牛乳 麦茶
ポテトチップス
22 けんちんうどん
中華和え
スティックチーズ
牛乳 ミルク
ココア蒸しパン
23 勤労感謝の日    
24
鯖のみそ煮 大根と塩昆布の和え物
清し汁
牛乳 りんごのコンポートヨーグルトソースかけ
25 卵と豚肉としめじの炒め煮
もやしのごま和え
みかん
牛乳

麦茶
ビスケット

27 すきやき
酢の物
スティックチーズ
牛乳 ミルク
オープンパンケーキ
28 🌸きのこご飯
🌸白身魚の夕焼けソースかけ
🌸ささ身入り和風サラダ
🌸パスタスープ
牛乳 カルピス
フルーツのせプリン
29 厚揚げと挽肉のカレー煮
春雨サラダ
りんご
牛乳 ミルク
ジャムサンド
30 鶏肉のケチャップ煮
大根の炒めなます
みかん
牛乳 ミルク
青菜入りおかずケーキ

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。


正しいはしのもち方
                
 1.はしの片方(固定ばし)を、親指の根元に挟みます。
 2.薬指を軽く曲げて第一関節を舌に添え、親指と薬指で支えます。
 3.もう片方のはし(作用ばし)は親指のはらでハサミ、中指の第一関節で支えます。
 4.作用ばしの支えをしっかりさせるために、小指を薬指に添わせます。


はし使いのタブー

 はしは持ち方はもちろん、使い方にもマナーがあります。
 ・刺しばし/料理をはしで突き刺して取る。
 ・探りばし/料理をかき回し、食べ物を探す。
 ・迷いばし/料理皿の上ではしを行き来させ、食べ物を迷う。
 ・寄せばし/はしを使って食器を引き寄せる。
 ・かきばし/食器の縁に口を添えて、はしで料理をかきこむ。
 ・なみだばし/はし先から料理の汁を落とす。
 ・ねぶりばし/はし先についた食べ物の欠片や汁をなめる。
 ・はし渡し/はしで取った料理を、他者のはしへ直接受け渡す。



おはし選びのポイント

 「持ちやすくつかいやすい、子どもの小さな手に合ったもの」が、子どものおはし選びのポイントとなります。
 おはしの長さの目安としては、「親指とひとさし指の先を広げた1.5倍くらい」。材質は竹など滑りにくい素材の物が良いでしょう。

11月のおたより

 だんだんと、木々の葉っぱも色づき、秋の深まりを感じる季節となりました。子供たちは「赤い葉っぱ見つけた」「黄色いのや、ちょっと茶色いものもあった」といろいろ落ち葉を集めては、見せに来てくれます。運動会を終えてから、友達同士の結びつきが強くなったように感じます。きっと、「友達と一生懸命がんばった」という経験が、毎日の活動にも現れはじめてきているからでしょう。
 運動会、祖父母と園児のミニ運動会、たくさんの保護者の皆様に、ご参加いただきまして有難うございました。子供たちも大変喜んでおりました。来年もよろしく御願いします。
 ところで、冬の足音が近づき、これから少しずつ寒くなってきますが、寒さに負けない丈夫な身体作りをしていきましょう。

行 事
3日(金) 文化の日 祝日でお休みです。
6日(月) 遠足(マリンワールド、雨天決行)詳しくは、別紙でお知らせします。
11日(土) 人形劇(おおきなカブ、ころころパンケーキ)イベントホールに於いて 
     14時~15時 青・緑組見学に行きます。
12日(日) 城島校区祭り 青・緑組さんは参加します。
     詳しくは、別紙でお知らせします。
14日(火) 避難訓練
14日(火) 内科検診
16日(木) 七・五・三祝い 
     緑組・青組さんは城島のお宮でお祝いしてもらいます。
     おみやげの千歳あめは全園児にあげます。
18日(土) 親子マラソン大会 詳しくは別紙でお知らせします。
23日(木) 勤労感謝の日 祝日でお休みです。
28日(火) 誕生会(11月生まれ) 
     昨年に引き続いて人形劇(からこま座)に来てもらいます。
28日(火) 尿検査 黄・桃・青・緑組 
 24日に尿の検査容器を子供さんに持たせます。
 28日朝起きてすぐ尿を採取した分を容器に入れて子供さんに持たせて下さい。必ず、登園する時です。予備日29日(水)になっております。


◎11月のスイミングについて
 2日、9日、16日、30日の4回です。
◎11月の体育教室について
 1日、8日、15日、22日の4回です。


12月行事予定
2日(土) もちつき おやじばっ会のお父さんお手伝いをお願いします。
16日(土) クリスマス発表会


30年度園児募集について
 30年度の園児募集受付を行っています。在園児(青・桃・黄・赤)は、園児に持たせた申請書に書き込まれまして、添付書類(就労証明書等)はきちんと揃えていただいて、園の方へ提出していただきますようお願いします。尚、新しく入園される弟・妹さん分については、総合支所へ提出をお願いします。
入園についてわからないことがありましたら、保育園の方へお尋ねください。早期提出をお願いします。


マラソンいち!に!
 朝のマラソンを始めています。体調が悪いときは、必ずお知らせください。園のマラソンは早く走ることを目標とせず、がんばって走りぬく心を育てることをねらいにしています。


かぜに注意
 かぜがはやっています。予防を心がけて元気に過ごしましょう。
★外から帰ったら、手洗い、うがいを忘れずに。
★薄着を心がけましょう。薄着の子はかぜをひきにくく、また、頭の働きもよくなるといわれています。
★好き嫌いしないで、バランスのいい食事を。

2017年10月 あかぐみ

 さわやかな風が吹き、少しずつ季節の変化を感じられるようになってきました。秋も深まってきたようです。
 先月は、運動会のおけいこを中心に活動しました。おけいこが大好きな子ども達。かけっこの練習では、名前を呼ばれる前にスタートラインにならび、やる気満々!!トラック内に入ってしまう子どももいましたが、上手に走れるようになってきました。おゆうぎの練習では、歌を口ずさみながら踊ってくれる子もいます。本番をお楽しみに♡♡

運動会について
●10月7日 8:30(ふじ棚前)
●服装 1歳児…体操服(ゼッケン)、赤白帽子、靴
    0歳児…私服(白っぽい服)、赤白帽子、靴

●当日、荷物は預かりません。
●赤組は親子競技後、解散となります。
●お家の方の顔が見えたら、泣いてしまう子もいるので子どもの待機場所には、なるべく姿が見えないようお願いします。

[ゼッケンのつけ方]
☆全部の面を縫って下さい。
☆ズボンでゼッケンがかくれないように体操服の上の方に縫って下さい。
※ゼッケンは後日集めます。洗濯してアイロンをかけて持って来て下さい。

おねがい
すべての持ち物に名前を書いて頂くようお願いします。
◎名札は、毎日つけて頂くようお願いします。
◎靴は、子どもの足のサイズにあった物をお願いします。

2017年10月 きいろぐみ

 爽やかな風が吹き、澄みきった青空が見られるようになってきました。本格な秋の到来です!!
 9月に入り、楽しかった水遊びも終わり、次は運動会!!かけっこやおゆうぎなど日々楽しくおけいこに取り組んでいます。去年は見られなかった競争心も芽生え、「1番になりたい!!」という思いから悔しさをあらわにすることも...。
当日は一生懸命頑張る子ども達に沢山の応援をよろしくお願いします!!

10/7(土)うんどうかい!! 
待ちに待った運動会です!!応援よろしくお願いします!!
 ・赤白帽子(ゴムはのびていませんか?)
 ・髪の長い子どもさんは飾りのないゴムで結んで下さい。(シリコンゴム→×)
 ・ゼッケンは上のほうに全面を縫って下さい。
 ・ズボンのゴムはゆるんでいませんか?
 ・当日は裸足で全競技出場します。
 ※子どもたちが全ての力を出せるよう、これらのことを今一度確認お願いします!!

10/20(金)は、祖父母ミニ運動会があります!!
おじいちゃん、おばあちゃんと子ども達との運動会です。お時間の都合が合えば、是非参加ください。子ども達も楽しみに待ってますよ。
詳しくは別紙にお知らせいたします!!

11月の行事予定
6日(月) 秋のバス遠足(マリンワールド)
18日(土) マラソン大会 お楽しみに!!

食事のマナー、守れていますか?
正座での食事はもちろん、
 ◎食前食後の挨拶
 ◎食器を持って食べる
 ◎三角食べ
 ◎姿勢
 ◎スプーンは下から握る など、ひとつひとつ頑張っています!!!
 お家でも、子どもさん達と確認しながら取り組んでみて下さいね。

なかよし、きいろぐみさん♡
ずい分と、グループ遊びをする姿が見られるようになりました!その中で、「かして。」「いいよ。」「ありがとう。」というやりとりや、泣いているお友達を見つけ「よしよし。」と頭をなでたり、おもちゃをかしてあげたり…お友達同士で思いやる姿に子ども達の成長はもちろんとてもあたたかい気持ちをプレゼントしてもらっています。

2017年10月 ももぐみ

 朝、夕が少しずつ涼しくなり、毎日が過ごしやすくなりましたね!!子ども達の肌もサラッとしていて、気持ちよく園生活を楽しんでいます。さて、先月は“うんどうかい”のおけいこを頑張ってきたももぐみさん。今年度は、“かけっこ・おゆうぎ・障害物競争・親子競争”の4種目!!駆けっこでは、一人一人が目の前にいるお友達を追い抜こうと必死になり、ゴールでは悔しさを噛みしめつつも、ニコニコのゴール姿。仲良し組で走っていたのに、日を重ねる毎に競争心がわいていました。障害物では、消防士の帽子が気に入った様子。『わあーかっこいいなあー』『消防士になったみたい!!』と被るだけでテンションが上がっていました。ちょっとした平均台が難しく、お部屋の中で特訓した子ども達。小びとのような消防士をぜひぜひ応援して下さい。親子競技では“おすし”を作ります。マグロ・サーモン・イカ・エビ…いろいろあるけど、子どもは“シャリ役”!保護者の方がうまく作り上げて下さいね。どの競技も大好きなももぐみさん。親が真剣になればなるほど、子どもはもっと真剣になりますヨ↑子どものためにと思って、うんどう会は楽しく参加されて下さいね。

うんどうかいについて
・10月7日(土)は、うんどうかいです。子ども達の頑張りを家族みんなで応援しに来て下さい。当日のお願い事は以下の通りです。
 ☆ゼッケンは全面を縫って下さい。(できるだけ上に縫いつけること)
 ☆帽子のゴムが、ゆるゆるでしたら付け替えをして下さい。ゆるすぎてもきつすぎてもダメ!!必ず被らせてから仕上げて下さい。
 ☆うんどう会当日は、裸足です。
 ☆時間に余裕をもって登園して下さい。
 ☆女の子は、しっかりと髪を結んで下さい。

祖父母ミニうんどうかい!!!
10月20日(金)は、祖父母ミニうんどうかいです☆この日は、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと競技を楽しみます。競技内容は難しくありませんので、ぜひ参加されて下さい!詳しくは、手紙でお知らせします。

こんなことがんばってるよ!コーナー
 ・寝る前は、自分でバッグから制服を準備するヨ!
 ・食べこぼしは、自分で拾うようにしてるヨ!
 ・女の子はトイレに入る前、トントン入ってますか?と
  聞くようになりました。
 ・もちろん“入ってます”の返事もするようになりました。
 ・タオルケットは少しグチャグチャだけど、自分で畳むよ!!
 ・ガラガラペッと3回のうがいも上手になりました!
 10月からがんばること!!!
 ※うんちをしたら、自分で拭けるようになりましょうね
 今までは、“うんち出ましたー”と叫んでいたももぐみさん。うんどう会が終わると、おしり拭きのおけいこを始めます。もちろん、全員が保育園でうんちをするわけではありませんが、おうちで出た時は、ちょっとだけチャレンジしてみて下さいね!

2017年10月 あおぐみ

 さわやかな風が吹き、澄み切った空が見られるようになってきました。
 9月は、運動会の練習を中心に過ごしました。かけっこや障害物競争では、勝つと全身で喜びを表し、負けると悔し涙をながしたりと、一生懸命にしているからこそ味わえる感情の変化が見られるようになり、「次は勝つぞ!」という気持ちを一人一人が持ってくれるようになりました。他にもおゆうぎや緑組さんとの競技、鼓隊。毎日沢山練習し、そのたびに成長を見せてくれます。また、体育教室では鉄棒が恐くてまわれなかったお友達が、何カ月も挑戦し、ついにまわれた日には、みんなで抱き合って喜びました。1つの目標に向かって、一人一人が努力し、それをみんなで応援する。とっても素敵なあお組さんです♡
運動会まであと少しです。子ども達が沢山成長できる楽しい運動会になりますように、ご声援をよろしくお願い致します!!

運動会
○当日も水筒を持たせてください。
○集合時間におくれないように来てください。
○当日までに帽子のゴムの確認をお願いします
○当日は裸足での集合ですが鼓隊の時には白ハイソックス白靴が必要です。昼食後の鼓隊の集合の時にはかせてきてください。
○ゼッケンは全面をぬいつけてください(上の方に)
※運動会が終わったら園で来年まで預かりますので、お洗濯後アイロンをかけて持たせてください。

2017年10月 みどりぐみ

毎日、少しずつ本格的な秋が近づいてきているのを感じています。周りの木々、風や雲の変化も見え始め深まっていく秋を観察するのが楽しみです。先月は運動会に向けて、おゆうぎ、かけっこ、鼓隊などのけいこに取り組みました。
鼓隊では、園庭のけいこになり室内とは違う音のひろがりや園庭の広さでの動きに戸惑いもありましたが、回数を重ねるにつれ、自分だけでなく、周りの友だちの友達の太鼓の音などにも耳を傾け、演奏できるようになりました。
おゆうぎでは、バルーンをします。みんなで協力して、1つのバルーンが大きく膨らむと、「うわ~。」と歓声を上げ喜ぶ姿が見られました。今回は演じる中で『ブリッヂ』を取り入れています。見所の1つでもありますので楽しみに!!
かけっこ、障害物競争、リレーでは、勝ったうれしさや、負けた悔しさなどひとり、ひとり様々な思いを感じると思います。これも、大切な心の成長の機会となる事と思います。
竹馬では、足の指にまめができる程「のりたい!」という気持ちで取り組んでいました。子ども達の頑張る姿に心うたれました。
どの競技も自分の目当てをもち、意欲的に取り組みけいこしてきました。運動会を通し、友達と協力したり、刺激し合ったり、又共に力を出し切ることで充実感を味わい、大きく成長してほしいと思います。
当日はがんばる子どもたちに、大きな声援と拍手をお願いし

運動会についてお願い!!
●ゼッケンは、周囲をきちんを縫って下さい。注)安全ピンや部分どめは、ほどけてしまう事がありますのでやめて下さい。又緑組さんは運動会終了後、ゼッケンは回収しません。
●昼食後は、鼓隊の準備をします。白靴、白靴下をはかせて集合場所にお願いします。又必ず白靴、白靴下には、名前の記入をお願いします。
●体操ズボンや赤白帽子も脱いだり、被ったりします。名前がついていないお子様もいるようですので、確認をお願いします。又名前が消えかけている場合は、再度、名前の記入をお願いします。
●髪どめは、飾りのないゴムでお願いします。
又親子競技で「帽子を落とさずヨーイドン!!」という競技をします。とんがり帽子を被りますので保護者の方も髪をまとめる際は、帽子の邪魔にならない位置でお願いします。

10月の行事
10月7日(土) 運動会
10月20日(金) 祖父母ミニ運動会 
 おじいちゃん、おばあちゃんと楽しい時間を過ごしたいと思います。是非、ご参加して頂けるよう、お声かけお願いします。

11月の行事予定
11月6日(月) バス遠足(マリンワールド)
11月12日(日) 城島校区秋祭り
11月18日(土) マラソン大会 
 ※日程が変更する事もあります。