2015年1月 ももぐみ
- 2015/01/09
- ももぐみ
2015年。
あけまして おめでとう ございます‼
明けましておめでとうございます。いよいよ2015年のスタートです。
休み中にさまざまな体験をした子ども達は心身ともにひとまわりおおきくなったように感じられます。
新しい年を迎えて、より一層子ども達の成長を見守りながら意欲や好奇心を大きく育てていきたいと思います。
また、何より今年も子ども達の楽しい声がきこえるように笑顔いっぱいで共に頑張っていきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
気温が下がり、空気が乾燥する時期。かぜの予防が大切です。日ごろから、早寝早起きの習慣をつけ、バランスのよい食事で体調を整えておきましょう。そして何より、うがい手洗いを忘れずに。風邪に負けない身体づくりをしていきましょう。
12/6(土)保育参観
今回は折り紙の様子を見て頂きました。上手に指先を使って丁寧に折る子ども達の表情は真剣そのものでしたね!!!
個性あふれる折紙のケーキが完成しました。
12/13(土)もちつき大会
きねとうすを使って、おもちつきをしました!!最近はあまり見かけなくなったこのおもちつき。小さな体で重たいきねを持ち、ぺったんぺったん!!終ってみると「おもしろかったねー。」と満足そうな子ども達でした☆
クリスマス発表会
12/20(土)のクリスマス発表会に足を運んで頂きありがとうございました。桃組では顔はめパネルのおはなし『クリスマスはドキドキ』を発表しました。大人からしてみればたった一言の短いセリフだったかもしれませんが、子ども達にとっては一人で言うその一言がとても勇気のいることだったと思います。この経験が子ども達をまたひとつ、大きく成長させてくれました!!サンタさんの登場もすてきな思い出となったようですね。温かい拍手をありがとうございました!!

