2022年9月 ももぐみ
厳しい残暑が続く中、子ども達は毎日元気いっぱいです。季節の変わり目となるこの時期は、気温の変化が著しく、体調を崩しやすくなりますので、ご家庭でも咳や鼻水、発熱などがないか、お子様の毎日の体調チェックをお願いします。
8月は、プール遊びを中心に過ごしました。大分、水にも慣れ、お友達や保育者に水を”バシャバシャ”かけ合ったり、ボールを握り、足をバタバタさせて泳ぐ姿が見られたりと、色んな遊びをして楽しみました。毎日、「プール楽しい♪」と言ってくれて嬉しく思います。
9月からは、運動会の練習が始まります。活動量が増えますので、水分補給や休息をしっかりとり、体調面に気を付けて取り組んでいきたいと思います。
七夕発表会
8月5日(金)に七夕発表会に参加しました。もも組さんは、”おほしさま”と”さかながピョーン”の歌と手遊びをしました。緊張しながらも大きな声で発表することができましたよ!!すごいすごい!!成長を感じますね。みんなの願いが叶いますように...
母の会
10月1日(土)に運動会についての母の会を行います。必ず出席をお願いします。
うんどうかい
10月8日(土)にあります。もも組さんは、かけっこと紅白競技に出場します。練習を沢山して本番お父さん、お母さんにカッコイイ姿を見せれるように、頑張ってくれると思います。お楽しみに~。
※雨天の場合は、順延 10月9日(日)になります。
ありがとうございます
お忙しい中、毎日の検温とチェック表への記入をありがとうございます。最近、検温と記入もれがあるお子さんがいます。お世話おかけしますが、引き続き、よろしくお願いします。
おねがい
・運動会の練習が始まりますので8時45分までに登園して頂きますように、ご協力えおお願いします。又、戸外で過ごす時間が長くなりますので、水筒の中に沢山麦茶を入れて持たせて下さい。
・お子さんの持ち物に大きくはっきりと名前の記入をお願いします。
・戸外での活動が増えるため、着替える機会が多くなります。うさくまバックの中に(肌着2枚、洋服上下1セット、パンツ2枚)入れて下さい。毎日確認をして、補充をお願いします。