days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2018年9月 ももぐみ

 9月になりました。暦のうえではもう秋ですが、日中はまだまだ暑い日が続いています。早くさわやかな秋風が吹かないかなと思う今日この頃です。
 先月は、主に水遊びを中心に活動しました。今年は例年よりも暑く朝からたくさん汗をかいている子どもたちでしたが、水遊びでサッパリ!!!水に入る時には、「冷た~い!!」と言いながらも喜んでいました。初めは入るだけで精いっぱいだった子どもも下に落ちている玩具を取ろうと肩までつかってみたり、カベを持って足をバタつかせてみたり出来るようになりました。中には「先生見よって~」とワニ歩きを見せてくれる子どももいました。
 いよいよ今月から運動会のおけいこが始まります。子どもたちの様子を見ながら、細めに水分補給、休息をとりながら進めていこうと思います。

母の会のお知らせ
9月29日(土)は母の会があります。
運動会についての話がありますので参加して頂きますよう、よろしくお願いします。

味覚について
味覚には「甘味」「酸味」「苦味」「塩味」「うま味」の5つがあり本来、体によい物と害になっている物を区別するために備わっている能力です。苦味は「毒」酸味は「腐敗」として感じるので子どもにとっては苦手な味ですが、成長と共にいろいろな味を受け入れられようになっていきますよ。

靴の選び方
運動会の練習が始まります。体全体に負担がかかってきますので靴を選ぶ時は下記の項目をチェックしましょう。
□つま先に0.5~1cmの余裕がある。
□横幅が合っている。
□甲の高さが合っている。
□かかとがしっかり固定されている。

2018年9月 あおぐみ

 9月に入っても、まだまだ暑い日が続きます。
楽しかった水遊びも終わり、今月からは運動会に向けて本格的に練習をスタートさせます。「かけっこ何番やかー?」「ポンポン持って踊るとやんね!」と子ども達も今から気合が入っていますよ☆ また、最近ではお手伝いブームがきている青組さん。「先生、何かした~い!」と喜んで何かを運んだり、配ったり。「おたすけマンおらんかな~?♡」とつぶやくと我先に「はいはいはいはい!」とやって来る姿はとても面白く、頼もしいです!!家庭でも、簡単なお手伝いをさせてみては✨?お手伝いを通して、「ありがとう。」「どういたしまして」のやり取りや人の役に立つことや感謝されることの嬉しさに気付いてくれたら嬉しいです✨

七夕発表会
8/4(土)に行われた七夕発表会。沢山の方に見に来て頂き、ありがとうございました!!実は、前日まで1番と2番を間違うこともしばしば…。子ども達も私も、ドキドキ。しかし、さすが青組さん!!バッチリ決めてくれました~♡きっとお星様にも届いたはずです✨

母の会のお知らせ
9/29(土)に行います。運動会についての話と、親子踊りの練習がありますので、出席していただきますようお願いします。14時~

城島まつり パレード出場します!!
9/16(日)に城島まつりがあります。
・上下体操服
・白ハイソックス
・白靴(記名を忘れずに!!)
・女の子は飾りのないゴムで髪を結んで下さい。
詳しくは別紙にてお知らせします!!

おねがい
戸外に出て運動を沢山する季節となりました。
・帽子のゴムのサイズは伸びてませんか?
・靴のサイズは合っていますか?
・朝ご飯は食べていますか?
・確認をお願いします☆

2018年9月 みどりぐみ

 9月に入っても、残暑厳しく、まだ日中は猛暑と言える気温ですね!!秋の空を見つけようと思っても、夏雲ばかりで全く涼しくなりません…。一日でも早く爽やかな風が吹いてほしいですね。
さて、8月は、あまりの暑さで、室内で過ごすことが多かったみどり組さん。鼓隊のおけいこを中心に日々取り組んでいきました。子ども達にとって、おけいこばかりも気が重く、頑張った翌日は、たっぷりと自由時間をつるくようにしました。朝の会で活動を言うと表情に出まくる子ども達です(笑)つくづく、子どもは正直と思いました(^^)このまま、素直に育って欲しいなぁ…と思うばかりです☆そんな子ども達も、一日のスケジュールに答えておけこを頑張ってくれています。リード曲→ドラムマーチ→レコード曲と本番同様の形ができてきました✨怒られて怒られてその分上達する子ども達の力に驚きしかありません。難しいメロディーをよく覚えられたね!!と感心するばかりで、一人一人の頑張りがよく伝わった8月です♡
いよいよ、今月9月からは外でうんどう会のおけいこが始まります(*_*)午前も午後もお外でうんどう会種目の日々ですので、しっかりと朝ご飯を食べて登園して下さいね^^又、子ども達の体にも疲れが出てきますので早寝早起き朝ご飯を心掛けてください。
うんどうかいまであと一ヶ月・・・全力で取り組み最高のカタチにしたいと思ってます☆

8/18、19楽しかったおとまり保育!!
 子ども達が、最も楽しみにしていたお泊り保育がありました。やはりすいか割りと肝だめしが最高の思い出のようです☆すいか割りではパカーンと割れる瞬間を見ることができ、声を揃えて大喜びしました。肝だめしでは、ほとんどが泣く泣く。あんなに昼間は騒ぐのに、肝だめしとなるとギャーギャー言って泣き疲れていました。きっと、ご褒美のポテトチップスがお宝そのものにしか見えなかったはずです。この一泊二日は親から離れ、自分ですること、協調性をもつことで成長できた部分は大きいはずです。最高に楽しかった夏の思い出です☆彡がんばったネッ^^


9/16(日)パレードについて ワッショイ!!ワッショイ!!
・9月16日(日)は、城島祭りのパレードに参加します。服装は、半袖体操服・半ズボン・白ハイソックス・白くつでの集合となります。白いうつのサイズチェックは必ず行っておいて下さい。又、集合時間や集合場所の詳しい内容は、後日別紙にてお知らせします。
☆ここ2年間、天候で中止となっていますが、今年はカンカン照りの予感がします。
 体調を整えておいて下さいね^^

9/29母の会
・運動会についての母の会が9/29(土)14時より行われます。親子踊りもしますので必ず参加して下さい!よろしくお願いします。

おねがいコーナー
☆こまめに水分補給をさせていますので、水筒は満タンでおねがいします。
☆おけいこが始まりますので9時までに登園するようにして下さいね!
☆ランドセルを自分でからっていきますので、自分の荷物はお子様に持たせて下さい。

10月の行事予定です! がんばれみどり組!!
1(月) 小うんどう会
6(土) H30年度うんどう会
19(金) 祖父母ミニうんどう会!!
変更になる時はすぐにおしらせします

2018年9月のこんだて

●○9月 の 献 立 表 ○●
    昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 野菜の卵とじ
もやしのカレー炒め
オレンジ
牛乳  麦茶
ビスケット
3 豆腐とえびのケチャップ煮
きのこのしぐれ煮
牛乳 牛乳
わかめおにぎり
4 白いんげんシチュー
拌三絲
ぶどう
牛乳 麦茶
そうめん
5 鶏肉とじゃが芋のソース煮
ラタトゥイユ
バナナ
牛乳 牛乳
みそ蒸しパン
6 牛丼
野菜炒め
オレンジ
牛乳  牛乳
ツナサンド
7 白身魚のチーズ衣揚げ
キャベツサラダ
みそ汁
牛乳 クリーム和え
 8 鶏肉とひじきの炒め煮
あっさり納豆
ぶどう
牛乳 麦茶
ビスケット
10 厚揚げと挽肉のカレー煮
ささ身のごま風味サラダ
牛乳 牛乳
チーズケーキ
11 納豆オムレツ
胡瓜とみかんのサラダ
みそ汁
牛乳 麦茶
ご飯おやき
12 豚肉と金時豆の旨煮
酢みそ和え
スティックチーズ
牛乳 牛乳
あべ川マカロニ
13 冷やし中華
豆腐スープ
ぶどう
牛乳 ミルク
南瓜となすのチーズ焼き
14 鮭のサワーソース焼き
五色和え
コンソメスープ
牛乳 牛乳
月見団子
15 豆腐と豚肉の炒め物
即席漬け
牛乳 麦茶
ビスケット
17 敬老の日 -  
18 親子煮
春雨の和え物
バナナ
牛乳 牛乳
煮豆
19 豚肉のすき焼き風煮
卯の花炒り煮
牛乳 ミルク
チーズトースト
20 コーンラーメン
なすかか煮
スティックチーズ
牛乳 牛乳
バナナ蒸しパン
21 イワシの蒲焼き
梅サラダ
もずくスープ
牛乳 牛乳
ジャムサンドクラッカー
22 豚肉ともやしのみそ炒め
三目炒め
ぶどう
牛乳 麦茶
ビスケット
24 振替休日 -  
25 五目焼きそば
みそ汁
牛乳 牛乳
豆腐のカップケーキ
26 鶏肉のオレンジ焼き
じゃこ入りひじきサラダ
野菜スープ
牛乳 牛乳寒
27 トマトカレー
フルーツサラダ
牛乳 牛乳
ベーコン入りチーズブレッド
28 ❀洋風混ぜご飯
❀鮭のごまソースかけ
❀野菜のスキムマヨネーズサラダ
❀豆乳スープ
牛乳 かき氷
ビスケット
29 夏野菜のオイスター炒め
みそ汁
バナナ
牛乳 麦茶
丸ぼうろ

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。


「朝ごはん食べている」ってホントかな?
 近頃、菓子やインスタント食品、栄養補助食品などを朝ごはんがわりにしている人が増えています。
 それらは「食事の補助」や「間食」用なので、食事がわりにすると栄養が偏るなどの問題があります。

朝ごはんを食べよう ①~④がそろった食事をしてね!
 ①パワーの源・主食 ごはん、パン、めん類、シリアルなど
 ②筋肉や血の源・主菜 目玉焼き、焼き魚、ハムステーキなど
 ➂体の調子をととのえる・副菜 野菜サラダ、おひたし、果物など
 ④汁物/飲み物 みそ汁・スープ、牛乳 など

朝ご飯は大切なエネルギー源です
 家族みんなで毎朝食べよう!

 朝ごはんで脳を働かせよう
 脳は睡眠中も休みなく動いているので、朝起きた時は脳のエネルギーが不足した状態になっています。そこで朝食をぬくと、昼食までエネルギーが補給されないので、集中力がなくなったり、イライラしたりします。

 栄養バランスがひと目でわかる献立
 献立の立て方 ①主食を決める②主食に合う主菜・副菜を考える。  
  ☆主食がご飯の場合 ごはん(主食) 主菜A 副菜A みそ汁 汁物
   主菜A(例) 卵焼き 温泉卵 焼き魚 納豆
   副菜A(例) 青菜のおひたし 果物

  ☆主食がパンの場合 パン(主食) 主菜B 副菜B 飲み物
   主菜B(例) 目玉焼き ベーコンエッグ ハムステーキ 魚のムニエル
   副菜B(例) 野菜サラダ 果物

 忙しい朝は、時間をかけずに用意をすることが大切です。
 事前に献立を考え、夕食の残りを利用したり、前日に料理の下準備をしておきましょう。
 

 朝ごはん毎日食べようね

9月のおたより

 はやいもので9月となりましたが、8月に引続き、異常な暑さはまだまだ続く見込みです。しかし、子供たちは、真っ黒に日焼けしておけいこ、遊びと元気いっぱいですが、夏の疲れも出やすい時期です。規則正しい生活リズムをとり元気に過ごしていくことが大切です。秋には、園でいろいろな行事や活動を行う予定です。元気に活動に取り組む為にも、まずは早寝、早起き、朝ご飯を食べることです。

行 事
1日(土) プール片付け
5日(水)~6日(木) 城島中学校2年生(3名)が体験学習に来ます。
11日(火) 避難訓練
15日(土)~16日(日) 城島祭り 
  16日(日)のパレードに緑組、青組さんが出場します。
  詳しくは別紙でお知らせします。
  桃組、黄組、赤組さん沿道で応援してください。
17日(月) 敬老の日 祝日でお休みです。
18日(火) 音楽指導(鼓隊指導)13時30分~
22日(土) 城島・大善寺小学校運動会 年長児は、かけっこに出場します。
24日(月) 秋分の日23日(日)の振替休日でお休みです。
28日(金) 誕生会
29日(土) 母の会 午後2時からです。運動会について 親子踊りの練習
29日(土) 三潴・犬塚小学校運動会。年長児は、かけっこに出場します。

○9月のスイミングは、お休みです。運動会が終わってから始まります。
○9月の体育教室は、5日、12日、19日、26日の4回です。
○朝の集合は9時です。遅れないように登園して下さい。
 尚、運動会の練習も外での活動が多くなります。
 必ず、ぼうしはかぶらせて下さい。
 又、くつをはかせて登園して下さい。忘れないようにお願いします。

◎運動会は10月6日(土)の予定です。雨天時は翌日順延。
◎ミニ運動会10月19日(金)の予定です。

【報告】
*8月18日~19日において年長児(緑組)さんは、おとまり保育で、友達と一緒に保育園に宿泊しました。
18日は、午後2時30分から夜の食事のカレーライス具(ジャガイモ、人参、玉ねぎ)の皮むき、けがしないように慎重に皮をむいてジャガイモはサイコロの型にするため。1人1人が保育士と1つになってけがをすることなく上手に切ることが出来ました。午後3時30分から、すいか割をし、歓声を上げて大喜びでした。おやつでスイカを食べ、午後6時過ぎから待望の食事(カレーライス)。食事が終わった後、しばらくは絵本、噛編み芝居を見て過ごした後、きもだめしをする。2階の年長さんの部屋へ暗い中、グループ毎に挑戦し、プレゼントを取って1階に戻ってくる。座り込む、ひめい、ギャーギャーと様々な反応を見せてくれましたが、みんな楽しかったと話していました。その後、園庭にておやじばっ会のお父さん、保育士、お友達と一緒に花火をして、シャワーをあびて就寝。
19日は、朝、6時に起床。顔を洗って、ラジオ体操、散歩、そして朝食、その後ご家庭からのお迎え。保護者に飛びついていく子供さん、楽しそうにお話ししている子供さんとまちまちでした。年長児さんにとっては親元を離れての初めてのお泊り、不安を感じる子もいたことでしょう、しかしながら、みんな貴重な体験、経験をしたことと思います。

☆プールかたづけ
 夏の間中、子供たちに水遊びをさせてくれたプールさんありがとう。
「僕も、私も水に潜れるようになったよ」「カエルのように潜れるようになったよ」「イルカみたいに泳げるよ」と水遊びの後、元気な子供たちの顔、顔、顔!本当に楽しく水遊びが出来ました。
そして、子供たちの無事故に喜びながら、9月1日にプールのかたづけを行います。又、来年も楽しい水遊びお願いします。


 朝食を抜くことが習慣化されると、身体に影響が表れてきます。
 朝食をきちんと食べていますか?
①疲れやすくなる
②イライラする
③持久力が低下する 
 そのほか、胆石の原因になる、コレステロール値が上がる、などの影響がでます。
 そこで!朝食を美味しく食べるための3大ポイントは
①早寝をして夜食をしない。
 (夕食は寝る3時間くらいまでに…)
②早起きして身体を目覚めさせましょう。
 (水で顔を洗う、朝のお手伝いをする、着替えは自分で)
③みんなで楽しく!家族で食卓を囲みましょう。

2018年8月 あかぐみ

 気持ちよく晴れ渡った青空に、まぶしく輝く太陽。いよいよ夏本番です!
 7月から水遊びが始まりました。はじめは、ほとんどの子ども達が水にびっくりして泣いてました。水に慣れていない子は保育者のヒザに座らせ安心できるようにしたり、1人用の小さなタライで落ち着いて水に慣れていけるようにしたりしています(^^) 少しずつ水遊びを楽しめるようにたってきた子どもも増えてきました。8月も元気に楽しく水遊びをしていきたいと思っています★
 まだまだ暑い日が続きます。たっぷりと睡眠をとり、栄養のある食事・水分補給を行い、体調に十分気をつけていきたいと思います。暑い夏を健康に過ごしていきましょう!!

たなばたはっぴょうかい
8月4日(土)は、七夕発表会があります。あか組の子どもたちは「きのこ」のおゆうぎを発表します♪子どもたちのかわいい踊る姿をぜひ見に来られて下さいね♡

おねがい
・水遊びセットなど、持ち物全てに名前を記入して下さい。名前が消えていたり描いていない時は、園で記入する場合があります。
・体調が悪い日は登園ノートや口頭でお知らせ下さい。

夏に気をつけたい病気
暑い夏は体調を崩しやすく、いろいろな病気が流行しやすい時期です。友達にうつる感染症もあります。
楽しい夏をすごすためにも予防と早めの受診を心がけましょう。
・水いぼ(伝染性軟属腫) ・手足口病
・とびひ(伝染性膿痂疹) ・はやり目(流行性角結膜炎)
・ヘルパンギーナ    ・プール熱(アデノウイルス)

 

2018年8月 きいろぐみ

キラキラと輝く太陽と水しぶきの中で、子ども達の元気な声が響いています。昨年は、怖くて泣いていた子ども達が、自分で着替えを行い、大きなプールでもはしゃいで遊んでいる姿を見ると、成長したな~と感じます。
まだまだ暑い日が続きます。こまめな水分補給を心掛け、また、十分な睡眠と栄養をとり、生活リズムを整えて、今月も元気に過ごしていきましょう。

名前の確認をお願いします
毎日、暑い日が続いており、子ども達は登園時より汗がポタポタと落ちています。汗をたくさんかくので服を着替えたり、プールに入ったりと、何かと着替えが多くなります。日頃からお願いしている衣類への記入はもちろんですが、タオル・肌着・パンツなどにも忘れずに名前を書いて下さい。又、ゆずり受けおさがりなどは特にしっかりと書きかえていただきますよう、お願い致します。

8月4日(土)10:00~ 2階ホールにて
♫黄色組は、歌2曲に挑戦!!ドキドキするかもしれませんが、頑張るので、是非、見にいらして下さいネ♡
願い事を書いた短冊も楽しみです。

納涼祭
7/14(土)には、多くの方にお越し頂きありがとうございました。
お話も上手にできるようになり、「楽しかったー♡」と教えてくれましたよ。

おねがい
1.黄色組の入り口に、お知らせやお願いを掲示しています。登園時や降園時に必ず見て下さい。
2.連絡ノートは、子どもの様子やお知らせしたいことを記入していることがあります。読まれたら必ずサインをして下さい。また、御家庭での様子や気になることなどありましたら、お知らせ頂けるとうれしいです。
3.毎日、水遊びを行なっています。クラス全体の流れがありますので、9時までの登園をお願いします。受診等で遅れる場合や欠席の連絡も9時までにお願いします。(早めに分かっている時は、その都度教えて下さいネ。)

 

2018年8月 ももぐみ

今年の夏は今までにない暑さが続いています。セミの鳴き声がより暑さを増し、夏真っ盛りです。7月始めは頃は戸外遊びでは砂場の日かげで虫探しやおままごとをして遊んでいました。まだぎこちないですが、ハサミを使った製作をしたり、折り紙、お絵描きなど室内での活動も頑張っています。話を聞かないと分からなくなってしまいます。最後まで作り終えた達成感を味わえるよう、これからも進めたいと思います!
そして、7月中旬から水遊びが始まりました!大きいプールに入り、すべり台をしたり、水鉄砲、ビーチボールなどのおもちゃで遊んだり、好きな遊びを見付けダイナミックに楽しんでいます。園では水分補給と塩分補給(塩をなめる)をしています。休息も取り、夏と仲良く元気に過ごしていきたいですね♡

!夏の食育!トウモロコシの皮むきとひげとりに挑戦!!
7月のおやつでとうもろこしがありました!もも組さんで皮むきを行い、初めて見る子もいて何か出てくるのかワクワク!!「硬いな~」と言っていた子もどんどん見えてくると大喜びしていました。ひげもつるつるになるまでしてくれましたよ♡

7月14日(土)に行われた納涼祭では、もも組さんも遊びに来てくれている子も多くいました。あお、みどり組さんの踊りを真似している子もいてかわいかったです。ご家族で楽しい一時を過ごして頂けたかと思います。暑い中参加して頂き、ありがとうございました!
※活用品のご協力ありがとうございました

七夕発表会!
8月4日(土)に七夕発表会があります。歌の発表をします。「海」と「うらしまたろう」です。歌が好きなもも組さんなのですぐに覚えてくれました。そして、、みんなの願い事も叶いますように☆彡 
※10時から始まります!体操服で登園お願いします。

おねがい
※登園する時は、体操服一枚を着せて下さい。
 肌着は必ずプールセットの中に入れて下さい。
※体調が悪い時やプールに入れない時は連絡帳や口頭でお知らせ下さい。
※9時までに登園が間に合わない際は園に連絡をお願いします。

 

2018年8月 あおぐみ

朝から園庭の木に留まっているセミたちは大合唱!!その鳴き声に負けないくらい、子どもたちも大はしゃぎで水遊びを楽しんでいます。「先生、今日プール入る?シャワーだけ?」と、これが毎朝子ども達の挨拶のようになっています!!
プールに入れば、スイミングで教えてもらったバタ足やワニ歩き、もぐっておもちゃを拾うことなど、それぞれが出来るようになったことを嬉しそうに披露してくれます☆しかし!!楽しいばかりではなく、おけいこも頑張るのが青組さんみんなで決めたお約束☆水遊びの合間には、運動会へ向けてピアニカを頑張っています。10月の本番ではカッコいい姿を見せてくれるこどでしょう!!お楽しみに♡

7/14(土)たのしかったね♫ 納涼祭
当日は天気がよすぎるほど、暑い1日でしたね。ずっと楽しみにしていた納涼祭、子ども達は一生懸命声を出して踊ってはしゃいで…とすてきな思い出がまたひとつ、増えたようです♡お父さん、お母さん方のお手伝いとても助かりました。
ありがとうございました!!

8/4(土)は、七夕発表会です!!
青組は、歌の発表会をします。お時間の都合が合えば、ぜひ見に来て下さい。
前日には、一人ひとりの願い事を書いた短冊を笹に飾り付けします。
お星様に届きますように☆

熱中症予防
今年も蒸し暑い夏がやってきました。園でも涼しい場所でこまめに休息をとり、適度な水分補給をするよう心がけています!!
健康でも快適な夏の生活を送るためにも、規則正しい生活習慣を大切にしたいですね。十分な睡眠とバランスのよい食事を工夫し、暑さに負けない体づくりをして夏をのり切りましょう♪

先月、好評だった!!かわいい♡言い間違い♡
お絵描きでドラえもんを描いた時のこと。
 「せんせえー!!たけぽくたー(タケコプター)かいたよー!!
字のお稽古のごほうびスタンプ、何がいい?と聞くと…
 「ばくだんせいじん!!(バルタン星人)」 かわいすぎる!!(#^^#)

 

2018年8月 みどりぐみ

 朝から熱い日差しが照りつけ、体力を奪うような日が続いていますね。子ども達の声の中でも“セミがなきよるー!”“汗だらけよ”“ねー、プール入る?”と夏を連想させるワードが飛びかっています。今年はとにかく猛暑35度・36度は普通になっていますね!!日中は、おけいこをしたらお茶タイム+休憩を心掛けていますので、お家でも体調管理を整えられて下さいね☆
さて、7月は竹馬が数日しかできませんでした(>_<)(この猛暑で控えています)2ヶ月程で乗れるようになった子が増えましたヨ⤴子供たちは、竹馬がしたいと言いますがもう少し涼しくなってから再開しようと思います。
その間、室内での鼓隊のおけいこを頑張っています。いよいよ青ぐみさんと合同で演奏するようになり、一曲目からドラムマーチまでの流れが仕上がりつつあります。完璧になるまではもう少しかかりますが、子ども達の頑張りを認めしっかりと向き合っていこうと思います。そして、プールが始まり、子ども達の毎日の楽しみが1つ増えました。ベタベタとした身体も、プールに入ればサッパリとなり気持ちよさそうです☆さすがに年長児…水しぶきのあがり具合も激しく頭からビッショリな状態です。
この暑さのなか、おけいこをしつつ、プール遊びを満喫しながら夏を乗り切ろうと思います☆
◎熱中症には十分注意しましょう。
◎水分をたっぷりととり、休息もとり入れましょう。
◎適度な温度で上手にクーラーを使用しましょう。

おしらせ
8月18日(土)・8月19日(日) お泊り保育でございまーす☆
〇後日、準備する物などを記入した手紙を配布します。その手紙とは別に18日(土)のお子様の体温やお家での状態を記入して頂く紙を配布しますので、当日の朝(18日)持たせて下さい。
18日(土)に持ってくるもの
☆黄色カバン+☆水筒+☆荷物をまとめた大きいバッグ(着替え、タオルなど)+☆タオルケット(昼寝用と別に1枚)+体温記入用紙
以上を準備して18日(土)は登園して下さい!!
※ぞうさんバックorうさくまバック・制服は必要ありません

◎大事なこと
18日(土)は、荷物の確認・整理を行いますので、必ず朝から登園をして下さい。よろしくお願いしま~す。

8月4日(土) 七夕発表会について!
〇最後の七夕発表会ですね(>_<)今年は“とんでったバナナ”と“シャボン玉”をうたいます☆短冊の願い事が届くように元気よくうたいたいと思います。ぜひ、見に来て下さい(^^)

9月の行事予定!!
9/16(日) 城島まつり(パレード出場)
9/22(土) 城島小学校うんどう会
9/29(土) 母の会(うんどう会について)
     ◎三潴・犬塚・西牟田小学校うんどう会