2016年11月 ももぐみ
秋の深まりを感じる季節になりました。子ども達は体を動かしながら元気に遊んでいます。
運動会という大きな行事も1つ終わり、先月は戸外遊びや散歩など、ゆったりとした時間をすごしました。戸外遊びでは、砂場で、「~~はいりませんか?」「~を作ってるの!」とお店屋さんごっこをしたり、友達同士、園庭を元気に走り回りながら、おいかけっこをしたりと楽しんでいる姿が見られます♡また、散歩では、季節の物にも興味を示し、「コスモスが咲いてるよ」「あれは何ていう花かな?」など会話をしながら歩いています。そんな子ども達の会話からも成長を感じ嬉しく思う日々です。
10月21日(金)の祖父母ミニ運動会では、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと楽しむ事ができ、子ども達にとって良い思い出になったと思います。運動会で参加できなかった親子踊りも踊る事が出来、笑顔あふれる祖父母ミニ運動会になりました❀❀
マラソン大会
11月9日(土)にマラソン大会があります。毎日、子ども達は、「わっしょい!わっしょい!」と大きな声をだして走っています。時には転んでしまう事もありますが、泣かずに最後まで一生懸命、頑張ってくれていますよ☆当日は、元気に走る子ども達に応援をお願いします。また、お昼はバーベキュー大会になっています。
バス遠足
11月2日(水)はバス遠足です。
大牟田動物園までバスに乗ってでかけます。親子で楽しい時間をすごされて下さい。
よくかんで食べよう
右左右左と、順番によくかんで食べると、体によいことがたくさんあります。あごの発育や虫歯予防、肥満予防にもつながります。ゆっくり食べて満腹感を味わうことが出来たり、ホルモン分泌も高まって食欲が抑えられたりします。食事に歯ごたえのある物を取り入れたり、ガムをかんだりして、無理なくかむ回数が増えるようにしてみてはいかがでしょうか?
おねがい
☆名札は制服につけて下さい。
☆つめがのびていると、ケガの原因となりますので、細めに切って頂くよう、お願いします。
☆これから寒くなってきます。衣類等で体温調節を行いますので、肌着含め、2セットずつゾウさんバックにお願いします。