2014年12月 みどりぐみ
- 2014/12/01
- みどりぐみ
戸外で遊ぶ子どもたちの吐く息が白く見えるようになり、冬の寒さを感じるようになりました。そんな寒空の下、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます。今年も残すところあと1ヶ月となりました。月日が流れるのは本当に早いものですね。最近では、縄とび、フラフープ、大縄にはまっている子どもたち。体を動かす遊びを楽しんでいます。先月は遠足や人形劇など楽しいことが沢山ありました。七五三参りでは、神様を前に少し緊張していた子どもたちでしたが、しっかりとお参りすることが出来ました。又、いよいよ器楽の練習が始まりました。ピアニカでは指使いや速さに苦戦することもありますが、友達と教え合いながら頑張っています。楽器ではリズムやたたき方を覚え、少しずつ取り組んでいます。一人一人の頑張る姿をしっかりと認めながら自信につながるよう見守っていきたいと思います。今月も体調面に気をつけて楽しく過ごしていきたいです。
マラソン大会
22日(土)にマラソン大会が行われました。青空の下、元気いっぱいに走り抜いた子どもたち!その表情は力強く、晴れ晴れとしていましたね。本当によく頑張りました。沢山の応援と温かい拍手、どうもありがとうございました。
いもほり
3日(水)、いもほりに行きます。長靴での登園をお願いします。又、水筒を必ず持ってきて下さい。雨天時は5日(金)です。どんなお芋が掘れるか子どもたちは楽しみにしています♡
保育参観
6日(土)に保育参観があります。みどり組では、戸外遊びを予定しています。普段どんな遊びを楽しんでいるのか、お友達や異年齢児との関わりなど見て頂けたらと思います。10:00~11:00の間お時間のある方はぜひおいでください。
もちつき
13日(土)に園庭にて、もちつきが行われます。ぺったんぺったんときねでついたり、出来たてのおもちを丸め、感触を楽しんだりしたいと思います。おいしいおもちが出来ますように!
クリスマス発表会
20日(土)に2階ホールにてクリスマス発表会が行われます。みどり組では自分についての発表をします。一人一人に名前の意味を伝え、自分の名前にいろんな想いが込められている事を知った子どもたち。それぞれに何か思う事があったと思います。当日は沢山の方の前で元気よく発表します。感謝の気持ちが届きますように・・・。
行事予定
12月
3日(水) いもほり
6日(土) 保育参観
9日(火) 歯科検診
13日(土) もちつき
20日(土) クリスマス発表会
29日(月)~4日(日) 年末年始の休み
1月
5日(月) 保育開始

