2019年8月 あおぐみ
園庭いっぱいに広がるセミの鳴き声が聞こえ夏到来!!セミの種類も知っている子は「クマゼミ」「アブラゼミ」と絵本を見て教えてくれます!大好きな水遊びも始まりました。「今日プールある?」「すべり台がしたい」「水鉄砲したい!!」とワクワクした顔の子どもたちです。思いきり楽しみ、満喫出来たらと思います。おけいこ事もがんばっています。ピアニカでは5本の指をねこさんのようにして弾くこと、「トゥトゥ」と言いながら指は動かさず弾くこと、とっても難しいですが覚えてくれています。また、鼓隊でポンポンを持って踊るおゆうぎもしています。遊び、おけいこも楽しみ、暑い夏に負けず元気に過ごしていけるようにしたいと思います♡
納涼祭ありがとうございました
当日はあいにくの雨の為、室内で行いました。大好きな『まったり音頭』ヨイサーの掛け声で『おはやし』の2曲踊りました。お店での買い物も楽しめたことと思います。保護者のみなさんのお手伝いありがとうございました。
七夕発表会
8/3(土)に行なわれます。歌の発表をします。前日は願い事を描いた短冊の飾りつけをします。
みんなの願いが届きますように☆
熱中症を防ごう
暑い日が続いています。園では水分補給や涼しい場所での休息、汗を拭く時間をこまめに設けてます。遊びに夢中になると水分をとり忘れがちになります。昼寝も始まり、体を休める大切さを伝えています。「ねっちゅうしょうになるもんね」と言いながらお茶を飲んでくれる子もいます!!
スイミングについてのおねがいごと
そしてがんばってること!!
スイミングの準備について
子どもたちが園に来てしますが ※よろしければおうちでスミングバックに制服ブラウス、スカートもしくはズボンも入れて子どもたちに用意をしてもらうようにして下さい。
※うさくまバックにビニール袋
☆制服
☆パンツ
☆肌着
☆タオル
☆水着、帽子
スイミングではビート版を使ってバタ足で泳ぐ練習を始めました。ご都合が合えば見学も出来ますので、がんばっている姿をご覧下さい♡