days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2016年8月 きいろぐみ

ギラギラとふりそそぐ太陽の光。
毎日、毎日、クラクラする位、暑い日が続きます。子ども達は、汗をいっぱい流しながらも、元気にすごしています。
7月20日(水)より、待ちに待った“プール”が始まりました。私達保育士は、大きいプールが苦手で大泣きするお友達が多いかな…?なんて思ってましたが、ほとんど泣くこともなく、大喜びでプールに入っていました。みんなで動き回ることで、波が発生し、その波に耐えきれず、水の中に転んでしまったり、ツル~ンとすべって沈んでしまうお友達もいました。でも泣かずに再び遊び始めたH君とKちゃん。
8月も、出来る限り水遊びをしますので、準備をよろしくお願いします。
(※お子様の持ち物には、必ず名前を記入して頂くようにお願いしていますが、字が小さくて見えにくいこともあります。お手数ですが、大きく書いて頂きますようにお願いします。)

8月6日(土)
七夕発表会があります。黄組は、歌「おほしさま」手あそび「カミナリどんがやってきた」を発表します。元気いっぱいに発表してくれると思います。10時から始まりますので見に来て下さい。

夏の感染症
夏にはやりやすい感染症があります。手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱、結膜炎など…。最近、目が赤くなったり、目やにが出てるお友達が増えてきました。賞状が見られたら、早めの病院受診(眼科)をおすすめします。

食事について
自分でお箸を持ち、上手に食べれるようになってきたお友達が、随分ふえてきました。でも、ひじを机の上についたり、足をなげ出したりしてしまうお友達もちらほら…。おうちの方では、どんなでしょうか?“自分で出来ること”がひとつでも発見できたら、たくさんほめて、いっぱいいっぱいギュ~ッと抱きしめてあげて下さいね。私たち保育士も、ひとりひとりの“できること”を見つけて、抱きしめていこうと思います。

2016年8月 ももぐみ

 ぬけるような青い空と真っ白な雲。そして、ギラギラと輝くおひさまの下で、セミにも負けない元気な声で、汗ビッショリになりながら、園庭を走り回る子ども達です。
7月20日より、水遊びがスタートしました。プールにそ~っと足を入れると、「キャー!!冷た~い!!」と喜びの声が上がっています。「気持ちいいね~♡」と、笑顔もたくさん咲きました。昨年はまだ冷たい水が苦手だったり、不安で泣き出す子もいましたが、今年はへっちゃらです。滑り台に何度もチャレンジしたり、水をかけ合いっこしながら水遊びを楽しんでいます。もちろん、安全に遊ぶための約束を守る大切さもしっかりと伝えています。
 8月も水遊びを中心に、健康で元気に過ごすことが出来るよう、工夫していきたいと思います。

 暑い夏は、高温多湿の為、病原菌が繁殖しやすく、感染症が流行しやすい時期です。又、子どもにとっては、体調を崩しやすい季節でもあります。更に、この時期のプールは、子ども達にとって魅力的♡ですが、水を介して色々な病気が感染しやすい場所でもあります。お子様の体調や、皮膚の状態などを観察し、感染予防に努めましょう。
 夏は、病原菌が繁殖しやすい季節。感染症に注意しましょう!

8月6日(土) ★七夕発表会★ 願い事はなあに?
・もも組さんは、「アイスクリームのうた」「うみ」の2曲を歌います♪毎日、少しずつおけいこを頑張ってきました。ドキドキ♡してしまうかもしれませんが、どうぞ温かく見守って下さいネ。

名札、ついていますか?
 子ども達は名札を見ながら、着替えを頑張っています。しかし、名札がついていないと戸惑う子も少なくありません。毎日の準備大変とは思いますが、確認をお願いします。

水分補給を!!
 子どもの表情や動きにも注意しながら、水分補給を促しています。午前中で水筒が空になる子もいますので、水筒にはた~っぷりのお茶を入れてあげて下さいネ。暑い夏を元気に乗り越えましょう!

おねがい
◎9時よりお集まりをしますので、お休みをされる時、遅れて登園される時は、
 9時までに連絡をお願い致します。
◎体調が悪い時は、登園時もしくは連絡帳で必ずお知らせ下さい。
◎食事中の姿勢が崩れている子が目立ちます。園の方でも指導していきますので、
 おうちの方でもよろしくお願いします。

2016年8月 あおぐみ

 熱中症が心配な季節になりました。こまめに汗を拭いたり、着替えたり、涼しい場所で過ごしたり、水分補給などを子ども達と話し合いながら、夏の過ごし方を工夫しています。
 先月はピアニカのおけいこを中心にポンポンを使ってするおゆうぎの練習も始めました。どちらも何度も繰り返しの練習ですが、嫌がらず、楽しんで参加してくれ、できなかった所ができた時には「できた~!!」と目を輝かせてくれる子ども達です。
 また、子ども達が待ちに待った水あそびも始まりました。プールに行くとなると大喜び。プールでのお約束を伝えると、きちんとルールを守って遊ぶ姿が見られます。水しぶきを浴びたり、顔に水をつけたり、水てっぽうで遊んだり、思い思いに水を触れ合って楽しんでいます。これからまだまだ暑い日が続きますが、子ども達の体調にも十分気を付けて保育していきたいと思います。

楽しいお祭りでした!!
7月16日に行われた納涼祭でのお手伝いと、ご参加ありがとうございました。甚平、浴衣姿の子ども達はとってもかわいらしく、踊りも上手に頑張ってくれました。お店も保護者の方のご協力で成功することができました。ありがとうございました。

おねがい
・登園は9時までにお願いします。
・汗をかいたり、水あそびをしたりと、着替えをする事が多くあります。自分たちで着替えをするので、必ず持ち物には名前を書いて下さい。

七夕発表会
8月6日(土)に七夕発表会があります。青組さんは歌の発表をします!!ぜひ見に来て下さい!また、先日、短冊にお願い事を書きました。自分のほしい物やなりたいものを絵で描き、「ぼく、○○がほしい!」「私、○○になりたい♡」と教えてくれました。笹に飾りますので、そちらもお楽しみに…♡


9月の行事予定
17日(土) 母の会[運動会について]
18日(日)城島まつりパレード
26日(月) 小運動会

2016年8月 みどりぐみ

園庭にセミの合唱が始まると、セミ探しに夢中の子どもたちです。「これはアブラゼミのオス!」と虫博士になり、楽しむ姿が見られます。遊ぶ時はたくさん汗をかき元気いっぱいのみどり組さんですが、おけいこの時は真剣に取り組んでいます。6月から少しずつ始めた鼓隊のおけいこも今では1曲目とドラムマーチは全体で合わせる所まで来ました。最初は自分のペースでたたいてしまいバラバラだった音も日に日にそろうようになっています♪楽器だけでなく指揮やカラーガード、フープバトンと踊る子たちも真剣です。2曲目のおけいこも始め、新しいおけいこにも楽しんで参加しています。暑い日が続いています。暑さ負けないよう、体調管理を行い過ごしていきたいと思います!!

ワッショイ!納涼祭!
7月16日(土)に納涼祭が行われました。あいにくの天候でしたがおみこしや踊りは園庭で出来た事は良かったです!暑い中がんばって踊ってくれましたね。その後の楽しみにしていたお買い物ではかき氷をおいしそうに食べたり、どのお店でも笑顔が見られました。お店のお手伝いもありがとうございました。

水遊び大好き
楽しみにしていた水遊びが始まりました。すべり台に水鉄砲!「先生みてて!泳げるよ」と潜って見せ思いきり楽しむ子どもたちです♡

七夕発表会
8月6日(土)は七夕発表会です。「あっ知ってる!」とおけいこもやる気いっぱいでした。歌の発表を2曲行います。

お泊り保育があります
8/20(土)21(日)はお泊り保育です。初めてのお泊りの子どもたちもいると思います。でも楽しいことがいっぱいです。野菜の皮むき、すいかわり、ゲーム、夜のきもだめし!楽しい思い出になるようにしたいと思っています。詳しくは別紙を配布します。

お知らせ
・水遊びで使うパンツなどの持ち物の名前がなく、同じ物を持ってきていて分からなくなることがあります。
※名前の記入をお願いします!!

2016年7月 あかぐみ

ギラギラと照りつける太陽がまぶしい季節となりました。いよいよ本格的な夏の到来です!!
先月は梅雨に入り、ジメジメとした日が続きましたが、晴れた日には裸足になって砂場で遊びました。
4月当初は砂の上に座っているだけだったり、砂の感触をこわがって泣いたりしていた子ども達ですが、今では「はい!どうぞ!」と保育士に、砂で作った手作りのごちそうを持って来てくれるようになり、遊びの中からも成長が感じられます。「あーおいしい♡」と言葉をかけると得意げな顔の子ども達。こういった関わりをこれからも大切にしていきたいと思います。

がんばっています☆
保育園ではいちばん小さい赤組さんですが、1歳児のお友達はトイレでの排泄、簡単な片付けなど毎日頑張っています!!子ども達が出来ることを応援し、「できた!!」という嬉しさを感じられるようにしています。
0歳児さんも負けていません!!ミルクを沢山飲めるようになったり、つかまり立ちやつたい歩き、お返事が出来るようになったりと日々の成長には驚きの連続です。
子ども達の「できた!!」の笑顔はとてもすてきです。
お家でも、子ども達の「できること」を探してみて下さいね!!

納涼祭
7月16日(土)18時より保育園の園庭にて納涼祭を行います!!青・緑組さんの踊りやいろいろなお店があります。とっても楽しいですよ!!赤組さんもぜひぜひ遊びに来て下さいね♡

みずあそびがはじまります!!
 ビニール袋の中に 
  ・フェイスタオル1枚 
  ・パンツ1枚 
  ・肌着1枚 
 を入れ、オムツバッグの中にお願いします。

おねがい
 ①汗をたくさんかきますので、着替えの服は多めに入れて下さい。
 ②毎日水筒を忘れずに持たせて下さい。
 ③着替えの服は、フード付でないものを持たせて下さい。
 ④水遊びが始まり、持って来る物が多くなります。
  全ての持ち物に記名をして下さい。

行事予定
 7月2日(土) 母の会 
  16日(土) 納涼祭 ☆遊びにきて下さい☆
  20日(水) 水遊び開始 ☆予定☆
 8月6日(土) 七夕発表会

2016年7月 きいろぐみ

 6月にはいり、ジメジメとした梅雨らしい季節になり、あちらこちらでアジサイの花がきれいに咲いているのが、見られるようになりましたね。
 子ども達は、雨の日でも室内遊具を利用し、十分体を動かして遊んだり、粘土やお絵描き、新聞遊びをして楽しんでいます。晴れた日には、戸外に出て、裸足になり砂の感触を味わったり、「ホットケーキどうぞ」と容器に砂を入れて保育者に持ってきてくれていました。また、「ケーキ屋さんです。何がいいですか」と、子ども達のあいだでは、ごっこ遊びがさかんです。今までは、一人遊びだったのが、友達と一緒員同じ遊びを楽しもうという気持ちも育ってきて「一緒に遊ぼう」「いいよ」と言いながら遊んでいる微笑ましい姿も見られます。そのなかで、ちょっとしたトラブルも増えてきますが一緒に遊ぶ楽しさも広がって行きます。友達同士のかかわり合いの中で「一人で遊ぶより友達と遊ぶ方がもっと楽しいといった取り組みを広げていきたいと思います。

水あそびが始まります
 ❀7/20(水)より水遊びが始まります。
 ❀スーパーの袋に パンツ2枚、肌着1枚、フェイスタオル1枚を準備し、
  うさくまバッグの中に入れて持ってきて下さい。
 ❀必ずすべての物に大きくはっきり名前の記入をして下さい。
 ❀体調が悪く参加できない時は、必ずお知らせ下さい。
 ❀皮膚病、流行性の病気の時は参加できません。

納涼祭のお知らせ
 7月16日(土)に納涼祭があります。お時間がある方は見に来て下さい。
 雨天決行です。

2016年7月 ももぐみ

 アサガオが元気よく葉っぱを広げて、夏の暑さを楽しむように咲いています。
 6月の上旬では、梅雨にはめずらしく晴れ間が続き戸外遊びや散歩など園外に出る機会を多くとる事ができ、色とりどりのアサガオを見たり砂場で泥団子を作ったり、楽しむ姿が見られました!雨の日には、新聞遊びをしたり玩具をたくさん出して遊びました。友達同士でのやり取りも増え、「○○君、一緒に遊ぼう!」と誘ったり、「貸して」「どうぞ」といった会話も聞こえてくるようになり、少しずつ成長していく子ども達に私達、保育者側も嬉しく思う毎日です。
 今月も休息を十分に取りながら、子ども達が無理のないように保育していこうと思います。

水あそびが始まります!
 ビニール袋の中に 
  ☆パンツ2枚 
  ☆タオル1枚 
  ☆肌着1枚 
 を入れてきて下さい!
 必ず名前の記入をお願いします。
~準備の方をよろしくお願いします。~


 7月16日(土)に納涼祭です。かき氷やヨーヨー、カレーライスなど楽しいお店が沢山あります☆緑組さん、青組さんの踊りもありますので遊びに来て下さい!


熱中症にはご注意を
 熱中症は蒸し暑い日など、体が高温に慣れていない時に起こりやすいです。顔が赤い、めまい、吐き気、頭痛などが見られたら涼しい場所で衣服を緩めて水分補給をします。また、戸外にでるときは、帽子をかぶるようにしましょう。

おねがい
 エプロンや帽子のゴムがのびている場合はつけかえをし頂きますようお願いします。

2016年7月 あおぐみ

青空がとてもまぶしい季節になりました。いよいよ本格的な夏が始まります。セミの声もいちだんと大きくなり暑さを後押ししているようです。

先日より『お当番』を始めました。当番日には、前に立ち自己紹介!!前に立つと嬉しい気持ちと、ちょっぴり恥ずかしい気持ちとで、照れた様子の子ども達ですが、昼食前のテーブル拭きやトレーを配り、おやつ時にはコップ配りと、はりきって行う姿が見られています。

又先月より、1つ1つの活動に、静と動のめりはりが持てるよう、椅子に座った際は、「背すじピーンね!」と姿勢を正す声かけをしています。「○○ちゃん、○〇くん、上手ねー。」と褒められる事で、意欲も高まってます。背中を伸ばして座るという些細な事ですが、ふしぎ、ふしぎ!!昼食時のこぼしが少なくなったり、『今は、する時なんだな。』と、自信で意識できるようになってきました。

又『遊ぶ』時間は、のびのびと。
虫とり、砂だんご作り、ブロック遊びなど様々な遊びを気の合う友達数人と一緒に楽しんでいます。友達と同じ場所で同じ物をそろえて遊ぶ事が何よりも楽しい様子です。
暑さに関係なく元気に遊ぶ子ども達。日陰で遊ぶ、こまめに水分補給をするなど心がけながら活動していきたいと思います。ご家庭でも、しっかりご飯を食べ、十分な睡眠をとるなど心がけながら活動していきたいと思います。ご家庭でも、しっかりご飯を食べ、十分な睡眠をとるなど心がけていきましょう。

おねがい
●7月16日(土)は納涼祭!! 
 音頭を踊ったり、お店をまわったり、花火を見たりと青組さん、緑組さんが中心となり、お祭りを盛りあげていきたいと思います。
 当日は、浴衣や甚平、私服での参加となります。又ぞうりは危険ですので必ず靴を履いてきて下さい。
 尚、納涼祭について(各店の担当、役割り、時間帯など)の母の会が7月2日(土)にあります。必ず出席して頂きますようお願いします。

●7月19日(火)よりお昼寝が始まります。
 タオルケットを持って来て下さい。必ず名前の記入をお願いします。

●7月20日(水)より水遊びが始まります。スーパー袋にパンツ2枚、肌着1枚、フェイスタオル1枚を準備し、ぞうさんバックの中にお願します。
 必ず全ての物に名前の記入をお願いします。

●スイミングの日は、園での水遊びはしません。

●体調が悪く参加できない時は、必ずお知らせ下さい。

●皮膚病(とびひ、水イボなど)や流行性の病気の時は、参加できません。病院での診察をお願いします。

●雨天時などは、水あそびを中止する場合もあります。

~今月の行事予定~
7月2日(土) 母の会
7月16日(土) 納涼祭
7月19日(火) 昼寝開始
7月20日(水) 水あそび開始

~8月の行事予定~
8月6日(土) 七夕発表会

2016年7月 みどりぐみ

 梅雨はまだまだ続いていますが、少しずつ暑くなる日々が夏の訪れを感じさせてくれます。
 さて、先月のみどり組さんは、うんどう会に向け鼓隊のおけいこが始まりました。「早くおけいこいたい!」とやる気マンマンのお友達。いざ、おけいこが始まると難しくて、悔しくて涙する子もいましたが次の日には「先生おけいこ頑張るね!!」と年長児さんらしい姿を見せてくれています。まだまだ、おけいこも始まったばかりですが、しっかり休憩も取りながら個々のペースに合わせて進めていきたいと思います。
 4月後半に植えた、野菜とあさがおさんもすくすく成長しています。もうすぐ収穫できるかな・・・?あさがおさんは、6月15日の朝数名のお友達のプランターから、ひょっこりお顔を見せてくれました♡「先生○○くんと○○ちゃんの咲いてるー」と子ども達が感動している姿が、とても微笑ましかったです。これから、どんどん咲いてくれることでしょう。

 7月16日(土)に納涼祭があります。かわいい・かっこいい浴衣や甚平を着て音頭を踊ります。今年は“にんたまらんたろう”のおみこしです。にんたま音頭の曲も大好きでノリノリで踊ってくれます!!踊った後は、かき氷やカレーライス、ヨーヨーなど楽しいことが盛り沢山!!詳しくは別紙にてお知らせします。

 7/20(水)よりプール開きの予定です。水あそびの準備をお願い致します。(パンツ2枚、肌着1枚、フェイスタオル1枚)

おねがい
☆7/19(火)より午睡が始まりますので、登園時タオルケットを1枚持たせて下さい。
☆日に日に暑さも増し、足のにおいが漂っていますので週末はお子様と一緒に靴を洗って下さい。

2016年6月 あかぐみ

 あじさいの花が少しずつ色づき始め、梅雨の気配を感じる時期となりました。
 5月は砂あそびや散歩など、戸外に出ての活動をたくさん取り入れて過ごしました。散歩では、小学校まで行き、「うさぎがいる!!!」と指を差して喜びを表現する子どもたち。そして、みどり組、あお組のお兄さん、お姉さんに囲まれて一緒にあそんでもらうなど、異年齢の子どもたちとの関わりも楽しんでいました。
 また、0歳児さんの中には、初めてお散歩やお砂場であそんだ子どもたちもいます。外の気持ち良い風にあたって楽しくてニコニコ笑顔の子や、初めての砂の感触に驚いて大泣きの子など、さまざまでした。
 これから梅雨の時期に入り、室内での活動が増えていきます。室内でも体を使ったあそびができるよう、新聞あそびや運動あそびなど、あそびのバリエーションを増やして、みんなで楽しく過ごせるよう工夫していきたいです。

保育参観
 6月4日(土)は、保育参観があります。10:00開始予定です。あかぐみは、朝のおやつ、朝の会、排泄など、日常の保育を保護者と一緒に進めていきます。
 また、お話タペストリーなど用意していますので楽しみにされてくださいね。参観後は、おいしい試食会もありますので、ぜひご参加ください。お待ちしています(^^)

食中毒に注意
 梅雨時期は気温と共に、湿度も高くなるため、食中毒への注意が必要です。この時期はO-157など細菌による食中毒が増えるので、菌を寄せつけないような予防が一番です。手は石けんで洗い、食品は冷蔵庫で保存。生ものは加熱し、調理したものは早めに食べましょう!!

父の日
 6月19日は父の日です。大好きなお父さんに、ありがとうの気持ちを込めてプレゼントを作りました。ありがとうが伝わりますように・・・♡♡♡

時の記念日
 6月10日は「時の記念日」です。あかぐみでは、6月らしい、かわいいお時計さんを用意しています。お楽しみに!!!

お願い
 *エプロン・水筒などの名前が消えている人がいます。はっきりと名前の記入を
  お願いします。
 *つめは短く切ったり、髪の長い女の子は結んだりなど衛生面に気を配り、
  清潔にしましょう。