2015年6月のこんだて
- 2015/06/02
- こんだて
●○ 6 月 の 献 立 表 ○● |
||||
日 | 曜 | 昼 食 |
未満児 |
全児おやつ 3時 |
1 | 月 | チキンクリームシチュー あらめの煮付 バナナ |
牛乳 | 牛乳 せんべい |
2 | 火 | 焼きビーフン ニラと豆腐のかき卵汁 スティックチーズ |
牛乳 | 黒糖ミルクプリン |
3 | 水 | えびとポテトのチリソース煮 もやしのごま酢和え オレンジ |
牛乳 | ミルク 南瓜マフィン |
4 | 木 | しめじ丼 酢みそ和え バナナ |
牛乳 | ミルク ゴーヤ入りスコーン |
5 | 金 | 鯖のごまマヨ焼き トマトサラダ 野菜スープ |
牛乳 | フルーツコーンフレーク |
6 | 土 | 保育参観・試食会 お楽しみに!! | 牛乳 | 麦茶 ビスケット |
8 | 月 | 冷やし中華 オクラスープ オレンジ |
牛乳 | 麦茶 チーズ入りお好み焼き |
9 | 火 | 鮭のチーズピカタ 小松菜のサラダ ミネストローネ |
牛乳 | あじさいヨーグルト |
10 | 水 | じゃが芋トマト煮 ごまサラダ スティックチーズ |
牛乳 | ミルク 動物ビスケット いりこ |
11 | 木 | 金時豆のチリコンカーン ツナ和え バナナ |
牛乳 | ミルク ポテトチップス |
12 | 金 | ハヤシシチュー コールスロー オレンジ |
牛乳 | ミルク みたらし高野豆腐 |
13 | 土 | なすと豚肉のみそ炒め 佃煮 バナナ |
牛乳 | 麦茶 ビスケット |
15 | 月 | 厚揚げと挽肉のカレー煮 切り干し大根とひじきの煮付 スティックチーズ |
牛乳 | ミルク ビスケット プルーン |
16 | 火 | えのき入りハンバーグ 甘酢和え 春雨スープ |
牛乳 | 麦茶 ところ天 |
17 | 水 | 大豆カレー ヨーグルトサラダ |
牛乳 | 牛乳 ピザトースト |
18 | 木 | 鶏肉とキャベツのトマト煮込み わかめの酢の物 バナナ |
牛乳 | ミルク ベーコン入りチーズブレット |
19 | 金 | 鯖の香り揚げ ごぼうサラダ みそ汁 |
牛乳 | クリーム和え |
20 | 土 | 豚肉と厚揚げの卵とじ いりこのぎすけ煮 オレンジ |
牛乳 | 麦茶 ビスケット |
22 | 月 | 麻婆茄子 酢の物 オレンジ |
牛乳 | ミルク ミニサラダ ウエハース |
23 | 火 | チャンプルー みそ汁 スティックチーズ |
牛乳 | 麦茶 青のり黄粉パン |
24 | 水 | 八宝菜風丼 中華和え バナナ |
牛乳 | 麦茶 プリン風豆腐白玉 |
25 | 木 | すき焼き風煮 胡瓜のゆかり和え オレンジ |
牛乳 | ミルク チーズ&くるみケーキ |
26 | 金 | 三色そぼろご飯 鯵のマリネ マカロニサラダ レタススープ |
牛乳 | 牛乳 酒まんじゅう |
27 | 土 | 春雨と卵の炒め煮 オクラ納豆 バナナ |
牛乳 | 牛乳 ビスケット |
29 | 月 | カラフルチンジャオロース 卵スープ スティックチーズ |
牛乳 | ミルク コーンマフィン |
30 | 火 | そうめん なすみそ炒め オレンジ |
牛乳 | ミルク ポテト入りココアケーキ |
※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。 |
食事前に、必ず手を洗いましょう
ジメジメとしたつゆがやってきました。湿度の上昇するこの季節は、細菌類の繁殖期でもあります。特に食中毒には気をつけたいもの。
まずはその防衛策として、手洗いから始めましょう。
園では必ず食事前にしています。おうちでもしっかり手を洗っているが、そばで見てあげてください。つめの中まで清潔なら、とても好ましいですね。
家庭でできる食中毒対策
この季節に気がかりなのが食中毒。子どもは食中毒を引き起こす菌に対する抵抗力が十分ではないので、衛生管理には注意が欠かせません。
1.買い物をするときは、消費期限を確認する。
2.冷蔵庫で生ものを保存する時には、ビニール袋などに入れ、他の物区別する。
3.手洗いをしっかり行い、調理器具もこまめに洗う。
4.加熱調理が必要な食品は、必ずひと煮立ちさせる。
5.残った食材や料理は、早く冷えるように小分けにして保存する。
ぜひ、ご家庭でも実践して下さい。
☆6月17日はみどり組さんがクッキング保育でおやつを作ってくれます。
どんなピザトーストができるか楽しみです!