days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2021年1月 ももぐみ

令和3年
あけまして
 おめでとうござます

 子ども達の元気な挨拶と共に、新しい年が始まりました。進級に向け子ども達も「ちゃんとお話聞かんとあお組さんになれんよね。」と意識が芽生えてきています。私たちにも、子ども達が進級に向け無理せず自発的にやとうという気持ちを大切にし、やる気の出る声かけをしながら関わっていきたいと思います(^^)
 今年もどうぞよろしくお願いします

うしの絵 描いたよ!
玄関に子ども達が散歩に出かけて見たり、本を見て描いたうしの絵を飾っています。お子様の絵、探してみて下さいね♡とても面白い作品に仕上がっています。

もちつき
12/19にみどり組さんがおもちつきに参加し、その様子を見学しました。みんな、目を輝かせておもちを丸める様子を見ていました。給食にできたてのおもちが出てくると「おもち大好き」とおいしそうに食べ、おかわりする子もいて、満足そうでした♡

クリスマス発表会
12/25にクリスマス発表会に参加しました。練習の時よりも上手に”赤鼻のトナカイ”の歌と”サンタクロース”の手遊びを発表することができました。大きな声でとても楽しそうにうたっていましたよ(^^)サンタさんも来てくれて、プレゼントをもらい大喜びの子ども達でした。

おねがい
・毎日の検温ありがとうございます。
 引き続きお願いします

・持ち物には、わかりやすく名前の記入をお願いします。

・軟便や熱など体調の悪い時はノートでもいいのでお伝え下さい。

・少しずつおゆうぎ会に向けての練習が始まりますので、9時までに登園して下さい。
 よろしくお願いします。

 

2021年1月 あおぐみ

 あけましておめでとうございます

 年末年始のお休みが明け、静まり返っていた保育園にも、にぎやかで元気な声が響いています。「先生、あのね!」のお話でいっぱいですよ~♪
「今年はこんなことを頑張りたい!!」と、目標を持ち、憧れのみどり組を意識しながら、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

厚着に注意しましょう
 寒いとつい厚着をさせてしまいがちですが、過度な厚着は汗をかいて、かえって体を冷やすことにもつながります。よく動き、遊びながら様々な機能を獲得していきますので、体幹は保温し、手足は動きやすい服装を心がけましょう。

かんばったね!クリスマス発表会
 12/25(金)にクリスマス発表会がありました。「サンタさんに届くいいな♡」と願いを込めて♪みのむしさん♪♫きたのくにから♫の2曲を歌いました。「緊張した~」と話す子もいましたが、満足気な表情で大成功!!サンタさんも登場して、楽しいひとときを過ごすことができました。

検温のお願い
 ”ついうっかり!!”なんて日もあるかと思いますが、体調管理をしっかり行っていく上でも大切です。記入を含め、引き続きお願いします。

背筋 ピーン!!
 寒くなると、ポケットに手を入れてしまったり、食事中に肘をついたり...こんな光景、見たことありませんか。姿勢を崩していると、バランスを取ろうとしてゆがみ、体調にも影響が出ます。背筋をピン!!と伸ばして、かっこいい姿勢を心掛けましょう。

1月から、ますます、おけいこが増えます☆
・ピアニカ2曲目のおけいこも難しいようですが、がんばっていますよ。
・おゆうぎ・・・お友達の分を覚えるなど、やる気満々です。どんな衣装着るのかな?とウキウキワクワクしてま~す。
・劇・・・配役も決まり、いよいよおけいこがスタートします。
・スイミング・・・プールのふちを掴んでプカ~ンと浮くことができるようになりました。

どのおけいこも、一気に上手にはなりません。コツコツおけいこをするからこそ、力となって身についていきます。諦めず、頑張りましょうね。

本年も、どうぞよろしくお願い致します。
あお組での生活も残り3ヶ月となりました。これからの3ヶ月は、器楽発表会にお遊戯会と盛りだくさん。今年の干支「丑年」にちなんで、牛のように多少のことでは動じず、たとえ遅くても一歩一歩確実にいきたいと思います。また、これから1年のまとめに近付きます。ご家庭には引き続き、『早寝・早起き・朝ごはん』をよろしくお願いします。

2021年1月 みどりぐみ

 明けまして、おめでとうございます。みな様にとって幸多き1年でありますように、お祈り申し上げます。
 新年の挨拶が、あちらこちらで聞かれ、園にも活気が戻ってきます。1年の締めくくりの最終学期のスタートです。〔今年は丑年。〕ウッシッシーと笑いの絶えない年になりますように。

11月から始めた楽器のおけいこ。12月も頑張りました。
♫上を向いて歩こう♫ ♪にじ♪
2曲とも、みんなで合わせて演奏しています。音を大きくしたり、小さくしたりは、まだまだ上手く出来ませんが、1月になって細かなところにも気を付けて演奏したいと思います。

もちつき
12/19(土)に、もちつきをしました。新型コロナウイルスの感染拡大防止で、今回は、もちをまるめるだけとなりました。先生がちぎったもちを一生懸命にまるめる子ども達の表情はとても真剣でした。お昼は自分達がまるめたおもちをおいしく食べました。

クリスマス会
今回も、サンタさんが来てくれました。小さくて、カワイイサンタさんでしたネ。サンタさんからのプレゼントを手渡しでもらい、大喜びの子ども達でした。発表会では、ステージに立ち、バッチリ「赤鼻のトナカイ」「ふゆのよるのはなし」をうたってくれました♫

体育教室
今は、なわとびを中心にされています。前とび、連続とび、後ろとび、あやとびを出来るようになったら次にチャレンジしています。必死に頑張る子ども達の姿はとてもキラキラしていて、本当にカッコイイです。出来ることが日に日に増えてます。

スイミング
スイミングでは、随分泳げるようになってきました。Aちゃん、Rくん、Rちゃんの3人は、背泳ぎで25m泳ぐことが出来ます。初めての挑戦の日はとても感動して、涙が出そうになりました。

ピアニカのおけいこをしていたある日
上手く出来ないお友達に「ここはこうだよ。」と優しく教えているKちゃんの姿がありました。得意な子、不得意な子と様々ですが、お互いに教え合う子ども達の姿を見て成長したな~♡と嬉しくなりました。

おねがい
・おゆうぎ会に向けてのおけいこを始めます。毎日少しずつ進めていこうと思っていますので、朝9時までに登園して頂きますようによろしくお願いします。

・全員で、花笠音頭を踊ります。黒長そでシャツ、黒スパッツを準備して今月中に持ってきて下さい。名前は、ハッキリと書いて下さい。分からない事がありましたら、聞いて下さい。

毎日の検温、お世話かけています。
まだまだコロナが落ち着きません。
これからも検温、よろしくお願いします。

2020年12月 あかぐみ

 今年も残り1ヶ月となりました。12月といえばクリスマスですね。子ども達と歌や絵本などから、一緒に楽しむ気持ちを味わっていこうと思います。いよいよ冬がやってきますね。体調管理には、十分気を付けていきましょう。
 1才児の子ども達はというと、自分でズボンを脱いだり、着たりする姿や、トレーニングパンツで過ごす子ども達が増えてきたりと、頑張る姿が見られています。手洗いする前も、『お袖上げるよー!』の声掛けに自分で上げようと、チャレンジする姿も見られています。以前はタオルやエプロンを持っていってもらっていたのに今では自分で持っていくようになったりと、一人ひとりの成長が見られ、とても嬉しいです。
 お片付けの一場面でも率先してくれる1才児さんをマネをして、0才児さんも、持ってきています。違う所に入ってると、『こっちだよ』と教えてくれるお友達も見られています。1つ1つ小さなお友達同士の温かい関わりが増えるよう促していきたいです。
 新しく入ったお友達も、それぞれのペースで慣れていき、機嫌よく過せる時間が増えてきています。また、おもちゃを触ったりして、遊べるようにもなりました。
 風邪や感染症には、十分気を付けながら、思いっきり遊べるよう、温かく見守っていきたいと思います。

元気な体をつくろう
 規則ただしい生活が体調管理の基本です。子ども達も食事・睡眠・運動をしっかり取れるようにしたいですね。たくさん遊んでほしいですが、無理をさせないのも大切です。体の調子がいつもと違う時は、ゆっくり過ごしましょう。食事も、お粥やうどん・野菜スープなど、お腹にも負担をかけない、うす味で、消化に良い物がおすすめです。体の抵抗力をアップさせるビタミンCで免疫力を高めたいですね。

おねがい
★持ち物への名前の記入は、マスキングテープ等を使わず、直接油性ペンでお願いします。(テープ類は取れてしまう場合があります。)

★4月から朝の体温の記入をして頂いています。まだまだお世話掛けますが、検温ノートに記入し、毎日持って来て下さい。

2020年12月 きいろぐみ

 舞い散る枯れ葉や冷たい風に本格的な冬の訪れを感じるこの頃...。あっという間に過ぎ、今年も残り1ヶ月となりました。
 4月に比べ体も随分大きくなり、できなかったことが自分でできるようになるなど、沢山成長した姿が見られました。一つひとつできることが増えるたびに子どもたちと一緒になって喜んだり...成長した姿を見るたびに毎回保育者は感動です。
 先月の晴れた日はお外に出て砂あそびをしたり、お散歩に行ったりしました。砂を食べ物に見立て「先生のケーキだよ!食べて~!」と作った物を持ってきてくれ一緒に美味しくいただいています。
 また、朝のお集まりにも参加しています。行進をする際、お友達と上手に手を組んだり、列を乱さないように前のお友達についていったりなど、お兄ちゃん・お姉ちゃん達に負けないぐらい頑張ってくれています。”あいうべ体操”や”トントン前”も上手になっているきいろ組さんです。
 だんだん寒さも厳しくなるので、体を動かした遊びを沢山取り入れていきたいと思います。

お知らせ
12月25日(金)コロナウイルスが流行しているため、子どもと保育者だけでクリスマス発表会を行います。
※保護者の方はご遠慮下さい。

☆ありがとうございます☆
毎日忙しい中での検温とチェック表への記入ありがとうございます。少しずつ検温記入忘れが多くなっています。ご迷惑をおかけしますが、引き続きご協力お願いします。

箸について
10月頃より何人かの子どもたちは箸を使って食べています。スプーンで食べている子どもたちも鉄砲の持ち方で上手に食べることができているので、給食時、箸にもチャレンジしていきたいと思っています。お家の方でも箸に挑戦してみて下さい。

おねがい
◎持ち物の名前が消えかかっています。再度確認をお願いします。
 (体操服・赤白帽子など)
◎園からの貸し出し物は、早めに返却をお願いします。

さいごに
2020年も残すとこわずかとなりました。
年明け、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています♪
よい年末年始をお過ごしください。

2020年12月 ももぐみ

日ごとに寒さが増してきていますが、日中のお日様の光は暖かく、子どもたちも戸外で元気に遊んでいます。
園庭にある落ち葉やドングリを拾ったり、お友達とおいかけっこをして走り回ったりと、季節を感じながら楽しく過ごしています。そして、早いもので今年も残すところあと1ヶ月。ももぐみになって9か月が経とうとしています。友達と遊ぶことが楽しくなっている子どもたち。お友達と一緒に遊ぶ中で、それぞれお互いの良さを見つけて、仲良く遊ぶことができるようになってきました。これからも、その中で育つものを大切にしていきたいと思います。

💛かわいい つぶやき💛
K君が急いで近づいてきて、「先生は、サンタさんに何もらいたい?」
(くるかな~、来たらいいな(笑))

近くに座っていたMちゃんが「先生の手おいしそう!!」
(え!!!たべないでネ(笑))

園庭で遊んでいたNちゃんが「エサどうぞ💛」と、園庭の隅にいる「ラクダさん」に葉っぱをあげていました。
(かわいい💛💛)

「感染症」を予防しよう!!
寒さも本番を迎え、インフルエンザや嘔吐下痢が流行りやすくなっています。次のことに気をつけて過ごしましょう。
 □手洗い、うがいをこまめにする
 □よく寝る
 □よく食べる
 □部屋の換気をする
 □衣服の調節をする

おねがい
・必要のないものは、持ってこないようにしてください。(シール、キーホルダーetc...)思わぬトラブルや、ケガにつながることがあります。
名札は、きちんと制服につけてください。
も、汗や泥で汚れています。こまめに洗ってください。
・すべての持ちものには、名まえを書いてください。
 また、コップなど消えかけている時には、上から書きなおしてください。

2020年12月 あおぐみ

舞い散る枯れ葉や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じるこの頃となりました。夕方、園庭で過ごすと、あっ!!という間に日が暮れ、寒さも一段と厳しく感じられます。それでも日中は、あお組さんの部屋はポカポカと暖かく、半袖になることも・・・。気候に合わせた衣服の調節も、ひとりひとりの感じ取り方でできるようになっています。今月も、元気に楽しく過ごせるよう、うがい・手洗いの病気予防に努めていきたいと思います。

マラソン大会
11/24(火)に行われたマラソン大会。日頃は「並んで走る」がお約束でした。しかし、この日ばかりは気合い十分のあお組さん。中には、やる気が出なかった子も...。それでも、いざスタートすると、ゴール目指してがんばったようです。たくさんの応援で、満足の笑顔を見せる子、「悔やしい~」と言って泣く子、安堵の表情を見せる子と31人それぞれのゴールシーンがありました。順番よりも最後まで諦めず、走り抜いたあお組さん全員が1等賞!目標に向かって取り組む姿に胸が熱くなりました。よく頑張ったね、あお組さん💛

検温のご協力
毎日の検温・記入、お忙しい中にありがとうございます。
今月も引き続き、よろしくお願い致します。

今月末には、歯ブラシを返却致します。
交換が必要なものは取り替えて年始に持たせて下さい。

名前をかきましょう
名前のないもの、消えかかっているものが目立ち始めました。また、おゆずりして頂いているものも多くあります。準備をして頂く際に、今一度、確認をお願い致します。

ブラボ~ピアニカ♫
ピアニカも本格的に始まり、1曲目は、みどり組さんと一緒におけいこをしています。ぎこちなかった指先も、ずいぶんと滑らかにリズムよく動くようになってきました。音楽指導でも、「ブラボ~!上手にできたね~」とブラボ~の嵐にニコニコです。今月から2曲目に入りま~す。

おおそうじ
自分のロッカーやおどうぐ箱の整理をしたり、皆で使っている積木や保育室の床を拭いて、大掃除をします。ご家庭でも、お子様と一緒に大掃除をしてみませんか?できることを自分で掃除することで、物を大切にする心が育っていくのではないでしょうか?

1年を振り返って
気付けば今年も残り1ヶ月となりました。緊急事態宣言による自粛のため、スタートが遅れた今年度。それでも、子ども達は、ひとつひとつのおけいこに集中し、最近では、意欲が高まっている子も増えています。子ども達が、更に成長する新しい1年が楽しみです。
年末年始は、楽しいことがいっぱいです。お休みの間も、手洗い・消毒・うがいを心掛け、新年は、元気な顔を見せて下さいね。よいお年を~!

2020年12月 みどりぐみ

大きなクリスマスツリーが、あちらこちらで飾られ、クリスマスのメロディーが聞こえてくるようになりました。又、師走を迎え、毎日が慌ただしく過ぎていくように感じます。寒さも本格的に厳しくなってきますが、負けないように体を動かす遊びを取り入れていきたいと思います。

11/10 防災訓練
不審者が入ってきたという想定で、訓練を行いました。目の前で先生がつかまる姿を見てY君は、あまりのおどろきに動けなくなってしまいました。「ピーッ」「逃げるよ!」笛の音で我にもどり走り出してくれました。緊急時に動けなくなる子どもさんも居ると思います。
改めて、毎月行う避難訓練の大切さを感じました。

11/17 バスハイク
この日は、お母さんの手作り弁当を持って、バスに乗り、吉野ヶ里公園へ行きました。広い公園、大きいアスレチックに、ワクワク・ドキドキが止まらない子ども達でした。高い所に登っては、「先生~」「○○ちゃん~」と呼んでみたり。「みんなですべろ~」と階段を登り、長~いすべり台をすべったり・・・。楽しい思い出となりました。お弁当作って頂き、ありがとうございました。

11/18 芋ほり
芋ほりでは、小さなスコップを持ち、芋の先を見付けては一生懸命にほりました。大きな芋が出てくると「わ~でかいのとれた~」と大きな声で叫んでは、大興奮でした。他には、ピーナツも...。給食やおやつで食べています。

11/24 マラソン大会
マラソン大会、みんなで頑張りました。金、銀、銅メダルを目指して一生懸命に走りました。子ども達の速さにはついて行けず、私は自転車をこぎました。ゴールした時の子どもの表情は、最高でした。

器楽のおけいこ、頑張っています♫♪
♪上を向いて歩こう♪では、自分が担当する楽器のリズムを覚え、みんな合わせています。少しずつ進めて、完成させていきます。
今月より2曲目にとりかかりたいと思っています。

2020年11月 あかぐみ

 木の葉が赤や黄色に染まり、風が吹くと、ヒラヒラと落ちてくる様子が楽しい季節になりました。
 先月は運動会も無事に終え、晴れた日には戸外での活動をたくさん行いました。1才児さんの砂遊びでは気に入った玩具を使い、子ども達は自由に砂をすくったり、こぼしたりと楽しんでいました。散歩では誘導ロープをしっかり握って、園外へ出掛けました。歩いている途中であった地域の人々にもおはようございますと、よく挨拶をしている子ども達です。
 0才児さんは散歩の時、ベビーワゴンに乗って出掛けました。ワゴンの中で揺られながら、外の景色を眺めていました。室内遊びでは1才児さんと一緒に座ってブロックを使って遊んだり、ハイハイしてボールを追い掛けたりと笑顔がたくさん見られました。又、新しく入った子ども達は泣く事がまだあるものの、落ち着いて遊ぶ姿が見られていました。
 少しずつ寒くなってきました。子ども達が体調を崩しやすくなる季節なので子ども達の様子を見ながら保育を行っていきたいと思います。

がんばったね!!うんどうかい
 子ども達にとってどきどき、わくわくの運動会。いつもと違う雰囲気にそわそわしていました。かけっこでは一生懸命。最後まで走ってくれました。お遊戯では恥かしながらも踊ってくれました。保護者の方々にはたくさんのご声援、ありがとうございました。

おねがい
●全ての持ち物に名前を直接ペンで書いて下さい。
 又、兄弟のお下がりやゆずっていただいた物も
 名前の書き直しをお願いします。
●4月から朝の検温の記入をして頂いています。
 お忙しいとは思いますが、引き続き、検温ノートに記入をして、
 毎日持ってきて下さい。よろしくお願いします。

2020年11月 きいろぐみ

 肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、秋の深まりを感じる季節となりました。そんな中、子ども達は元気いっぱい楽しんでいます。
 先月は、いろんな所へ散歩に出かけました。「町民の森」へ散歩に行くとどんぐりを見つけて、「あったー」と大きな声を出して大喜び。滑り台では、くり返しすべり、階段には大行列ができていました。小学校の前にある信号を見て「青はすすむ」「赤はとまる」など確認して安全にわたりました。散歩をしながら学んだ子ども達です。
 また、牛を見に長い距離を最後まで頑張って歩くことができました。初めて見る牛に「大泣きする子」「興味津々な子」がいましたが帰り道は牛の話で大盛りあがりの子ども達でした。土手に行った時には登り坂をヨイショヨイショとのぼったり下る時は「キャー」と、かけおりたり慎重にゆっくり下ったりとそれぞれ楽しんでいました。
 お天気のいい日は、お散歩に出かけたいと思います。

うんどうかいがんばったね!
10月3日(土)に運動会がありました。かけっこで、ゴールまで一生懸命に走る姿はとてもかっこよかったです。お友達が走っている時は「がんばれー」と応援する姿も見られました。お遊戯ではギターを背負いリズムにのっておしりを”フリフリ”するところはとても可愛かったです。歌を歌いながらお遊戯する子ども達の姿に成長を感じ嬉しく思いました。応援ありがとうございました。

おねがい
・すべての持ち物に名前をしっかりと書いて下さい。
・毎日、忙しい中での検温と体温チェック表への記入ありがとうございます。引き続きご協力よろしくお願い致します。
・土曜日に登園される方は必ず帽子を持ってきて下さい。

マラソン大会
コロナウイルス感染拡大防止の為、今年度は保護者の参加はありません。みどり組、あお組のみで行います。もも・きいろ・あか組さんは行いません。