days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2017年5月 みどりぐみ

青葉が輝く、さわやかな季節になりました
吹き抜ける風が心地よく、戸外での活動が気持ちよく感じます。
進級・入園から1ヶ月が経ちました。
新しいお席や並び方、お当番も決まり気分も新たにはりきっています。『みどりぐみになった!!』という意識の高まりから、お集まり時には、姿勢を正し整列したり、遊びの後には、率先して片付けたりと、様々な場面で子ども達の変化に驚いています。
青ぐみさんの時から、遊ぶ時は沢山遊ぼう!!けどしないといけない時はきちんとしようね。と約束してきました。緑組さんになり、自分で「今、何の時間かな?」「どうすればいいかな?」と考える事が増え時には周りのお友達に「○○せやんよ。」と声かけしている姿もみられ頼もしく感じています。
まだまだ気持ちの行き違いから、トラブルになったり、遊びが継続しにくくなる事もありますが、一緒に遊びに加わりながら、相手への伝え方を考えたり、ルールの確認をしたりと楽しく遊びが進められるよう関わっていきたいと思います。

○朝顔の種植え又野菜(トマト・ピーマン)の苗植えをしました。毎日水やりをしながら大切に育てていきたいと思います。どんな花がさくかな?野菜育つかな?楽しみです♪。

竹馬
○竹馬のけいこを始めました。
まずは、足の指でしっかり棒をはさみ立つ練習から!!
「右足でしっかり支えて~。」の声かけに頑張っています。立つことで、バランス感覚をつかんだら次は1歩…と、ゆっくり進めながら“できた”を自信につなげていきたいと思います☆。

○文字への関心が高まり読めるようになった子ども達。次は自分で書く事への興味も高まっています。今までは『持ち方くん』を鉛筆につけ書いていましたが、緑組になり持ち方くんは卒業。正しい持ち方に気をつけけいこしています。お家でも、鉛筆正しく持ててるかな?時々声かけしてみて下さい。

参観日
○生活のリズムが整い、友達との遊びも広がっている子ども達。5月27日(土)の保育参観で、是非、お子様の園の様子、成長をゆっくりご覧いただきたいと思います。詳しくは、後日別紙にてお知らせします。

5月12日(金)は祖父母ふれあい参観です。
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に『団子作り』『玩具作り』を楽しみたいと思います。ご参加お待ちしています。
☆当日、参加される祖父母の方にはエプロン・三角巾の準備お願いします。
(詳しくは、後日別紙にてお知らせします。)

○6月は保護者参加の行事はありません。(緑組)

2017年4月 みどりぐみ

 入園・進級 おめでとうございます

子どもたちが心待ちにしていた新学期が始まりました。
あこがれの名札を胸につけ、意欲満々の事と思います。
昨年度に引き続きよろしくお願いします。
前年度、担任をさせて頂いていた事で、子ども達との信頼関係も築けており、又、ひとりひとりの個性も把握できている為、今後、更に個性を伸ばし、自分を発揮していけるような関係を築いていきたいと思っています。
緑組は、就学前の大事な時期です。友達との関わりの中で沢山の事を学び、又、様々な活動を通し、自分に自信を持って生活できるよう、お家の方々と協力しながら子ども達を見守っていきたいと思います。どうぞ、一年間、よろしくお願いします!!

おねがい
・持ち物に名前を書こう
 持ち物に名前を書いていますか?以前書いた物でも名前が消えかかっている物や読めなくなっている物もあります。すべての持ち物を、もう1度確認してみましょう。

・提出物について
1.出席カードの地図、住所など記入。
 (記入もれがないよう、お願いします。)
2.緊急連絡の用紙
3.思い出帳
4月10日(月)までに記入・提出をお願いします。

・衣服の調節ができるよう、半袖体操服の準備をお願いします。

・4月中旬には、青組さんと、マラソン、乾布摩擦を始める予定です。
 (始める前に手紙を貼り出しお知らせします。)
 タオルの準備をお願いします。
 又、体調が悪く、参加できない時はお知らせ下さい。

・欠席・遅刻するときは
 体調が悪くて休むときや病院に行って遅れるときなどは、9時までに園に連絡して下さい。
又、病気によっては出席停止になります。(インフルエンザ、おたふくかぜ、水ぼうそう、プール熱など)


お願いやお知らせなどがある時は、玄関に手紙を貼り出しますので、必ず登降時、ご連絡下さい!!

2017年3月 みどりぐみ

 あっという間に3月になり、みんなと過ごす日もあとわずかとなりました。「あんなこともあった!こんなこともあった!」と一年間の思い出をふり返ると、思い出一つひとつに成長を感じるとともに、あっもうみんなとお別れか…成長を喜ぶ半面、さびしさもあります。特に行事が多く、おけいこの度にそんなに怒らなくても良かったのに…またきびしくしてしまったなと振り返るとこの先生は怒ってばっかりじゃないかな?と思わせていたと反省することばかりでした。

 先月は、おゆうぎ会に向けて、おゆうぎ・劇・器楽などを中心に練習を進めてきました。年明けから始めた劇では、それぞれの役に分かれてからの練習から、一通り覚えると通しての練習を行いました。日に日に声も出るようになり自信へと繋げていけるようにしています。2月から始めた、おゆうぎではかっこよく踊る中でも左右の動きに気をつけたり、かわいさの中にも目線や指先まで伸ばしたり、気をつけることもいっぱいです。何よりもみどり組33名がそろって発表出来るよう、ぜひともおねがいしますと祈っておきます☆

 おけいこの中でもなるべく遊ぶ時間を取り、天気が良いと、外でサッカーやなわとび、砂遊びなど仲良しの友達や私たちも一緒に遊び、大人気なく真剣になってしまいます。あとわずかですが、もっともっと一人一人と思い出を作り、次へのステップへ踏み出す、お手伝いをしたいと思います♡♡♡
卒園の日までの思い出を大切にしたいですね。

☆おゆうぎ会☆
3/4(土)はインガットホールにて行われます。1月、2月とおけいこをがんばってきました。一人一人が輝き発表してくれる事でしょう!
詳しくは別紙にて配布しておりますのでよく見られておいて下さい!!

♪慰問に行きます♪
3/6(月)はふれあいの園
3/7(火)は長生園にいきます。
白ハイソックスを2日間とも持たせて下さい!

卒園記念写真撮影があります!
3/13(月)にあります。9時までに必ず登園し、白ハイソックスをはき登園よろしくおねがいします。

お別れえんそく!!
3/21(火)に町民の森へお別れ遠足に行きます♡手作りお弁当をリュックにつめていざ出発!水筒おしぼりおはしもお忘れなく( ^^)

おめでとうございます!みどり組さん!
3/25(土)卒園式があります!!みどり組さんの旅立ちの日です。
詳しくは後日手紙を配布します。時間通り始まりますので遅刻のないようご協力お願いします。

みどり組になり、もう一年が経ちます。入園式で担任となり、「先生で良かった」と言って頂いたお母さんたちの一言でとても救われました。あお組さんからの持ち上がりでより成長が嬉しかったです。まだ未熟で不慣れなことがあり、ご心配を掛けたことも温く見守って下さりありがとうございました♡子どもたちもかわいかったです。先生と離れたくないなんて言う子もいて、私も離れたくありません。でも旅立つ姿しかり見送らせて下さいね!!

あっという間の一年間でした☆初めて持つクラスに不安もありましたが子ども達も保護者の方もすぐに慣れて下さり大変すごしやすい一年だったなと感じています。いつも温かく見守って頂きありがとうございました。残りわずかですが、子ども達とたくさん思い出を作っていきたいと思います。

2017年2月 みどりぐみ

 厳しい寒さが続くこの頃。子ども達はひんやりとした空気を肌で感じたり白い吐息を吐いたりと体で季節を感じながら過ごしています。
 さて、先月のみどり組さんは器楽のおけいこを中心に過ごしました。1曲目の“ワシコスポスト”はスピードが速くみんなで同じ速さを保って弾くことを心がけながら頑張っています。ずいぶん速さが安定するようになってきました!!2曲目の“ふるさと”は、ちょっぴり難しく限られた時間でのおけいこということもあり遊ぶ時間も削っておけいこをしました。悔しくてたくさん泣いたお友達もいましたが、おけいこを重ねていくうちに、だんだん希望の光が見えてきました!!器楽発表会まであと少し!みんなの心を1つにして演奏できるように頑張りましょうね!!器楽が終ると、次はいよいよお遊戯会です。2月からは、劇・お遊戯のおけいこも入ってくるのでもっと忙しくなるかと思います。保護者の方々にもご迷惑をおかけするかと思いますが、最後の行事まで御協力よろしくお願い致します。

2月3日(金)は節分の日です
☆今回は、頭にかぶる帽子タイプの鬼のお面を作りました!自分だけの、かわいい・かっこいいお面ができました。「先生!豆まきまだ?」と節分の日を楽しみに待つ子ども達です。

おねがい
☆2月8日(水)より白靴を集めますので名前を書いて登園時に持たせて下さい。
☆お遊戯会が終わるまではおけいこがありますので9時までに登園して下さい。


2月・3月の行事予定
・2/5(日)は器楽発表会です。詳細は別紙にてお知らせ致します。
・2/25(日)は、お遊戯会についての母の会があります。
・2/27(月)じゃ小お遊戯会があります。9時までに登園してきて下さい。
・3/4(土)はお遊戯会です。

2017年1月 みどりぐみ

 あけまして おめでとうございます

 新しい年をいよいよ迎えました!子どもたちの心も体も今まで以上に成長するこの一年!あと3ヶ月でいよいよ小学生ですね♡新しいことにチャレンジしステキな1年になりますように~ 大切に過ごしていきたいと思います。本年もよろしくおねがいします。

先月は器楽のおけいこを中心にがんばってきました。遊ぶ時も口ずさむ子もいてノリノリです。1月からは2曲目の練習も始めます。クリスマス発表会で歌った『ふるさと』が2曲目です。3月のおゆうぎ会に向けて、おゆうぎ、劇とたくさんのおけいこも始めます。最後のおゆうぎ会になりますので、おけいこも楽しんで思い出を作っていきたいと思います。そのためにも、健康に気をつけ、病気やケガのない健やかな毎日を過ごしていきたいですね。おけいこだけでなく、子どもたち1人1人とたくさんふれあい、たくさん遊び、おはなしをして過ごしていきたいと思います(^^)♡♡♡

子どもたちのプチブーム♡
外で遊ぶ時は、長なわとびや花いちもんめ、ドッジボール!室内ではこまを作ってこままわしに夢中です♪

感染症に注意
年明けとともに、寒さが一段と厳しくなってきます。この時期はインフルエンザやノロウイルス、嘔吐下痢症など感染症に注意が必要です。かからないためにも、おうちでも手洗い、うがいの予防をよろしくおねがいします。

子どものかわいい一言
給食中、ちゃんぽんを食べて一言!「この風船みたいなきいろのって何?」と聞いてきてちゃんぽんの油がたくさんの風船にみえたみたいです♡Sくんの何気ない一言にいやされました♡

おねがい
おゆうぎ会でハッピを着て踊る曲の時に『黒いスパッツと黒のタートルネック』を着て踊ります。後日集めたいと思います。準備をよろしくお願いします。

行事予定(1月・2月・3月)
1/13(金) 1/20(金) 巡回指導(※なるべく登園よろしくおねがいします)
1/27(金) 音楽指導
2/5(日) 器楽発表会(サザンクス筑後)
3/4(土) おゆうぎ会(インガットホール)

2016年12月 みどりぐみ

 寒さが身に染みる季節となりました。冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気に遊ぶ子ども達の姿にたくましさを感じているこの頃です。天気の良い日は、寒さにも負けずはだかマラソンも頑張っていますよ!!
 さて、先月のみどり組さんは、器楽発表会に向けおけいこをスタートしました。ついこの前うんどう会が終わったような気がしますが月日が立つのは本当に早いですね。次はいよいよ器楽発表会です☆楽器がずらーっと出ると子ども達は大興奮!「私○○したーい!」「僕○○がいいなー!」と、これからのおけいこにワクワクしている様子でした。ピアニカチームは11月1日よりおけいこをスタートしました。子ども達が覚えるのは本当に早くあっという間に1曲目をスラスラ弾けるようになりました。楽器チームも11月初旬よりおけいこをスタートし担当の先生と一緒に頑張っているところです。
 今月も、おけいこ等で忙しくなると思いますのでお家の方でもしっかり疲れを取り、たくさんスキンシップを取ってあげて下さい♪園でも、おけいこばかりにならないよう子ども達が自由に遊べる時間もしっかり作っていきたいと思います。

 今年は残念ながら雨の為、マラソン大会が延期になり、11月25日に子ども達と先生でマラソン大会を行いました。寒さにも負けず、ゴールまで諦めずに参加者全員が走りきることができました。悔しくて涙する子もいましたが、最後には、ごほうびのメダルももらえて満足そうなみどり組さんでした。また1つ大きく成長した子ども達の姿が見られました。

お知らせ
○12/5(月)いもほりがあります。※長靴で登園してきて下さい。
 (雨天時は、12/7に変更になります)
○12/10(土)もちつき大会があります。※爪を切ってきて下さい。
○12/24(土)クリスマス発表会があります。みどり組さんは歌の発表をします♪
 お楽しみに!!

子どもの睡眠について…
Q朝は何時に起きたらいいの?
A登園する2時間前には起きましょう
人間の脳は起きてすぐは働かないので、少なくとも2時間のウォーミングアップが必要です。

Q夜は何時にねたらいいの?
A9時までにはねましょう
子どもは8時位にはねれる体を持っています。10時間は眠りましょう。

睡眠が崩れると食が崩れたり便秘になったりするので睡眠はしっかりとりましょう!!

2016年11月 みどりぐみ

朝晩が冷え込むようになりました。その寒さに負けず、園庭を走りまわる子どもたち!!元気いっぱいです(^^)最近は「おにごっこ」や「サッカー」「陣とりゲーム」など友達とルールを守りながら遊ぶゲームにはまっているようです。その中でおにごっこでは始めは1人だったおにがいつの間にか2人になっていたり、サッカーでは道路までとんでいったりとハプニングはあるものの、そこからこうしたら良いよとまた新しいルールを決めて楽しむ姿が見られます。散歩にも行きました。土手の方まで行った時は、バッタやコオロギ、ちょうちょうなどの虫たちを見付け虫とりをしました。最初は虫たちの素早い動きになかなかつかまえられなかった子どもたちも、ゆっくり近付きサッと素早くつかまえコツをつかんだようです。袋いっぱいになる程つかまえた子もいました。最後は「また遊びに来るからね」と言って袋からつかまえた虫たちをにがしました。楽しいお散歩になりました(^^)11月もたくさん外に出て遊んだり、散歩に行って秋を感じれる1ヶ月にしたいと思います。

バスえんそく
11/2(水)は大牟田動物園までのバス遠足です!いろんな動物に会うのを楽しみにしているみどりさんたちです。みどり組にとって最後の遠足なのでぜひ晴れてほしいですね。雨天の場合は武雄宇宙科学館です。詳しくは別紙を配布します。

七五三
11/15(火)は七五三参りを近くの神社まで歩いて行きます。七五三は子どもたちの健やかな成長をお祝いして、幸せを願う行事です。
※9時までに登園して下さい。

がんばろうマラソン大会 おいしい給食を食べよう!
11/19(土)に行われるマラソン大会とバーベキュー大会!子どもたちは毎朝ワッショイの掛け声を言いながらおよそ1キロのキョリを走っています。昨年よりもスピードアップ間違いなし!!保護者の方たちも一緒に走って頂きますので動きやすい服装で来て下さい!

おねがい
※日中はまだ暖かく、動きまわり汗をかく事も多いです。長そでの体操服だけでなく半そでの体操服も入れておいて下さい。
※靴をはだしではくので、とてもにおいが気になります。靴は細めに洗って下さい!

2016年10月 みどりぐみ

 色づく木の葉に、地面に重なる落ち葉や木の実。季節はもうすっかり秋ですね。園庭の落ち葉や木の実拾いが大好きなみどり組さん!自然物は、子ども達のごっこ遊びで大活躍!!子ども達の自由な発想で色々な物に変身しますよ。
 さて、先月のみどり組さんはうんどう会に向けおけいこもラストスパートに入りました。天気の良い日は朝から夕方までおけいこを頑張りました。鼓隊では、外でのおけいこがスタートし、みんなで合わせる難しさを知りました。暑い中、何度も何度もおけいこしていくうちに、だんだんみんなのリズムが合うようになりました。竹馬では、みどり組33名全員が自分の力で歩くことができるようになりました。5歩、10歩、20歩…とそれぞれ歩ける歩数は違いますが、みんなが勇気を出して竹馬に乗れたことはとても素晴らしいことです。私達は、この数か月間転んでもマメができても諦めずに、おけいこをし続けた子ども達に感動しました!!応援して下さった保護者の方々にも感謝しています。ありがとうございました。

がんばった!うんどうかい
 10月1日(土)にうんどう会がありました。この日のために、たくさんの汗と涙を流してきたみどり組さん!!当日は、雨にも負けず全力で運動会に参加してくれました!!午前中は大雨の中、午後は、暑い日差しの中本当によく頑張りました。たくさんの御協力・御参加ありがとうございました。

おしらせ
10/9(月)に公民館うんどう会があります。みどり組最後の鼓隊を披露します!!

10/21(金)に、祖父母ミニうんどう会があります。大好きなおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に競技に参加します。
※詳細は別紙にてお知らせしますのでよろしくお願い致します。

11月2日(水)はバス遠足です。親子で楽しくバスに乗って行きますよ♡みどり組さんにとって最後のバス遠足なりますので是非参加して下さいね♪
詳細は後日、お知らせ致します。

2016年9月 みどりぐみ

 夏のなごりを感じながらも、秋の訪れによる自然の変化を楽しんでいる子ども達。新年度に入ってから半分近くが過ぎ、あっという間にもう9月ですね。
 さて、先月のみどり組さんは、鼓隊のおけいこや水遊びをして過ごしました。鼓隊では、1曲目のリードが完成し、移動を入れてのおけいこもずいぶん上手になりました。お盆明けより2曲目のレコードの移動に入りました。さすが年長児さん!!1度立ち位置を教えるとすぐに覚えあっという間に移動もできるようになりました。私達は、日々成長を見せる子ども達に感動させられてばかりです。
 9月より、園庭に出て鼓隊のおけいこを始めます。まだまだ暑い日が続きそうなので、しっかり休息・水分補給を取りながら、おけいこや活動を進めていきたいと思います。うんどう会まで、あと1ヵ月!!おけいこ頑張りましょうね。

楽しかったお泊り保育
 8月20日~21日に、初めてのお泊り保育がありました。「お泊り保育楽しみー!」と言っていたお友達も当日になると、ちょっぴり不安そうにしていました。いざ!始まってみると楽しいことがいっぱい☆カレー作り、スイカわり・夜のきもだめし…等、どれも楽しそうに参加してくれていました。きもだめしでは、ほとんどの子が大泣きでした!どの場面も、子ども達にとって良い思い出になったことでしょう(^_^)

うんどう会について
 10月1日(土)は、うんどう会です。みどり組さんにとって城島保育園でする最後のうんどう会!!鼓隊・竹馬・かけっこ等、うんどう会に向けおけいこをしている真っ最中です!!当日は、子ども達の頑張りを応援しに来て下さいね。また、うんどう会についての母の会が9月17日(土)にあります。御出席よろしくお願い致します。

9月18日(日)に城島まつりがあります。今年もパレードに参加します。詳しくは別紙にてお知らせ致します。

2016年8月 みどりぐみ

園庭にセミの合唱が始まると、セミ探しに夢中の子どもたちです。「これはアブラゼミのオス!」と虫博士になり、楽しむ姿が見られます。遊ぶ時はたくさん汗をかき元気いっぱいのみどり組さんですが、おけいこの時は真剣に取り組んでいます。6月から少しずつ始めた鼓隊のおけいこも今では1曲目とドラムマーチは全体で合わせる所まで来ました。最初は自分のペースでたたいてしまいバラバラだった音も日に日にそろうようになっています♪楽器だけでなく指揮やカラーガード、フープバトンと踊る子たちも真剣です。2曲目のおけいこも始め、新しいおけいこにも楽しんで参加しています。暑い日が続いています。暑さ負けないよう、体調管理を行い過ごしていきたいと思います!!

ワッショイ!納涼祭!
7月16日(土)に納涼祭が行われました。あいにくの天候でしたがおみこしや踊りは園庭で出来た事は良かったです!暑い中がんばって踊ってくれましたね。その後の楽しみにしていたお買い物ではかき氷をおいしそうに食べたり、どのお店でも笑顔が見られました。お店のお手伝いもありがとうございました。

水遊び大好き
楽しみにしていた水遊びが始まりました。すべり台に水鉄砲!「先生みてて!泳げるよ」と潜って見せ思いきり楽しむ子どもたちです♡

七夕発表会
8月6日(土)は七夕発表会です。「あっ知ってる!」とおけいこもやる気いっぱいでした。歌の発表を2曲行います。

お泊り保育があります
8/20(土)21(日)はお泊り保育です。初めてのお泊りの子どもたちもいると思います。でも楽しいことがいっぱいです。野菜の皮むき、すいかわり、ゲーム、夜のきもだめし!楽しい思い出になるようにしたいと思っています。詳しくは別紙を配布します。

お知らせ
・水遊びで使うパンツなどの持ち物の名前がなく、同じ物を持ってきていて分からなくなることがあります。
※名前の記入をお願いします!!