2019年12月 ももぐみ
寒さが身に染みる季節となりました。冷たい風に鼻をあからめながらも、元気いっぱい園庭を走り回る子どもたちの姿にたくましさを感じているこの頃です。
11月は散歩をするのがと~っても気持ちいい時期で、マラソンコースや町民の森へ桃組の皆で秋を感じに行きました。ねこじゃらしを取って、お友達とコチョコチョし合って楽しんだり、保育園にあるどんぐりとは違う形のどんぐりを見つけて大喜びしたり、自然に触れることが出来ました。どんぐりや落ち葉を拾ってきてライオンやうさぎ、キリンの顔を作って遊びましたヨ!
バス遠足やマラソン大会と盛りだくさんでした☆親子でいっぱい楽しめた11月をなったのではないでしょうか?!
12月も”もちつき大会”と”クリスマス発表会”が行われます。ももぐみだよりや園だよりによく目を通して、沢山参加していただきますよう、お願い致します。
今月も、寒さに負けず健康に過していきます。体調面で、何かあれば口頭もしくは連絡ノートでお知らせください。
がんばったマラソン大会
長い長いマラソンコースでしたね!!きっと保護者の皆さん、息があがったと思います。桃組さんは「きつい~」と言いながらも、一人も抱っこされることなく最後まで走り切ることができました。あまりのきつさに泣いてしまう子も...。おうちでた~くさんほめてくださいね。
もちつき大会
12月14日(土)は、毎年恒例のもちつき大会があります!!
”きね”を持って「ぺったん、ぺったん」してみますよ☆
楽しみにしていてくださいね!!
12月21日(土)10:00~
2F緑組にて、クリスマス発表会があります。歌を発表しますよ。
サンタさんも、来てくれるかもしれないよ☆
おねがい
*名札は付いていますか?
制服の左胸に毎日つけて下さい。
*持ち物にはすべて記名して下さい。
*エプロンのゴムは伸びていませんか?
付け替えをお願いします。
気をつけよう!!感染症予防!!
寒さも本番を迎え、インフルエンザやノロウイルスが流行りやすくなっています。
次のことに気をつけて生活しましょう!!
・手洗い、うがいをこまめにする
・よく寝る
・よく食べる
元気にすごそう~☆