2018年8月 ももぐみ
今年の夏は今までにない暑さが続いています。セミの鳴き声がより暑さを増し、夏真っ盛りです。7月始めは頃は戸外遊びでは砂場の日かげで虫探しやおままごとをして遊んでいました。まだぎこちないですが、ハサミを使った製作をしたり、折り紙、お絵描きなど室内での活動も頑張っています。話を聞かないと分からなくなってしまいます。最後まで作り終えた達成感を味わえるよう、これからも進めたいと思います!
そして、7月中旬から水遊びが始まりました!大きいプールに入り、すべり台をしたり、水鉄砲、ビーチボールなどのおもちゃで遊んだり、好きな遊びを見付けダイナミックに楽しんでいます。園では水分補給と塩分補給(塩をなめる)をしています。休息も取り、夏と仲良く元気に過ごしていきたいですね♡
!夏の食育!トウモロコシの皮むきとひげとりに挑戦!!
7月のおやつでとうもろこしがありました!もも組さんで皮むきを行い、初めて見る子もいて何か出てくるのかワクワク!!「硬いな~」と言っていた子もどんどん見えてくると大喜びしていました。ひげもつるつるになるまでしてくれましたよ♡
7月14日(土)に行われた納涼祭では、もも組さんも遊びに来てくれている子も多くいました。あお、みどり組さんの踊りを真似している子もいてかわいかったです。ご家族で楽しい一時を過ごして頂けたかと思います。暑い中参加して頂き、ありがとうございました!
※活用品のご協力ありがとうございました
七夕発表会!
8月4日(土)に七夕発表会があります。歌の発表をします。「海」と「うらしまたろう」です。歌が好きなもも組さんなのですぐに覚えてくれました。そして、、みんなの願い事も叶いますように☆彡
※10時から始まります!体操服で登園お願いします。
おねがい
※登園する時は、体操服一枚を着せて下さい。
肌着は必ずプールセットの中に入れて下さい。
※体調が悪い時やプールに入れない時は連絡帳や口頭でお知らせ下さい。
※9時までに登園が間に合わない際は園に連絡をお願いします。