2019年11月 きいろぐみ
暑い日差しもやっと和らぎ、秋の心地良い風が吹く季節となりました。”すずしいねー!先生、ちょっと寒いねー”など、肌で感じとったことを言葉にして言ってくる子が増えました。きいろ組になり、あっという間に7ヶ月目突入!!!この数ヶ月で子ども達が出来なかった事が、自分で出来る様になったり、自分で考えることをしようとする様になりました。一日の流れは決まっていますので、『○○をしたら次○○する』と自分で行動できる姿に私たちも嬉しく感じ、見守るようにしています。一人一人、個人差はあるということを十分に理解した上で、今後も成長の手助けをしていきたいと思います。
さてさて、うんどうかいも終わり、やっとひと息つけそうです!!戸外あそびもスコップ、皿、葉など、自分で選び遊び方もダイナミックです。”先生たべてー”と作ったものを差し出し、”うん、おいしーお腹いっぱいになったよー!”など返すと、にっこりと笑って喜んでくれています。
今後はお散歩にも行く予定です。秋と言えばドングリ!!きっとお土産として持ち帰ると思うので素直に受け取って下さいね。では、秋の園生活も楽しみたいと思います。
きいろぐみさーん!!うんどうかい、よくがんばったね
10月5日(土)にうんどうかいがありました。当日は、雨の心配もなく、風も吹かず、じわりじわりと汗が出る程の気温でした。暑い中、毎日かけっこ、おゆうぎ、親子競技と頑張った子ども達。”1回頑張ったらおもちゃ遊びしようねー!!”との呼びかけに素直に答えてくれました。走ることも踊ることも日々変化が見られ、一人一人の成長を感じることができました。きいろ組もあと5ヶ月。あっという間に過ぎ去るでしょうが、今以上に大きな成長を見せてくれることを願いながら関わっていこうと思います☆
≪マラソン大会≫ 11月16日(土)
秋晴れのなか、マラソン大会が行われます。保護者と一緒に約1㎞の距離を走ります。親子で声をかけ合ってゴールして下さいね。動きやすい服装でご参加下さい。がんばれきいろさん!がんばれ大人!
11月1日(金)バス遠足
2019バス遠足がやってきました。今回は”海の中道海浜公園”。きっと、子ども達は大きなバスに大喜びなはずです。バスの中で歌を唄って楽しく目的地へ向かいたいと思います。のびのびとした所で、ゆったりとすごして下さいね。雨天時は”マリンワールド”となっています。晴れても雨でも、楽しめますので、沢山の参加をお待ちしてます☆
七五三 11月15日(金)
近くのお宮まで七五三参りに行きます。これからも、子ども達が健康ですくすく育つようにみんなでお参りしたいと思います。
少しずつ肌寒くなってきました。バックの中の衣替えをお願いします。タオルケットもフリース系にされてOKです。