2019年5月 ももぐみ
さわやかな風に温かい日差し。花や虫など身の周りの自然に興味津々の子どもたち。
もも組になり1ヵ月が経ちました。憧れだった2階での生活。新しくなったロッカー、タオル掛け、自分の席もすぐに覚え、もも組の生活の流れにも少しずつ慣れてきました!!自分のお箸やコップにもとっても喜びながら取り組んでいます。これからは、お喋りしたり遊んだりする時間と静かにする時間との区別をつけながら、楽しく笑顔で過ごせるようにしていきたいと思います!!
はじめてのはさみ
4月は、はじめてのはさみで「こいのぼり」製作をしました。保育者と1人ずつ手を添えながらゆっくりチョキンッ!「開いて閉じる」の繰り返しが難しかったですが、「こいのぼりさんの顔が切れないように・・・」と集中して線の上を切ってがんばりました。
保育園参観
5月18日(土)は保育参観があります!!日頃見られない園での子どもたちの様子、成長した姿を見ていただきたいと思います。保育参観のあとは、給食試食会もあります。ぜひ、ご参加下さい。
おねがい
・暑くなってきたので、水筒のお茶を多めに入れてきて下さい。
・お昼寝用の毛布はタオルケットへ変更をお願いします。
・おさがりの制服などは名前の書き換えをお願いします。
持ち物全てに記名を!
・GWの長いお休みで生活リズムを崩さないように気をつけながら、
楽しくお過ごし下さい。