days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2016年7月のこんだて

●○  7月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 鯖のみそ焼き
カミカミサラダ
スープ
牛乳 フルーツクリーム
2 中華丼
ミックスサラダ
オレンジ
牛乳 麦茶
丸ボーロ
4 ナスの柳川風煮
ごまサラダ
スティックチーズ
牛乳 牛乳
小倉ケーキ
5 タンドリーチキン
トマトサラダ
かぼちゃのポタージュ
牛乳 ミルク
栄養チヂミ
6 麻婆豆腐
ナムル
バナナ
牛乳 牛乳
チーズわかめトースト
7 七夕そうめん
南瓜のそぼろ煮
オレンジ
牛乳 牛乳もちキャラメルソース
8 あじのトマトソース焼き
小松菜サラダ
スープ
牛乳 牛乳
コーンチーズケーキ
9 鶏肉とひじきの炒め煮
オクラ納豆
バナナ
牛乳 麦茶 
ビスケット
11 まぐろの中華煮
中華和え
オレンジ
牛乳 牛乳
スクエアケーキ
12 チーズと青菜のオムレツ
りんごサラダ
春雨スープ
牛乳 牛乳
揚げパン
13 厚揚げのそぼろ煮
酢みそ和え
清し汁
牛乳 牛乳
ブルーベリーマフィン
14 トマトカレー
ヨーグルトサラダ
牛乳 麦茶
ところてん
15 白身魚のマリネ風タルタルソースかけ
ごま和え
スープ
牛乳 牛乳
大豆スコーン
16 冷やし中華
ジャコ和え
オレンジ
牛乳 麦茶
ビスケット
18 海の日 -  
19 豆腐とツナの小判焼き
キャベツサラダ
みそ汁
牛乳 南瓜ムース
20 ビーフシチュー
わかめサラダ
オレンジ
牛乳 牛乳
チョコチップマフィン
21 イタリアンスパゲティ
きのこスープ
スティックチーズ
牛乳 牛乳
ベーコンとコーンのケーキ
22 鮭のムニエル
拌三糸
わかめともやしのスープ
牛乳 麦茶
ゆで卵
23 豆腐と挽肉のみそ煮
佃煮
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
25 じゃが芋トマト煮
キャベツのごま酢和え
みそ汁
牛乳 牛乳
チーズとバナナのケーキ
26 ❀小松菜チャーハン
❀鶏肉のから揚げ
❀ごまマヨネーズ和え
❀お星さまスープ
牛乳 カルピス
フルーツのせゼリー
27 挽肉とオクラのチリコンカーン
なすのしぎ焼き
オレンジ
牛乳 牛乳
人参ケーキ②
28 コーンカレー
ツナとわかめの酢の物
バナナ
牛乳 麦茶
枝豆
29 鯖の五目あんかけ
キャベツの昆布漬け
みそ汁
牛乳 豆乳寒
30 高野豆腐の卵とじ
もやしのごま和え
オレンジ
牛乳 麦茶
ビスケット

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。


どうして水分補給が大切なのでしょう?
                   
 私たちの体の85~70%は水分です。この水分は、汗をかいて体温調節をしたり、血液や 重要な働きをしています。
 ですから大量に汗をかく夏場や運動中は適度な水分補給をしないと、熱中症などを引き起こし、命に危険が及ぶこともあります。


上手に水分補給をしましょう
 
 ☆食事から☆
 
水分は汁物をはじめ、ご飯やおかずにも含まれているので、3度の食事からもかなりの量をとることができます。
 特に汗をかいた時は、みそ汁やスープ類などの汁物からミネラル補給をしましょう。

 ☆スポーツ時は☆
 
運動をして大量の汗をかいた後は、慎重に水分補給をする事が大切です。
 汗で失ったミネラルを補給するために、スポーツドリンクは適しています。
 ただ、糖分のふくまれていますので、多飲するのはさけましょう。
  


飲みすぎに注意!ペットボトル入り甘い清涼飲料
  
 
夏場の暑い日などはペットボトル入りの甘い清涼飲料を何本も飲んでしまう事があります。
 これを毎日続けていると、大量の糖分を摂取してしまうことになり、糖尿病などの生活習慣病を招くことにもなりかねません。
 糖分が多い飲み物を飲む場合は、コップに入れて、少量を飲むようにしましょう。



水分の取り方に気をつけましょう

 
暑い季節、体は汗をかくことで、皮膚から熱を奪って体温を下げようと機能します。
 子ども達は長時間汗をかいても遊びに夢中で、のどの渇きに気がつきにくいことがあります。
  
(1)牛乳やジュースは消化に時間がかかるのでさけ、水かお茶を
    ゆっくりと飲む。
  (2)飲み物は冷やし過ぎない。
  (3)一度に大量に飲まない。
  (4)運動の前後にこまめに水分を摂取する。
   という、4つの点に注意して上手に水分をとりましょう。

2016年6月のこんだて

●○  6月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 厚揚げ含め煮
トマトサラダ
すまし汁
オレンジ
牛乳 お茶
黄粉団子
 2 チャンプルー
きのこスープ
バナナ
牛乳 牛乳
シュガートースト
3 鯖のごま油焼
酢の物
豆乳スープ
牛乳 ミルク
蒸しパン
4 保育参観・試食会
   
6 スパニッシュオムレツ
ナムル
小松菜のスープ
牛乳 牛乳
チーズトースト
7 じゃが芋そぼろ煮
スープ
バナナ
牛乳 ミルク
お好み焼き
8 鮭のレモン焼き
ポテトサラダ
みそ汁
牛乳 あじさいヨーグルト
9 ハヤシシチュー
ごま和え
オレンジ
牛乳 フルーツコーンフレーク
10 鶏肉の香味焼き
甘酢和え
コーンスープ
牛乳 牛乳
ポテトチップス
11 シーフードスパゲッティ
卵スープ
バナナ
牛乳 お茶
ビスケット
13 竹輪のカレー風味揚げ
ひじき酢の物
みそ汁
牛乳 牛乳
オレンジ寒
14 厚揚げとキャベツの味噌炒め
春雨スープ
オレンジ
牛乳 牛乳
スキムわらびもち
15 チーズミートなす
ごま和え
みそ汁
牛乳 ミルク
ジャムサンドクラッカー
16 雑菜
酢の物
バナナ
牛乳 ミルク
豆腐のカップケーキ
17 ぎせい豆腐
じゃこ和え
キャベツスープ
牛乳 牛乳
フルーツみつ豆
18 肉うどん
かぼちゃのサラダ
オレンジ
牛乳 お茶
ビスケット
20 麻婆茄子
にびたし
スープ
牛乳 ヨーグルト和え
21 夏野菜炒め
ツナ和え
みそ汁
牛乳 牛乳
冷やしぜんざい
22 魚のマヨネーズ焼き
酢みそ和え
卵スープ
牛乳 牛乳
ピザトースト
23 焼きそば
みそ汁
バナナ
牛乳 ミルク
茹でとうもろこし
24 ❀ツナライス
❀ローストチキン
❀コールスロー
❀コーンスープ
牛乳 カルピス
そぼろパン
25 焼きビーフン
みそ汁
オレンジ
牛乳 お茶
ビスケット
27 コーンオムレツ
マカロニサラダ
わかめスープ
牛乳 牛乳
じゃが芋団子
28 魚のチーズピカタ
磯和え
トマトスープ
牛乳 牛乳寒
29 ポークビィーンズ
和風サラダ
オレンジ
牛乳 ミルク
マカロニあべ川
30 あじフライ
人参と胡瓜のごま酢和え
みそ汁
牛乳 牛乳
おからかりんとう

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。


歯を大切に
                     
 虫歯予防のためには、歯磨きの習慣が大切です。特に、乳歯は虫歯になりやすく、進行も早いといわれています。
 子どもたち自信で意識して、朝、食後、就寝前の歯磨き習慣がつくようにしましょう。

かむことの効果
                     
 ①消化を助ける
 ②脳の動きをよくする
 ③むし歯を防ぐ
 ④肥満を防ぐ

 よくかむと、体によいことがたくさんあります。食事の時には、しっかりかんで食べるようにしましょう。

2016年5月のこんだて

 

●○  5月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
2 厚揚げとキャベツのみそ炒め
ごま和え
きのこスープ
牛乳 ミルク
ホットケーキ
3 憲法記念日    
4 みどりの日    
5 こどもの日    
6 魚のおろし煮
酢の物
みそ汁
りんご
牛乳 お茶
豆乳餅
7 野菜ラーメン
菜焼
はっさく
牛乳 麦茶
ビスケット
9 高野豆腐の卵とじA
じゃこ和え
みそ汁
牛乳 牛乳
コーントースト
10 あじフライ
キャベツのごまみそ和え
卵スープ
牛乳 ミルク
ココア蒸しパン
11 鶏肉のクリーム煮
梅サラダ
夏みかん
牛乳 お茶
おべ川マカロニ
12 親子煮
みそ汁
りんご
牛乳 牛乳
あんパン
13 鶏肉のケチャップ煮
大根サラダ
はっさく
牛乳 牛乳
よもぎ団子
14 焼きうどん
みそ汁
夏ミカン
牛乳 麦茶
ビスケット
16 じゃが芋のそぼろ煮
ツナとわかめの酢の物
かきたま汁
牛乳 ミルク
マドレーヌ
17 鶏肉の甘煮
ごまマヨネーズ和え
春雨スープ
牛乳 ミルク
ジャムサンド
18 豆腐と挽肉のみそ煮
わかめの酢の物
すまし汁
牛乳 ミルク
栄養チヂミ
19 きつねうどん
チンゲン菜のさっと煮
夏みかん
牛乳 ミルク
チーズ・クラッカー
20 きのこオムレツ
マカロニサラダ
みそ汁
牛乳 ヨーグルト和え
21 保育参観・試食会 お楽しみに!! 牛乳 麦茶
ビスケット
23 炒り豆腐
ナムル
わかめスープ
牛乳 ミルク
じゃがいもとおやき
24 鯖のカレームニエル
小松菜のサラダ
みそ汁
牛乳 牛乳
フルーツ白玉
25 麻婆豆腐
酢の物
夏みかん
牛乳 お茶
中華ちまき
26 ポークカレー
ハリハリなます
はっさく
牛乳 牛乳
フレンチトースト
27 ❀洋風まぜご飯
❀魚の黄金焼き
❀磯和え
❀スープ
❀夏みかん
牛乳 カルピス
こいのぼりカステラ
28 シーフードスパゲティ
コールスロー
はっさく
牛乳 麦茶
ビスケット
30 柳川煮
ごま和え
みそ汁
牛乳 牛乳
茹でそら豆
丸ボーロ
31 ハヤシシチュー
甘酢和え
夏みかん
牛乳 牛乳
あんぱん

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。




5月5日は”端午(たんご)の節句”
                     
 5月5日の子どもの日には、こいのぼりを立てて、武者人形を飾り”ちまき”と”かしわもち”を食べますね。”ちまき”には、ちまきを毒ヘビになぞらえて、それを食べることで免疫力がつき、悪病災難の憂いを除くという意味があります。また”かしわもち”には、カシワの木は新芽が出るまで古い葉が落ちないことから、子孫代々栄えるようにといった願いが込められているのです。子どもの健やかな成長を願う気持ちは、今も昔も変わらないのですね。


きれいに手を洗おう!!
                     
 石けんをよく泡立てて、手のひらや手の甲をしっかり洗います。忘れがちな指と指の間、つめ、手首もよく洗って、水で洗い流します!

食中毒予防の基本 
 手洗い

2016年4月のこんだて

 

●○  4月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 入園式
   
2 肉豆腐
即席漬け
バナナ
牛乳 麦茶ビスケット
4 イタリアンスパゲティ
きのこスープ
りんご
牛乳 ミルク
マーブルケーキ
 5 小松菜としめじのキッシュ
わかめサラダ
野菜スープ
牛乳 フルーツみつ豆
6 親子煮
三目炒め
スティックチーズ
牛乳 麦茶
わらびもち
7 カレー
フルーツサラダ
牛乳 黒糖ミルクプリン
8 鯖のみそ煮
ごまマヨネーズ和え
清まし汁
牛乳 ミルク
ブルーベリーマフィン
9 春雨と卵の炒め煮
いりこのぎすけ煮
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
11 八宝菜
しめじキンピラ
りんご
牛乳 麦茶
さつま芋の天ぷら
12 わかさぎの空揚げ
ひじきの和風サラダ
みそ汁
牛乳 ミルク
小松菜とバナナのケーキ
13 ポークビィーンズ
スパゲティサラダ
バナナ
牛乳 ミルク
ポパイケーキ
14 しめじ丼
もやしナムル
スティックチーズ
牛乳 牛乳
ジャムサンド
15 鰆の黄金焼き
しらす和え
みそ汁
牛乳 ミルク
メープルマフィン
16 厚揚げとキャベツのみそ炒め
佃煮
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
18 野菜ラーメン
切り干し大根の煮付
バナナ
牛乳 ミルク
ウィンナーカップケーキ
19 鯖のカレームニエル
大根のごま酢和え
ワンタンスープ
牛乳 ミルク
オーブンパンケーキ
20 筑前煮
酢の物
スティックチーズ
牛乳 ミルク
豆腐のカップケーキ
21 ツナカレー
ヨーグルトサラダ
牛乳 牛乳
サーターアンダギー
22 鮭のレモン焼き
マカロニサラダ
人参スープ
牛乳 麦茶 
枝豆
23 高野豆腐の卵とじ
胡瓜の昆布漬け
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
25 焼き肉
わかめともやしのスープ
バナナ
牛乳 ミルク
シスコーン・プルーン
26 ❀竹の子ご飯
❀鶏肉の香味焼き
❀甘酢和え
❀みそ汁
牛乳 カルピス
クリームまんじゅう
27 柳川煮
ツナじゃが
スティックチーズ
牛乳 ミルク
揚げパン
28 野菜のクリーム煮
ごま酢和え
りんご
牛乳 ミルク
動物ビスケット・ウエハース
29 昭和の日
   
30 豚肉の大根みそ煮
タクワン
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。




御入園・御進級おめでとうございます!!
                     
 保育園で友達、先生と食べる「給食」、家庭で家族と食べる「食事」を通じて、子供達は心も身体も築きあげていきます。「今日の給食おいしかったー!」と子供達に言ってもらえるように、一生懸命頑張りたいと思います。食べる事を通じて、子供達と楽しく関わっていこうと思います。給食室より


 毎日の「昼食・おやつ」を入口にて展示しています。お迎えの時にぜひご覧下さい。「今月のレシピ」として、献立の中から、この献立表で紹介していきたい思っています。ご家庭でも、ぜひ作ってみて下さい。また、紹介してほしい献立がありましたら、気軽にお声掛け下さい。

2016年3月のこんだて

 

●○  3月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 鯖の塩焼き
白和え
五目みそ汁
牛乳 ミルク
豆乳きな粉蒸しパン
2 和風スパゲティ
卵スープ
スティックチーズ
牛乳 ミルク
ゴマケーキ
3 中華丼
酢みそ和え
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
4 シチュー
あらめの煮付
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
5 お遊戯会
   
7 親子丼
胡瓜のゆかり和え
バナナ
牛乳 牛乳
アメリカンドッグ
8 ハヤシ汁
ホーランドサラダ
りんご
牛乳 麦茶
ねばとろチヂミ
9 五目豆
即席漬け
スティックチーズ
牛乳 麦茶
黒糖蒸しパン
10 厚揚げと挽肉のカレー煮
わかめの酢の物
バナナ
牛乳 ミルク
スクエアケーキ
11 魚のオーロラソースかけ
ポテトサラダ
コーンスープ
牛乳 ミルク
チーズケーキ
12 野菜のみそ煮
昆布と椎茸の煮付
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
14 わかめうどん
納豆和え
りんご
牛乳 ミルク
かぼちゃ蒸しパン
15 厚揚げの中華風煮
糸こんにゃくのかつおまぶし
バナナ
牛乳 ミルク
小倉ケーキ
16 ハンバーグ
大根とツナのサラダ
春雨スープ
牛乳 ミルク
クッキー
17 じゃが芋のそぼろ煮
もやし炒め
スティックチーズ
牛乳 麦茶
マカロニあべ川
18 お別れ遠足 牛乳 牛乳
せんべい・ウエハース
19 豚肉と厚揚げの卵とじ
胡瓜のごまみそ和え
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
21 振替休日
   
22 魚のチーズピカタ
七色サラダ
かぼちゃのポタージュ
牛乳 ミルク
バナナチョコケーキ
23 ❀ちらし寿司
❀いわしの蒲焼き
❀小松菜のサラダ
❀みそ汁
牛乳 カルピス
フルーツのせプリン
24 ウィンナーカレー
ヨーグルトサラダ
牛乳 ミルク
大学芋
25 金時豆のチリコンカーン
厚揚げと小松菜の炒め煮
スティックチーズ
牛乳 ミルク
マドレーヌ
26 卒園式
   
28 高野豆腐のオランダ煮
ほうれん草のみそ和え
りんご
牛乳 牛乳
ジャコマヨトースト
29 魚のみぞれ煮
きのこサラダ
みそ汁
牛乳 麦茶
おさつ蒸しパン
30 干しえびと野菜のビーフン
にらと豆腐のかき卵汁
バナナ
牛乳 麦茶
みたらし団子
31 拌八宝
みそ汁
スティックチーズ
牛乳 ミルク
抹茶ミルクスチームパン

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。



ひな祭り
                     
 3月3日は桃の節句ともいい、もとは中国から伝わった上巳の行事と日本のひいた遊び(公家の間で行われていた)が合わさったものといわれて
 います。災いなどをはらうために、人形を海や川に流したり、はまぐりのうしお汁やひしもちなどを食べたりします。また、古代の中国では、
 桃は邪気をはらう神聖な木ともいわれていて、桃の花を浮かべる桃花酒なども飲まれていました。


“ひなあられ”の歴史

 野外で神様を祭るときの、保存食として作られたのが始まりと言われています。春夏秋冬を表す「桃色・緑・黄・白の4色」が元々の色だったようです。


卒園おめでとうございます☆!
早いもので、子どもたちが旅立つ日が近づいてきました。4月と比べると、子どもたちの食べる量も増え、好き嫌いが少なくなったり食事中の集中度も増したり、成長とともに頼もしくなりとても嬉しく思います。
卒園しても保育園給食の楽しい思い出を胸に、小学校でもいっぱい食べて大きく育って下さいね。 給食室より☆

2016年2月のこんだて

●○  2月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 雑菜
みそ汁
バナナ
牛乳 ミルク
マヨネーズマフィン
2 鶏肉のオレンジ焼き
マカロニサラダ
ごぼうポタージュ
牛乳 ミルク
レーズン入り蒸しパン
3 団子汁
大豆和風サラダ
みかん
牛乳 麦茶
お好み焼き
4 チキンクリームシチュー
胡瓜とハムの酢の物
バナナ
牛乳 麦茶
ポップコーン
5 白身魚の夕焼けソースかけ
大根サラダ
みそ汁
牛乳 ミルク
アップルケーキ
6 厚揚げとキャベツのみそ炒め
タクワン
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
8 煮込みうどん
きんぴらごぼう
バナナ
牛乳 ミルク
エッグサンド
9 魚コロッケ
胡瓜とみかんのサラダ
きのこスープ
牛乳 ミルク
豆パン
10 豚肉のすきやき風煮
キャベツのサラダ
スティックチーズ
牛乳 麦茶
ツナ昆布おにぎり
11
建国記念の日
   
12 擬製豆腐
ほうれん草とコーンのソテー
キャベツとツナのスープ
牛乳 ミルク
ブラウニー
13 野菜の卵とじ
スタミナ納豆
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
15 カレー肉じゃが
大根のごま酢和え
スティックチーズ
牛乳 ミルク
パインケーキ
16 焼きそば
わかめスープ
りんご
牛乳 麦茶
野菜白玉
17 ポークビィーンズ
キャベツの昆布漬け
バナナ
牛乳 ミルク
ベーコン入りチーズブレット
18 しめじの八宝菜風丼
大根の炒め煮
みかん
牛乳 ミルク
米粉の抹茶カップケーキ
19 納豆かき揚げ
甘酢和え
みそ汁
牛乳 ミルク
いちごジャム蒸しパン
20 炒り豆腐の卵とじ
昆布の煮付
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
22 ハヤシシチュー
コールスロー
バナナ
牛乳 麦茶
チーズ入り蒸しパン
23 ❀味付けご飯
❀鮭のレモン焼き
❀おかか和え
❀すまし汁
牛乳 カルピス
そぼろパン
24 麻婆豆腐
もやしとにらのナムル
ステッィクチーズ
牛乳 フルーツ盛り合わせ
25 大豆カレー
ヨーグルトサラダ
牛乳 ミルク
パンプキンパイ
26 鰆のてりやき
磯和え
かき玉汁
牛乳 ミルク
くず餅
27 中華丼
いりこのぎすけ煮
りんご
牛乳 麦茶
丸ボーロ
29 牛丼
わかめサラダ
バナナ
牛乳 ミルク
コーンチーズマフィン

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。




節分
                     
 節分は立春の前日で、冬から春への季節のかわり目の行事です。もとは、立冬や立夏、立秋などの前日も節分といわれていました。
 この節分の日には季節のかわり目に物忌みをして無事にすごすという習慣がありました。
 「鬼は外」のかけ声とともに、豆をまくのは、豆にある「霊力」をもって、災いをはらう意味があります。また、この日には、ひいらぎの枝に
 いわしの頭を刺して門や軒下に立て、邪気をはらうという習慣もあります。



節分の恵方巻きって?

 「恵方巻き」とは、節分の夜に食べる縁起物の太巻きのこと。暦の上で春を迎える節分の日に、1年の災いを払う厄落としや商売繁盛を
 願う意味で、太巻きをその年の恵方(吉方)に向って丸かじりするのが習わしとされています。もとは大阪を中心とした関西発祥の風習ですが、
 食品業界での販売促進活動などによって、最近では全国的にもよく知られるようになってきました。

2016年1月のこんだて

 

●○  1月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
4 八宝菜
ナムル
みかん
牛乳 麦茶
さつま芋あん団子
5 チーズと青菜のオムレツ
ジャコ入りサラダ
野菜スープ
牛乳 ミルク
バナナチーズマフィン
6 チリコンカーン
大根と塩昆布の和え物
バナナ
牛乳 ミルク
チーズ&くるみケーキ
7 白菜のあんかけ丼
さつま芋のいとこ煮
りんご
牛乳 麦茶
七草粥
8 麻婆春雨
ひじきの炒め煮
スティックチーズ
牛乳 ミルク
抹茶ケーキ
9 高野豆腐の卵とじ
佃煮
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
11
成人の日
-  
12 牛肉とカブのシチュー
あらめの煮付
みかん
牛乳 ミルク
人参蒸しパン
13 ジャージャー麺
卵入りわかめスープ
バナナ
牛乳 麦茶
餅入りぜんざい
14 親子丼
切り干し大根の煮付
スティックチーズ
牛乳 ミルク
小葱のケーキ
15 鯖の香り揚げ
千草和え
けんちん汁
牛乳 フルーツクリーム
16 豚肉と大根のみそ煮
胡瓜のオイル漬け
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
18 厚揚げと挽肉のカレー煮
ツナ和え
みかん
牛乳 ミルク
ビスケット・ウエハース
19 カボチャの含め煮
座禅豆
バナナ
牛乳 ミルク
パセリケーキ
20 あじのさんが焼き
春雨サラダ
みそ汁
牛乳 ミルク
バナナ蒸しパン
21 ポークカレー
ヨーグルトサラダ
牛乳 ミルク
型抜きドーナツ
22 魚の黄金焼き
ブロッコリーのおかか和え
吉野汁
牛乳 ミルク
フルーツサンド
23 豆腐のコロコロ煮
もやしのごま和え
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
25 鶏肉のトマト煮
キャベツのごま和え
みかん
牛乳 ミルク
動物ビスケット
26 鯖のイカダ揚げ
小松菜サラダ
みそ汁
牛乳 ミルク
ブルーベリーマフィン
27 がめ煮
酢の物
スティックチーズ
牛乳 麦茶
人参とちりめんのおにぎり
28 スキムちゃんぽん
白菜サラダ
バナナ
牛乳 麦茶
岩石揚げ
29 ✿赤飯
✿手羽先の照り煮
✿なます
✿田作り
✿清まし雑煮
牛乳 カルピス
酒まんじゅう
30 牛肉とごぼうの卵とじ
いりこの青のり味
みかん
牛乳 麦茶
ビスケット

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。

          
あけましておめでとうございます


おかゆを食べて体調を整えましょう
                     
 年末年始は、ごちそうがたくさん。胃の調子を整えるためや厄よけのために、1月7日にはセリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ
 スズナ・スズシロの七草をいれる「七草がゆ」を食べます。15日の「小正月」にも、おかゆをいただきます。このおかゆには、
 アズキを入れる地方が多いとされていて、「アズキがゆ」とも言われています。ぜんざいやおしるこの所もあるようです。


かぜのときは食べ物から元気をもらおう!

 かぜかな、と感じたら食べ物のパワーでウイルスをはね返しましょう。まずは発汗作用のあるねぎやしょうが、くず湯などで体を温めて
 免疫力をアップ。熱があるときは、うどんや卵、すりおろしたりんごなど、消化のよい物でエネルギーを補給しましょう。
 また、鼻づまりにはたまねぎのスープがおすすめ。湯気と、たまねぎに含まれる成分が粘膜の炎症を和らげてくれます。
 のどの痛みには、みかんの皮やきんかんの蜂蜜漬けも効果的です。

2015年11月のこんだて

●○  11 月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
2 焼きビーフン
みそ汁
りんご
牛乳 麦茶
ねばとろチヂミ
3 文化の日    
4 鶏肉のケチャップ煮
即席漬け
みかん
牛乳 ミルク
黒糖ケーキ
5 親子丼
大根と塩昆布の和え物
スティックチーズ
牛乳 ミルク
ビスケット・バナナ
6 秋の遠足    
7 小松菜と豆腐の炒め煮
胡瓜の昆布漬け
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
9 柳川煮
大根サラダ
バナナ
牛乳 麦茶
みたらし団子
10 ポークビィーンズ
ツナとわかめの酢の物
みかん
牛乳 ミルク
抹茶ケーキ
11 きのこオムレツ
鉄分たっぷりサラダ
野菜スープ
牛乳 ミルク
アップルケーキ
12 牛丼
じゃこじゃが
バナナ
牛乳 ミルク
おにぎりせんべい
13 白身魚のタルタルソースかけ
小松菜のサラダ
春雨スープ
牛乳 ミルク
ミニドック
14 野菜の卵とじ
タクワン
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
16 さつま揚げ
五色和え
みそ汁
牛乳 ミルク
クラッカーサンド
17 すきやき 
酢みそ和え
バナナ
牛乳 ミルク
オーブンパンケーキ
18 けんちんうどん
しめじきんぴら
みかん
牛乳 麦茶
しらすおにぎり
19 白いんげんシチュー
白菜とりんごのサラダ
スティックチーズ
牛乳 ミルク
チョコレートケーキ
20 鰆のてりやき
酢の物
吉野汁
牛乳 ミルク
フライドポテト
21 マラソン大会&バーベキュー    
23 勤労感謝の日    
24 焼き豚ねぎラーメン
ほうれん草のナムル
バナナ
牛乳 ミルク
ハニートースト
25 ✿きのこご飯
✿イワシのカレーフライ
✿大根入り和風サラダ
✿とろろ昆布汁
牛乳 カルピス
クリームまんじゅう
26 シーフードカレー
ヨーグルトサラダ
牛乳 麦茶
煮豆
27 鯖のみそ煮
ポパイサラダ
清し汁
牛乳 ミルク
せんべい・ウエハース
28 豚肉ともやしのみそ炒め
昆布の煮付
りんご
牛乳 麦茶
ビスケット
30 麻婆豆腐
にびたし
みかん
牛乳 みるく
青菜入りおかずパン

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。

          
寒くなってきました
                     
 寒い季節になってきました。「子どもは風の子」と言って、外で遊ばせることは望ましいのですが、やはり体調管理には気をつけてあげたいもの。
 風邪の原因の多くはウイルス感染です。気温や湿度が低くなる時季には、呼吸器粘膜の抵抗力が弱まって、ウイルスが繁殖しやすくなります。
 かぜをひかないためにも、タンパク質、脂肪、ビタミンC、ビタミンA、の四つの栄養素をバランス良く摂取するようにしましょう。


ばっかり食べしていませんか?

 和食は主食のごはんを中心に、いろいろな副食物を交互に食べる事によって口の中でよく味わうことができますので、
 交互に食べるようにしましょう。
  ※「ばっかり食べ」とは「一品食べ」ともいい、1つの料理を全部食べてからほかの料理を一品ずつ食べていくことです。

2015年10月のこんだて

 

●○  10 月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 肉だんご入りかき卵汁
きんぴらごぼう
バナナ
牛乳 ミルク
豆腐のカップケーキ
2 中華丼
ナムル
なし
牛乳 麦茶
ビスケット
3 運動会    
5 厚揚げの酢豚風炒め
胡瓜のオイル漬け
スティックチーズ
牛乳 ミルク
ごまケーキ
6 筑前煮
切り干し大根の煮付
バナナ
牛乳 麦茶
ポップコーン
7 チーズミートなす
れんこんサラダ
コーンと卵のスープ
牛乳 牛乳
揚げパン
8 チャンポン
わかめサラダ
りんご
牛乳 ミルク
大豆スコーン
9 鮭のムニエル
大根サラダ
キャベツスープ
牛乳 フルーツみつ豆
10 厚揚げのみそ炒め
佃煮
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
12 体育の日    
13 麻婆大根
キャベツのごま酢和え
スティックチーズ
牛乳 ビスケット
ヨーグルト
14 相性汁
大根とわかめの酢の物
りんご
牛乳 ミルク 
米粉のココアカップケーキ
15 シーチキンカレー
ヨーグルトサラダ
牛乳 ミルク
人参ケーキ
16 魚の黄金焼き
チロリアンサラダ
みそ汁
牛乳 りんごのコンポート
ヨーグルトかけ
17 豚肉と大根のみそ煮
あっさり納豆
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
19 拌八宝 
清し汁
牛乳 ミルク
ウインナーカップケーキ
20 祖父母ミニ運動会 お楽しみに!! 牛乳 牛乳
ベビーチーズ
ウエハース
21 チキンクリームシチュー
あらめの煮付
バナナ
牛乳 ミルク
ホットケーキ
22 白菜のあんかけ丼
大根の炒め煮
りんご
牛乳 牛乳
ツナサンド
23 豆腐とツナの小判焼き
磯和え
わかめともやしのスープ
牛乳 ミルク
チーズケーキ
24 鶏肉とひじきの炒め煮
三目炒め
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット
26 和風スパゲティ
にらと豆腐のかき卵汁
りんご
牛乳 ミルク
マヨネーズマフィン
27 ❀空揚げ付カレーライス
❀ゆで卵
❀ヨーグルトサラダ
牛乳 カルピス
フルーツのせゼリー
28 金時豆のチリコンカーン
人参と胡瓜のごま酢和え
バナナ
牛乳 ミルク
動物ビスケット
プルーン
29 鯖の塩焼き
かきの白和え
みそ汁
牛乳 牛乳
シベリアバナナ
30 鶏肉のクリーム煮
小魚のサラダ
りんご
牛乳 麦茶
ゆかりおにぎり
31 肉豆腐
いりこの青のり味
バナナ
牛乳 麦茶
ビスケット

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。

          
食欲の秋!おいしい物がありすぎてちょっと食べ過ぎかも?
                     
 「少し肥満気味?」と感じたら、カウプ指数を用いて発育状態を確認。
 カウプ指数とは、体重(g)÷身長(㎝)²×10で示され、肥満の判定基準は年齢によって異なります。
 30以上の場合、特定の食品や甘い菓子類などの「ばっかり食べ」が続いているなら要注意。
 食生活の見直しが必要です。



☆今月のレシピ紹介!
 <チーズミートなす>
 ・材料
   豚挽肉・・・20g
   玉葱・・・30g
   なす・・・40g
   油・・・2g
   塩・・・適量
   トマト・・・20g
   ピーマン・・・10g
   ピザ用チーズ・・・15g

 (作り方)
  1.玉葱は粗みじん切りにする。
  2.なすは5㎜厚さの半月切りにして、水につけてアク抜きをする。
  3.トマトは粗みじん切り、ピーマンは千切りに。
  4.豚挽肉、1、2を油で炒め、塩で調味する。
  5.アルミカップに4を入れ、3も入れる。
  6.ピザ用チーズ入れる。
  7.オーブンでチーズが溶けるくらいまで焼く。

2015年9月のこんだて

 

●○  9 月 の 献 立 表 ○●

昼        食

未満児
おやつ
10時

全児おやつ
3時
1 雑菜
レタススープ
バナナ
牛乳 麦茶
枝豆
2 親子煮
なすみそ炒め
オレンジ
牛乳 牛乳
ベーコン入りチーズブレッド
3 鶏肉とキャベツのトマト煮込み
しらす和え
スティックチーズ
牛乳 フルーツ盛り合わせ
4 魚のみぞれ煮かけ
イカの酢みそ和え
そうめん入りすまし汁
牛乳 サイダー寒
5 ナスと豚肉のみそ炒め
昆布の煮付
なし
牛乳 麦茶
ビスケット
7 厚揚げの含め煮
ツナとわかめの酢の物
バナナ
牛乳 ミルク
ミニサラダ・ウエハース
8 わかめラーメン
かぼちゃかか煮
なし
牛乳 かき氷
ビスケット
9 まぐろの中華煮
座禅豆
オレンジ
牛乳 牛乳
コーンチーズケーキ
10 しめじ丼
ツナじゃが
スティックチーズ
牛乳 ミルク
イチゴジャムケーキ
11 鮭のレモン焼き
ポテトサラダ
みそ汁
牛乳 フルーツクリーム
12 高野豆腐のふわふわ煮
もやしのカレー炒め
なし
牛乳 麦茶
ビスケット
14 夏野菜カレー
ヨーグルトサラダ
牛乳 ミルク 
チョコチップマフィン
15 ジャーマンオムレツ
甘酢和え
コンソメスープ
牛乳 牛乳
きなこドーナツ
16 チキンビィーンズ
胡瓜の昆布漬け
スティックチーズ
牛乳 麦茶
ところ天
17 すき焼き風煮
酢の物
バナナ
牛乳 ミルク
ビスケット
いりこ
18 鯖のケチャップ煮
キャベツのサラダ
みそ汁
牛乳 ミルク
ヨーグルトポテト
19 牛肉とごぼうの卵とじ
タクワン
なし
牛乳 麦茶
ビスケット
21 敬老の日    
22 国民の休日    
23 秋分の日    
24 ビーフシチュー
しめじの中華風酢の物
バナナ
牛乳 牛乳
じゃこマヨトースト
25 さんまの塩焼き
カミカミサラダ
みそ汁
牛乳 麦茶
月見団子
26 春雨と卵の炒め煮
いりこのぎすけ煮
なし
牛乳 麦茶
せんべい
28 牛丼
ごま和え
スティックチーズ
牛乳 ミルク
小葱のケーキ
29 ❀チキンライス
❀手羽先の空揚げ
❀スパゲティサラダ
❀トマトスープ
牛乳 カルピス
酒まんじゅう
30 レタスと牛肉の炒めサラダうどん
きのこスープ
りんご
牛乳 ミルク
人参とクリームチーズのケーキ

※献立を入れ替える場合があります。ボックスを見て下さい。

          
「朝ごはん食べている」ってホントかな?
                     
近頃、菓子やインスタント食品、栄養補助食品などを朝ごはんがわりにしている人が増えています。
それらは「食事の補助」や「間食」用なので、食事がわりにすると栄養が偏るなどの問題があります。


朝ごはんを食べて元気な1日
                       
「目覚ましごはん」という言葉を知っていますか?朝ごはんを食べると、頭と体、そして腸にも目覚めのスイッチが入るのです。
温かいみそ汁の香りや目玉焼き、サラダの色は、「おいしそう」と五感を働かせて脳を刺激します。
パンやごはんは集中力や記憶力を高め、おかずとなる卵、肉、大豆製品は、体温と活力を高めて快便を促します。
そしてなにより、家族といっしょに食べることが大切。朝の家族の笑顔が、一番の栄養になるのです。


子どもの魚嫌い

多くの子どもは「魚嫌い」です。原因の一つとして、家庭で魚を食べる機会が減ったことが挙げられます。
料理するのも食べるのも少しめんどうな“お魚”ですが、世界的に評価されている健康食品ですから、料理方法を工夫して、
食卓に出す機会を増やしてください。