days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2019年4月 きいろぐみ

少しずつ、桜の花が咲き始め、心弾む季節がやってきました!!
きいろぐみのみなさん、ご入園、ご進級おめでとうございます☆
4月1日の入園式を迎えた時から、一つ上のクラスへとあがりましたね。今では、お家にある洋服を着て、赤ちゃんと共に過ごしていた日々ですが、今からは全く違ってきますヨー。体操服を着て登園し、きいろ組で過ごし、制服を着て降園します。この姿を見ただけでも、保護者の方は喜び一杯ですよね。しかーし、喜ぶのはまだ早い。これから色んな事を経験し、もっともっとビックリするような成長が見られます。お子様としっかりコミュニケーションをとって、その成長に気付いて下さいね!!新しい環境で、子ども達も不安になるかと思いますので、一緒に身支度をしたり、トイレに付き添ったりしながら、まずは安心できるよう寄り添っていきます。ではではーきいろ組の成長の扉が開きまーす。

きいろぐみさんへ...4月の大事なおねがいごと
○朝の登園は、9時半までに来て下さい。お休みや病院受診後の登園の際も、9時までに連絡をして下さい。
○水筒は、一年中持たせて下さい。こまめに水分補給を行います。
○毎日、シックバックの中身を確認して下さい。(オムツ、トレーニングパンツの補充など)
○全ての持ち物に、はっきりとフルネームで記入して下さい。
○土曜日に、居残り保育をする時は、シーツと毛布を持ってきて下さい。
○連絡帳は、毎日、目を通して下さい。見たらサインをして下さい。
○お薬は、お昼分の1回分を持たせて下さい。又、投薬依頼書には、日付、印カン等を忘れずに提出して下さい。
○出席カードの記入(地図)、緊急連絡先の用紙を早目に記入して提出して下さい。
○爪は短く、女の子はしっかりとゴムで結ぶことをお願いします。

毎日、持ってくるもの
・青いジャケット
・白ブラウス
・ズボン又はスカート

・オムツ
・ビニール袋
・トレーニングパンツ
・私服 など

・カード
・水筒
・エプロン
・手拭きタオル

担任紹介
今年度、黄色組の担任をさせていただきます!
たくさんの成長が見られる黄色組さんです。
そんな子どもたちと一緒に楽しくすごせたらと思います!!
1年間よろしくお願いします。

皆さーん!!おめでとうございまーす。
今年度、きいろ組で楽しく大いにはっちゃけたいと思います。
沢山の成長を見せてくれると信じて関わっていきます。
一年間、よろしくおねがいしまーす。

今年度きいろ組の担任をさせていただきます。
子どもたちと楽しく一緒にすごしていきたいと思います。
一年間よろしくお願いします。

今年度、きいろ組の担任をさせていただきます。
初めてのきいろ組ですが、子供達と楽しく一年間を過ごしていきたいと思います。

今年度きいろ組の担任をさせていただいます。
新しい環境や自分でチャレンジする事が多くなり、はじめは不安になることもあるかと思いますが、沢山ふれあいながら、子ども達のキラキラ成長を楽しみに頑張ります!!

2019年4月 ももぐみ

ご入園 ご進級 おめでとうございます!!
花のやさいい香りに導かれ、チョウや虫たちが園庭に遊びにきています。新しい名札をつけ、ひとつおにいさん・おねえさんになった子どもたち。期待に胸をふくらませています!!
ついに始まりました、新年度!!
日ごろの遊びや行事を通して、たくさんのことを経験して学んでいけるよう、子どもたちと共に頑張ります。
1年間よろしくお願いいたします!!

おねがい
・全ての持ち物に記名をして下さい。
・投薬依頼書を提出される際は、記入もれ印かんを押しているが、必ず確認して下さい。
・登園が遅れる場合や欠席される場合は9時までに必ず連絡をして下さい。
・体調がすぐれない時や気になることがある時は登園時や連絡ノートにてお伝え下さい。

ここでちょっと...担任紹介しまーす!!!
31人の子どもたちに負けないように声を出して頑張ります!!!
そして何より怪我なく元気ですごせる1年になりますように...。
どうぞよろしくお願い致しま~す。

個性豊かなももぐみさんとたくさん思い出を作っていきたいと思います!
1年間よろしくお願いします。

ももぐみのみんなと元気いっぱい、楽しく過ごしていきます!
きいろぐみから、引き続き、よろしくお願いします。

2019年4月 あおぐみ

ご入園・ご進級おめでとうございます
園庭の桜が満開になり、新しいクラスを優しく迎え入れてくれています。
緊張しながらもひとつお兄さん、お姉さんになったという気持ちが芽生えて、ワクワク・ドキドキですね!

担任紹介
ももぐみに引き続き、担任をさせて頂きます。こどもたちの笑顔にパワーをもらい、元気の良さに圧倒されました。一人一人の成長をご家庭と協力しながら見守らせて頂ければこんなに嬉しいことはありません!今年度も1年間よろしくおねがいします。

ゆっくりとする時間を大切に
新しい環境は、大人でも緊張して疲れてしまいます。楽しそうに過ごしている子どもたちも、新しい環境に慣れようと、ちょっと無理をしている時期でもあります。おうちでのんびりしたり、じっくり1人であそび込んだりする時間も大切ですね。

忘れ物ないですか?
□ハミガキが始まります!ハブラシを持ってきて下さい。
 (※ハミガキ粉いりません)
□黄カバンの中は、カード手ふきタオルはし水筒
□うさくまバックの中に着替え(肌着パンツビニール袋
 制服に名前をつけて入れて下さい。
※持ち物は全て名前を大きく記入して下さい。
 消えて見えない物があります!!
※赤白帽子のゴムが伸びていないかチェックして下さい。
~ご協力よろしくおねがいします~
ご不明な点がありましたらお知らせ下さい♡

あおぐみさんになってどんなことをするの?
・登園したら保護者の方と一緒に出席カードにシールを貼って下さい!
・お昼寝がなくなって午後おけいこや遊びをします!
・えんぴつ遊び、ピアニカ、体育教室、スイミングと楽しみがいっぱいです!
 がんばろうね。

2019年4月 みどりぐみ

 ご進級 おめでとうございます。
サクラが満開になり、日ごとに春の暖かさも増しています。気持ち良く、入園式を迎えることが出来ました。
 みどり組さんになり、ドキドキ、ワクワクでいっぱいだと思います。ひとりひとりの思いを大切に受け止め、少しでも早く新生活に慣れるようにしていきたいと思いますので、これから1年間、どうぞよろしくお願いします。

いよいよ みどりぐみ
早いもの、保育園生活も残すところ”1年”となりました。ひとつひとつの行事が最後の活動となります。みんなの笑顔が輝く園生活なりますように...。全力で取り組みたいと思っています。保護者のみな様には、色々とお世話かける事があると思いますが、ご協力、お願いします。

持ち物には、名前を。
カバン、制服、体操服などのお子様の持ち物に、名前を書いて頂いてますか?薄くなったり、消えたりしている場合は、もう一度記入をお願いします。物を大切にする気持ちを育てていきたいですね。

スイミング・・・4/4(木)
第1週の木曜日より早速始まります。
青組の時と同じように準備して下さい。
忘れ物がないようにご注意を...。
 水着、タオル、肌着、パンツ、ビニール袋

休む時は、連絡をお願いします。
体調が悪かったり、用事があったりして休む時は、朝9時までに連絡をお願いします。感染症が理由で出席停止になることがあります。インフルエンザ、水ぼうそう、結膜炎など...。子どもさんの体調には十分に気をつけ、わからない時は、ご相談ください。

2019年4月のこんだて

●○4月 の 献 立 表 ○●
    昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 入園式    
2 えびとポテトのチリソース煮
拌三糸
オレンジ
牛乳 ミルク
ブルーベリーマフィン
3 ポークカレー
フルーツサラダ
牛乳 ミルク
人参ケーキ
4 麻婆豆腐
大根の炒め煮
バナナ
牛乳 牛乳寒
5 鯖の煮付け
ごま和え
みそ汁
牛乳 麦茶
ポテトチップス
6 豆腐の和風炒め
おかか和え
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
8 きつねうどん
千草和え
りんご
牛乳 麦茶
ツナ昆布おにぎり
9 筑前煮
鉄分たっぷりサラダ
いちご
牛乳 ミルク
黒糖ケーキ
10 鶏肉のクリーム煮
ごま酢和え
バナナ
牛乳 ミルク
みそ蒸しパン
11 イタリアンスパゲティ
青梗菜のスープ
オレンジ
牛乳 麦茶
ねばとろチヂミ
12 白身魚のカレーフライ
ナムル
ワンタンスープ
牛乳 ミルク
ウインナーカップケーキ
13 春雨と卵の炒め煮
胡瓜とみかんのサラダ
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
15 厚揚げ含め煮
大根サラダ
オレンジ
牛乳 ミルク
じゃこマヨトースト
16 柳川煮
たけのこと青梗菜の炒め物
いちご
牛乳 麦茶
栄養チヂミ
17 みそバター肉じゃが
しめじの煮付け
スティックチーズ
牛乳 ミルク
ホットケーキ
18 親子丼
酢の物
オレンジ
牛乳 麦茶
コロコロ揚げ
19 あじのごま油焼き
ごぼうサラダ
みそ汁
牛乳 ミルク
ベーコン入りチーズブレット
20 鶏肉とひじきの炒め物
あっさり納豆
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
22 鶏肉とキャベツのトマト煮込み
青梗菜のさっと煮
バナナ
牛乳 麦茶
みたらし団子
23 竹の子ご飯
白身魚の夕焼けソースかけ
菜の花和え
清まし汁
牛乳 カルプス
クリームまんじゅう
24 雑菜
わかめともやしのスープ
オレンジ
牛乳 ミルク
スクエアケーキ
25 しめじ丼
胡瓜とゆかり和え
スティックチーズ
牛乳 ミルク
ミニドック
26 納豆オムレツ
小松菜サラダ
コンソメスープ
牛乳 ミルク
ジャムサンドクラッカー
27 高野豆腐の卵とじ
もやしのカレー炒め
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
29 昭和の日    
30 国民の休日    

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。

ご入園・ご進級おめでとうございます!
たけのこ あっという間にみんなと同じくらいの高さに!
たけのこは1日に10㎝以上、また時には1m以上も伸びることがあります。ですから、旬の時季はたけのこを掘るために、農家の人は大変な忙しさです。この時季節しか味わえない旬のたけのこを、たけのこごはんや若竹汁で味わってみましょう。


春の味 山菜を味わおう
山菜は文字通り、山などに自然にはえているもので、野菜は畑などで人工的に育てたものです。地域によって大きな違いがありますが、雪がとけた後の3月ごろから5月ごろまでが収穫時期で、まさに春を味わうことができる食材です。

 

4月のおたより

 花香る4月、新入園児を迎え、期待と不安で胸いっぱいの保育園生活が始まりました。新しい環境の中で、子ども達はしばらく気持ちも落ち着かず、緊張や興奮の続く毎日のことと思います。早く園性活に慣れて、喜んで登園出来るように、保護者の方は、子どもさんの健康状態に充分注意して、暖かく見守って上げて下さい。ご協力お願いします。子ども達に負けないよう、職員一同気持ちも新たに頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

 行 事
1日(月) 入園式
2日(火) 全園児昼食開始。新入園児昼食後降園。
8日(月) 全園児平常保育をします
16日(火) 避難訓練
23日(火) 内科検診
23日(火) お誕生会(4月生まれ)
29日(月) 昭和の日 祝日で保育園はお休みです。
30日(火) 天皇陛下退位の日 祝日で保育園はお休みです。

◎4月のスイミングは、4日、11日、18日、25日の4回です。
 青組さんは5月から行います。毎週木曜日 時問(13:30~14:30)
 忘れないようにスイミングの準備をお願いします。

◎4月の体育教室は、10日、17日、24日の3回です。
 9:30~10:30(青組) 10:30~11:30(緑組)
 年中児・年長児、各1時間ずつ実施。

5月行事予定
 5/10(金) 祖父母と園児のふれあい保育
 5/18(土) 保育参観、給食試食会」(桃・青・緑組)

☆保育園のホームページについて
園だより、園での子どもさんの様子、出来事などを写真で紹介します。
是非、ご覧になって下さい。
尚、子どもの様子の写真掲載が必要でない方は、保育園までご連絡下さい。

◎保護者の皆様へ
新入・進級で子どもさんの出席カード(シールつき)各個人の名札、連絡ノートは保育園からお渡しします。代金は要りません。無くなった時は各自買って下さい。

名前札(各組に色別の名札)は制服の左胸に忘れずに付けて下さい
尚、体操服等に付けていただきます白い名札はきちんと縫っておいて下さい。着用している子どもさんと名前が違っている場合は、新しい名前札と付け直して下さい。

◎赤、黄、桃組さんのお母さんへ
お昼寝用の布団(上・下)は保育園で準備しています。布団カバーの洗濯は各自、保護者の方でお願いします。金曜日か土曜日に持たせます。
月曜日には洗濯したカバーにアイロンをかけて持たせて下さい。(上・下)とも忘れずにお願いします。

◎赤、黄、桃組の新入園児さんも8日(月)から昼寝を始めます
お迎えは、おやつ後、午後4時過ぎにお願いします。

◎朝は9時までには登園させて下さい
尚、お休みの時は必ず連絡して下さい。(9時までに)

☆薬ついて
薬を持って来る時は、必ず連絡し、投薬依頼書を提出して下さい。連絡(投薬依頼書)の無い時は、薬を飲ませることが出来ません。別紙、投薬依頼書はコピーしてお使い下さい。

◎名前札は必ず付けて下さい。各自持ち物にも名前を付けて下さい。
◎体操服にもきちんと名前は付けて下さい。
◎朝ごはんは必ず食べさせて下さい。〔早寝・早起き・朝ごはん〕

 *担任は子どもの味方で~す*
 入園、進級、おめでとうございます。わが子の成長した姿に、おうちの方々は胸をあつくなさっていることでしょう。けれど、この子どもへの期待が、ときには子どもの心を傷つけることにもなります。「もう入園したんだから、しっかりしなさい!」「年長さんになったのに、こんなこともできないなんて」という激励の言葉が子どもを園嫌いにさせることもあります。ましてや「そんなことをしたら、先生に怒られるわよ」「先生にいいつけますよ」などと担任を怖い人にするのはやめてください。私たちは、子どもにとって、いつだってツヨ~イ味方になろうとしているので~す。

 *ほけんだより*
 4月は、新・在園児にとって環境の大きな変化や緊張から来る疲れなどで体調を崩して病気になりやすい時期です。
 朝起きた時、子どもの額に手をやっで熱を計るだけでも病気の早期発見になります。子どもの顔色を見るのも大変です。忙しい朝ですが、ちょっと試みてください。あなたも名医になれますよ

2019年3月 あかぐみ

 少し前までは寒い日が続いていましたが、あっという間にあたたかくなってきました。
 先月はお遊戯会の練習をたくさん行いました。子ども達は曲に合わせて体を揺らしたり、手を叩いたり楽しんでいる姿も見られました。
 1才児さんは4月の時よりもずいぶんと成長しました!!4月の頃は保育者にオムツを替えてもらったり、昼食の時もごはんを食べさせてもらっていましたが今ではパンツをはいて過ごしたり、ごはんも自分でスプーンを使って食べられるようになりました。又、お友達の名前を覚え「○○くん、おはよう」と簡単な言葉のやりとりができるようになりました!
 0才児さんも1才児さんに負けない位、成長をしました!!4月当初はハイハイやつかまり立ち等する子も少なく、ヒヤヒヤする時もありました。食事では離乳食を保育者から食べさせてもらう時、いすに座って待つ姿がとってもかわいかったです♡ 今では1才児さんにまじって元気よく走りまわったり、「せんせぇ」と呼んだりできるようになりました!

 この1年、できなかった事ができるようになったりと、子どもの成長をそばで見守る事ができました。子ども達と楽しくふれあえるのも残り1ヶ月となりました。赤組での楽しい思い出をたくさん残していきたいと思います。
1年間ありがとうございました!


お遊戯会
 3月2日(土)に行われるお遊戯会を楽しみに見にきて下さい。子ども達の成長した姿が見られると思います♪

身体測定
 3月9日(土)は新年度の身体測定を行います。時間は2時からです。
 忘れない様にお願いします。

お別れ遠足
 3月18日(月)にお別れ遠足が行われます。あか組さんもおさんぽで「町民の森」まで行きます。当日はお母さん手作りのお弁当になります♪
 持ってくる物
 ○手作りのお弁当♡
  (おかず入り)
 ○フォークまたはスプーン
 ○手ふきタオル
 ○エプロン
 ○水筒

2019年3月 きいろぐみ

 寒さも少しずつ和らぎ、暖かく心地よい春がやってきました。戸がでものびのびと気持ちよく過ごす事が出来ています。
 2月は、おゆうぎ会に向けて、毎日お稽古に取り組みました。おうちの方に、かわいい・かっこいい姿を見てもらおうと、張りきっている子ども達♪3月2日(土)お楽しみに♡
 さて、きいろ組に進級・入園してから、1年が経とうとしています。行事や日々の保育の中で、保護者の皆様には沢山のご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。残り1ヶ月、きいろ組の皆で、元気いっぱい楽しく過ごしていきたいと思います。

できるようになったよ♡
沢山成長したきいろ組さん!
・体操服の着脱、きれいに畳むことが上手になったよ
・「おはようございます」「さようなら」と大きな声で言えるよ
・お箸で食べるのが楽しい!がんばって最後まで食べているよ
・「おしっこ行きます」「うんち出ます」と伝えられたよ
・長~い物語を座ってきくことができるようになったよ

待ちにまった おゆうぎ会
☆日にち:3月2日(土)
☆集合場所:11時20分
☆集合場所:インガットホールロビー
●制服、名札、白ハイソックス
●肌着は無地、袖なし
●女の子は飾りのないゴム
●当日は全員紙パンツ
 (集合前には、オムツチェック・交換をお願いします。)
また、荷物や上着は預かりません。

🌸プログラム🌸
2、ぼくらはみらいのたんけんたい
9、ひょっこりひょうたん島
13、リズム ドロップスのうた

おたのしみに♡


おわかれえんそくに行きますよ♡
3月18日(月)に
町民の森へ皆で遠足に行きます。
●おかず入りのお弁当
●お箸又はスプーン
●水筒
●エプロン
●お手拭きタオル
※雨天時も持ってきて下さい。


もうすぐ...ももぐみさんになるよ!!!
ついに、4月からはももぐみさんになりますね。新年度を迎える前に、体操服や制服のサイズは体に合っていますか?帽子やエプロンのゴムは伸びていませんか?必ず全ての持ち物に名前を書いて下さい。これから1年間使う物の再確認をお願いします♡
準備する物
 ①お箸
 ②お箸ケース
 ③コップ
 ④コップを入れる巾着袋
不明な点がありましたら、お尋ね下さいね!!

2019年3月 ももぐみ

 昼夜の寒暖の差は、ありますが、お昼のポカポカな陽気が春を感じさせてくれるようになりました。
 先月は、おゆうぎ会に向け、たくさんおけいこを頑張りました。躍る事が大好きな子どもたちは、すぐに振りつけも覚え、口ずさみながら踊ってくれています!!移動など、難しい所もありましたが、練習を重ねる事に上手になっていきました。リズムでは、初めて全員で合奏した時には、なかなか合わず、戸惑う姿も見られていましたが、今では、自信を持って、それぞれのパートが演奏してくれていますよ。本番も緊張せずに発表できるといいですね!
 早いもので、今年度も残り1カ月となりました。4月の進級時には。荷物を持ち、階段をのぼるにも苦労していた子どもたち。そんな子どもたちですが、折り紙やハサミ、うがいなどできる事も増えました。また、友達と一緒に、ごっこ遊びをしたり、会話を楽しんだりと、この一年間でたくさん成長する事ができました。残りわずかですが、子どもたちが笑顔で進級できるようにすごしていきたいです。

もも組さんでの1年間。初めての受け持たせて頂き、お互いドキドキだった4月!色んな行事をのりこえ、がんばってきましたね。毎日子どもたちが笑顔で過ごしてくれたことが何よりも嬉しかったです。1年間ありがとうございました。 末次

この一年間で、子どもたちの成長をたくさん見る事ができ、うれしく思います!友達同士でのやり取りが1番増え、子ども同士の会話もおもしろく毎日楽しく過ごせました!保護者の方にはいろいろとご協力いただき、一年間、本当にありがとうございました。 市川

おゆうぎ会
3月2日(土)は、おゆうぎ会です。
インガットホールにて行います。大きな舞台での子どもたちの発表です!たくさんの声援、よろしくお願いします!

お別れ遠足
3月18日(月)は、お別れ遠足です、町民の森まで行きます!!手作りお弁当をお願いします。

おしらせ
3月9日(土)は、新、在園児の身体測定になっています。14時からとなっていますので、よろしくお願いします。
青組になると、歯ブラシが必要になります。また、給食エプロンは必要ありません。

♡かわいい姿 紹介♡
給食が大好きなR君!! 保護者が配膳を終えると、「今日の給食はコチラ~☆」と手までつけて言っていました。テレビの司会者になりきっているようで、とてもほほえましく感じました!

2019年3月 あおぐみ

春の訪れをあちらこちらで感じられるようになってきました。早くも3月、年度の締めくくりです。進級を目前にひかえた子ども達。ついにあこがれの「緑組」です!!子ども達の期待と意欲をしっかりと受け止めて、進級への階段を一歩ずつ上っていきたいと思います。
一年間、ご理解とご協力 本当にありがとうございました!!
いろんなことがあったね!

★あおぐみの一年間☆

期待と不安でスタートした青組。昼寝がなくなり、午後の活動ではウトウト...。
歯磨き、机、椅子、当番、ピアニカ。たくさんの「初めて」にチャレンジしました!!


楽しかった納涼祭、みんなではしゃいだ水遊び。夏ならではの遊びをしっかり楽しみました。遊びだけでなく、運動会の練習も汗と涙を流しながら一生懸命に取り組みました!!よく頑張ったね☆


一年の大イベント運動会!!一つの音を出すにも大変だったけど、頑張って練習したピアニカ。かけっこでは、悔しさを味わったり、お友達を応援したり、「みんな一緒に」「ひとりじゃない」ことを学び、心も身体も強くなりました。


寒さに負けず、ひとりで走り抜いたマラソン大会。メダルが光っていました。器楽発表会では残念ながら3人のお友達が欠席となりましたが、3人の分まで頑張っていい演奏をしようと心をひとつに発表しました。カッコよかったよ!!

あおぐみさん、たくさんの思い出ができたね!!
みどりぐみ ガンバレー!!


3/2(土) おゆうぎ会(インガットホールにて)
今年度はお遊戯に加えて、劇、着物、器楽など、出番が盛りだくさんの青組です!!毎日頑張った練習の成果を全力で発表します。たくさんの拍手をよろしくお願いします☆
また、3/4(月)、3/5(火)は老人ホームに慰問に行きます。白いハイソックスを忘れずに持たせてください!!
みんなで心をひとつにがんばるよ!!

3/23(土) 卒園式
たくさん遊んでくれた、「緑組さん、ありがとう!!」の気持ちで、青組も出席し送り出します。制服、白ハイソックスで登園して下さい。みどりぐみさん、ありがとう!!だいすき。

お別れそんそくだよー!!
3/18(月)町民の森へ歩いていきます。
 ・おしぼり
 ・箸
 ・水筒
 ・おかず入りの弁当
を持たせて下さい☆