2019年8月 みどりぐみ
入道雲がモクモクと現れて雨を降らせると、熱い空気を冷やしてくれます。夏の暑さは、もうしばらく続きそうですね。
朝から、暑い日ばかりで、子ども達は、プール遊びの時間を心待ちにしています。プールでは、水に潜ったり、すべり台をすべったり、友達と水をかけ合ったりして楽しんでいます。
今月もプール遊びをしっかり行いますので、準備をお願いします。
家族で、海やプールに出かけられることが多くあると思いますが、日やけ止めをぬったり、水分補給、十分な休息をとりながら、安全に気をつけてお出かけ下さいね。
夏の感染症
夏にはやりやすい感染症は、・手足口病 ・ヘルパンギーナ ・プール熱など、夏カゼと呼ばれているものです。生活リズムを整え、うがいや手洗いなど予防をしっかりして、夏をのりきっていきましょう。
8月のある日の出来事
みんなで、絵本を見ていました。最初に「長い針が⑩になったら、お片付けしましょう。」と声をかけ、水着に着がえに行きました。「52分」に部屋にもどると、みんな片付けを済ませ、席に座って待ってくれていました。自分たちで時計を見て片付けるという姿が初めてだったので、すごく嬉しくて、泣きそうになりました。
おとまりほいく
8月24日(土)、25日(日)にお泊まり保育を行います、カレーライスの具材を自分たちで切ったり、スイカ割りetc...お父さん、お母さんのえを離れてのお泊まりで不安に思っているかもしれませんが、楽しく過ごせるように取り組んでいます。
みんな~ お楽しみに!!
詳しくは、別紙でお知らせします。
おねがい
お箸や肌着を忘れるお友達が時々います。
忘れ物のないように確認をお願いします。