2014年5月 あおぐみ
- 2014/05/02
さわやかな風が吹き抜けると、こいのぼりが一斉に元気よく泳ぎ始めました。子どもたちは、こいのぼりにエネルギーをもらってパワーアップ!!
あお組になり、早くも一ケ月が経ちました。新しい環境に少し戸惑ってしまう時もありましたが今では、目をキラキラと輝かせ、毎日色々なことに挑戦しています!初めてのイスにも慣れ、イスに座って給食を食べたり、粘土をしたり、おけいこも頑張っています。おけいこではえんぴつを持ち直線から始まり、ギザギザやぐるぐると難しい線もなぞって書けるようになりました。少しずつ、紙の鍵盤を使って、「ドーレーミー」と順番に指を置く練習を始めました。おけいこもありますが、天気が良い日には裸足になって、園庭でスクーター、三輪車に乗って遊んだり、砂場ではおおきなスコップで山を作ってみたりと元気いっぱいに遊んでいます!!今月も笑顔で色々なことにチャレンジし楽しく過ごしていけるようにしたいとおもいます。
いつもありがとう♡
5月11日(日)は母の日です。
日頃の感謝の気持ちを子どもたちが心を込めて作りました。
どんなプレゼントなのかは、お楽しみに!
保育参観
5月24日(土)は、保育参観が行われます。あお組になり、園での様子をご覧頂けたらと思います。保育参観の内容など詳しくは別紙にてお知らせ致します。
(こどものかわいい一言♡)
☆朝の会で今日の天気を言った時に、一言
保育者が「くもりです!」と言った後にSくんが「あの雲までタケコプターでとんでいきたいな」と一言!!
素直な気持ちに心がほっとあたたまる一言でした。
おねがい!!
*持ち物すべてに名前の記入をお願いします。
書いてあっても消えている場合があります。
*体調面や何か連絡事項がある時は登園時お知らせ頂けるか
連絡帳に記入をお願いします。