2018年5月 ももぐみ
風を心地良く感じられるようになってきました。こいのぼりが元気良く大空を泳ぎ始め子ども達の成長を喜んでいるようです。
もも組になり、1ヵ月がたちました。あこがれの2階の部屋に、大興奮の子どもたち。外を見ては、「こいのぼりが見えるよ~」とよく話をする姿が見られています。また、自分の箸はコップにも大喜びで友達同士で見せ合ったり、おけいこ事では、真剣に取り組んで行う姿も見られています。新しい玩具にも興味津々で「一緒に遊ぼう~」と誘い合う姿もあれば、「○○君がとった~」とトラブルになる事もありますが、しっかり、1人1人の子どもの気持ちをうけとめ関わっていきたいと思います。
今月は、すごしやすい季節になるので、散歩や戸外遊びなど、体をたくさん動かせられるように行っていこうと思います。
保育参観
5月19日(土)に保育参観があります。
日ごろは、仕事で忙しいおうちの方に園生活での子どもたちの様子を見ていただきたいと思います。子どもたちの成長した姿を見に来て下さい♡
※保育参観の後は、給食試食会もありますのでぜひご参加下さい。
おねがい
☆戸外遊びや、散歩など外に出る機会が多くなり汗をたくさんかきます。足の裏も汗や砂などで汚れるため、週末には靴洗いをお願いします。
☆水筒にもお茶をたくさん持ってきて下さい。
☆箸も上手に持てるようになってきているので、スプーン、フォーク入りません。箸だけで大丈夫です。
☆マラソンの練習をしています。体調が悪い場合は、その都度お知らせ下さい。

