days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2022年6月 きいろぐみ

 晴れたり、雨が降ったり天気の移り変わりが多き季節となりました。室内や戸外に関係なく子どもたちは汗ばみながらも色々な遊びを楽しんでいます。
 先月は室内遊びや戸外遊びを中心に活動しました。登園した際や玩具で遊んでいると、名前を呼び合ったり、笑顔を見せたり、微笑ましい姿が見られています。きいろ組さんになって初めてのお絵描きでは真剣に取組む姿が見られ、お兄さん、お姉さんの顔でした。絵の具を使うと更に集中し、あんなにおしゃべりする子も静かになり、じっくり取組むことが出来ました。
 又、トイレトレーニングを頑張っています。一人ひとりの排尿間隔を把握し、トイレに誘うことで、排尿できたりしています。まだまだ失敗することもありますが、一人ひとりに合った進め方をしていきながら、子どもたちの頑張りを十分に誉め、自信ももてるように引き続き取り組みたいと思います。
 暑さやじめじめとした気候に慣れていないこの時期は、体調を崩しやすくなる為、体調面には十分気を付けていきたいと思っています。

時の記念日
6月10日は『時の記念日』です。園ではオリジナルの時計を製作しました。
お家で楽しんで下さい。

♡いつもありがとうございます♡
毎日、お忙しい中での検温と体温チェック表への記入をお世話かけています。引き続き、ご協力お願いします。

おねがい
・暑くなってきたので、お昼寝用あたまタオル(フェイスタオル)をうさくまバックの中に入れて持たせて下さい。又、オムツバックを持ってきている方は、うさくまバックの中にビニール袋を2枚位入れてもらえると助かります。

・子どもたちが着やすいように制服のボタンを外して入れて下さい。
(名札は水色半袖の左胸につけてきて下さい。)

・制服のズボン・スカートの肩ヒモはお子様の体に合うように調節をお願いします。

・ご家庭ではスプーンを正しく持てていますか?お家でもスプーンを正しく持てるように練習をよろしくお願いします。又、肘とついたり、ひざをたてたり、お皿(食器)に手を添えて食べることができないお子様がいます。正しい姿勢で食事ができるようにご家庭でも協力していただけると助かります。

・すべての持ち物にフルネームで記名し、薄くなったら書き直して下さい。

2022年5月 きいろぐみ

 新年度がスタートしてから、あっという間に1ヶ月がたちました。朝の挨拶も、元気いっぱい、笑顔いっぱい...。お友達との楽しそうなおしゃべり声も聞こえてきます。
 4月当初は、新しい環境に戸惑い、大泣きしてしまうお友達が沢山いましたが、今では、ほとんどのお友達が笑顔で登園してくれるようになりました。又、自分のロッカーの場所や自分の席、自分のタオルかけの場所など、きちんと覚えることが出来て、この1ヶ月で沢山の成長を見せてくれました。これからどのような成長を見せてくれるのか、ひとりひとりの成長が本当に楽しみです。

♡おかあさん だいすき♡
母の日にちなんで、お母さんへのプレゼントを作りました。初めてのお製作で、ワクワク・ドキドキの子ども達でした。中には、嫌がってしまう子もいましたが、何かと完成しました。5月6日(金)に持ち帰りますのでお楽しみに。

トイレトレーニングがんばっています
随分と、トイレでオシッコが出るようになってきました。でも、まだトイレでオシッコを出せないお友達もいます。おうちの方では、どんなでしょうか?保育園では、時間を決めて、トイレに行くよう、声をかけたり、トイレに連れていくようにしています。保育園でも個々に合わせて取り組もうと思いますので、おうちの方でもトイレトレーニングをお願いします。

おねがい
☆朝、登園されましたら、お子様と一緒に荷物の片付けをお願いします。「出席カード、れんらくちょう、検温表、水とう、手ふきタオル」を所定の場所に置き、黄カバン、うさくまバックはロッカーに片付けて下さい。

☆給食エプロンのゴムが伸びていませんか?確認して下さい。

☆これから暑くなりますので、半そで3枚、ズボン3枚、ナイロン袋は、5枚ほど毎日持たせて下さい。

☆9時からお集まりが始まりますので、遅れないように登園して下さい。又、おくれたり、お休みされる時は、9時までに連絡をお願いします。

☆昼寝用の毛布を、タオルケットに変更して下さい。

 

朝は忙しいと思いますが、引き続き、検温をお願いします。

暑くなりましたので、紺色の制服はいりません。

制服の着脱を頑張っています。ボタンかけの練習をおうちでもやってみて下さい。

2022年4月 きいろぐみ

 ご入園ご進級おめでとうございます

 サクラの花びらがひらひらと舞い散り、新学期のスタートをお祝いしてくれているようです。今年度のきいろ組は進級児26名、新入園児4名、計30名でスタートです。きいろ組さんになると、体操服で登園し、1日過ごし、制服を着て降園します。この姿を見ただけでも喜びで一杯になりますよね。新しい環境で色々な事を経験しながら、子ども達は成長していきます。一人ひとりの気持ちに寄り添い、スキンシップをとりながら安心して過ごせるようにしたいと思います。

☆毎日持ってくる物☆
うさ、くま バック
・紺色ジャケット
・白ブラウス
・ズボン又はスカート

オムツ バック
・紙パンツ、布オムツ
・ビニール袋
・トレーニングパンツ
・私服 など

・出席ノート
・体温チェック 連絡帳
・手ふきタオル なまえ
・エプロン なまえ
・水筒 なまえ

🌸名札白ブラウスの左ポケットにつけて下さい。

 

おねがいごと
・朝は9時までに登園して下さい。欠席や遅れて登園される際は9時までに連絡をお願いします。
・水筒は毎日持たせて下さい。細目に水分補給を行います。
・全ての持ち物に、大きく、はっきりと油性ペンでフルネーム記名して下さい。(名前シールは控えて下さい)
・毎日、オムツバックの中を確認して下さい。(オムツ、トレーニングパンツの補充など)
・連絡帳は毎日、目を通して下さい。見たらサインをお願いします。
・お薬がある場合は、名前を書いて、1回分を投薬依頼書と併せて持たせて下さい。(日付、印鑑、病院名等の記入を忘れずに!!)
・金曜日は、シーツと毛布を返却します。
・体温チェック表の記入を引き続き、ご協力お願いします。
・爪は短く、女の子で髪の長い子はゴムでしっかり結んで下さい。
・お道具箱(粘土・クレヨン)は9日(土)までに持って来て下さい。
 ※クレヨンは1本ずつに名前(フルネーム)を書いて下さい。

2022年3月 きいろぐみ

 日増しに暖かくなり、春を感じるころとなりました。
先月は緊急事態により休園する日もありましたが、子どもたちは元気に登園し、笑顔で友だちと遊んだり、お遊戯会に向けておけいこを頑張っています。
 一年間、新しい環境に戸惑い泣いたり甘えたりする姿も見られましたが日々の生活の中で保育者との信頼関係を築くことで安心して過ごせるようになりました。又、きいろ組さんになり出来るこどが増えました。

・「おはよう」「いただきます」「さようなら」の挨拶が言えます。

・お友だちと関わって遊ぶようになり、おもちゃを「貸して」「ありがとう」「ごめんなさい」が言えるようになりました。

・食器を手に添え、お箸食べれるようになってきました。
 食器のお片付けも出来ます。

・一日パンツで過ごすことも増えました。

・手洗いも上手です。

・制服のボタンも止められるようになり、ひとりで着れます。
 脱いだものも上手に畳めることが出来ます。

・他にもたくさんできるようになったヨ!

※色々な経験をし心身共に成長した子どもたち。進級を間近に保護者の皆様には、ご理解、ご協力して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

お遊戯会について
・日にち:3月11日(金)
・時間:11時20分集合
・場所・インガットホールロビー

♪プログラム3⃣イーブイマーチ
 子どもたちが楽しんで踊るので、たくさんの拍手をお願いします。

☆制服(名札)
☆白ハイソックス

注意
・防寒着や荷物は預かりません。
・履いてきた靴も預かりません。
・全員 紙パンツ

ももぐみさんで準備するもの
🌸お箸が必要となります。(お箸ケースに入れて下さい。)
🌸うがいが始まります。(巾着袋にコップを入れて持たせて下さい。)
🌸給食エプロンは今まで通り使います。
・全てにわかりやすく記名して下さい。

3月12日(土)14:00~
新在園児身体測定があります。
もも組になるとハサミが必要になるので購入お願いします。

毎朝、お忙しい中、検温、検温チェック表の記入ありがとうございます。
又、感染防止のための消毒のご協力をお願いします。

さいごのごあいさつ

横江
1年間、ありがとうございました。
みんなと楽しく過ごすことができ、たくさんの思い出ができました。
これからの成長が楽しみですね!!

太田
この1年間でたくさんできる事が増えた子ども達ですね。
そばで成長する姿が見られて良かったです。
今までありがとうございました!

井寺
子どもたちと、沢山の思い出ができました。
これからの成長がたのしみですね!
ありがとうございました。

2022年2月 きいろぐみ

 厳しい寒さが続くこの頃。寒さに負けず、元気に登園して来る子どもたちです。
 今月は、室内遊びを中心に過ごしました。気の合う友達と一緒のものを作ったり、会話をする姿が見られています。仲良く遊んでいる時もあれば、言葉も増えたことでトラブルになり、「先生、○○くん、ちゃんが○○した。」と気持ちを伝えられるよになってきています。お互いの話を聞き、対応していきたいと思います。また、ほとんどの子が”箸”を使っています。中々つかめずに苦戦しながらも真剣な顔で頑張っていますよ。ご家庭でのご協力もあり、どんどん出来るようになっていると思います。ありがとうございます。今年度も残り2ヶ月となりましたが、どんな成長を見せてくれるのか楽しみですね♪

 寒さや乾燥が気になる時期になりました。感染症に気をつけ、手洗い、うがい、消毒などの予防をし、元気に過ごしていきたいと思います。

母の会
2月26日(土)10時~みどり組の部屋にて母の会があります。お遊戯会についての大切な話がありますので、必ず出席して頂きますようお願いします。
※兄弟がいるご家庭は、上のクラスの14時からでお願いします。

お知らせ
☆お遊戯会で使う白上靴・白ハイソックスをビニール袋に入れ、2月4日(金)までに持ってきて下さい。(ビニール袋・白上靴・白ハイソックス・全ての物に名前の記入をお願いします。)
※分かりやすい所に名前の記入をお願いします。

いつもありがとうございます!!
毎日忙しい中での検温とチェック表への記入ありがとうございます。少しずつ検温や記入忘れが多くなっています。ご迷惑をおかけしますが、引き続きご協力をお願いします。

せつぶん
節分は1年の節目とされ、新しい年を迎える前に厄(鬼)を払う行事です。園でも2月3日に豆まきをします。手作りのお面もお楽しみに♪

おねがい
●連絡ノートを見られた際は、必ずサインをお願いします。
●兄弟での制服の入れ間違えが増えていますので、確認をお願いします。
●お遊戯会に向けてのおけいこが始まりますので、9時までの登園を
 お願いします。
●もも組さんになると自分の荷物を持って階段を登ります。
 自分の荷物を持って登園して頂きますようご協力をお願いします。

2022年1月 きいろぐみ

 あけましておめでとうございます

 お正月休みの間、お健やかに新しい年を迎え、過ごされたことと思います。今年は子ども達1人ひとりの個性を大切にしながらいろいろなことにチャレンジしやる気を引き出せるように、保育していきたいと思います。昨年同様、今年も、よろしくお願い致します。

クリスマス発表会!
 12月24日(金)のクリスマス発表会では日頃の保育の中で12月の歌として唄っていた「コンコンクシャン」の歌と「トントンサンタさん」の手遊びを発表しました。大きなステージの上に立ち、少し緊張気味の子ども達でしたが大きな声で唄う姿に成長を感じうれしく思いました。又、保育士による変身シアターやハンドベル、サンタさん登場に大喜びでした。

お休み明けのすごし方
 長い休み明け、園では少しずつリズムを取り戻せるようにゆったいと過ごすことを心掛けています。ご家庭でもまずは早寝早起きを意識して生活リズムを整えていきましょう。

おねがい
●いよいよお遊戯会のおけいこが始まります。朝、9時までに登園して下さい。遅くなる時は必ず連絡をして下さい。

●持ち物の名前が消えかかったり、名前がなかったりします。誰のかわからなくなるので、再度確認し記入して下さい。

●汚れ物を入れるビニール袋ですが、大きめのレジ袋を3~4枚持たせて下さい。

☆ありがとうございます☆
 毎日、朝の忙しい中検温、検温表への記入お世話おかけしています。
 引き続き、検温、記入もれのないようによろしくお願い致します。

2021年12月 きいろぐみ

 冬もいよいよ本番!!一段と冷え込むようになり一年の最後の月を迎えました。
 先月の晴れた日は、砂遊びやお散歩に行きました。町民の森に行った時、どんづりを拾っては大喜び!「先生、見てみて~。」と持ってきてくれました。又、室内遊びでは、ブロックなどの玩具で、お友達と会話をしながら楽しんでいます。時々、寒いので廊下を走って体を温めていますよ。走ることが大好きでお友達とぶつかりそうになることも...ハラハラしながらも怪我がないよう、見守っています。
 だんだんと寒さも厳しくなるので、体を動かした遊びを取り入れていきたいと思います。

箸について
 もも組さんになると、お箸を使って食事をします。前回もお伝えしていましたが、その後はどんなでしょうか?園では、遊びの中で箸のおけいこをしています。ご家庭でのご協力もあり、箸のおけいこでできた子は、現在、箸を使って食事をしています。引き続き、遊びの中で正しい使い方を教えながら、少しずつできる子が増えるようにしていきたいと思っています。ご家庭でも、正しい箸の使い方を押していただけると助かります。

クリスマス発表会
 今年度も昨年と同様、12月24日(金)に、子どもと保育者だけで、クリスマス発表会を行います。
※保護者の方はご遠慮下さい。

成長はあっという間...
 4月と比べて、できることが増えたり、体も随分大きくなったりと、沢山の成長した姿が見られました。できた時には、一緒に喜んだり、時には、見守ったり...毎回、成長した姿を見るたびに感動しました。これからのどんどん成長していく姿が楽しみですね。

おねがい
●持ち物の名前が消えかかっています。再度確認をお願いします。
●毎日、忙しい中での検温とチェック表への記入をありがとうございます。最近、検温や記入忘れが多くなっています。ご迷惑をおかけしますが、引き続き、ご協力をお願い致します。
●すべてのエプロンのゴムの調節、確認をお願いします。

さいごに
2021年も残りわずかとなりました。年末年始は楽しいことがたくさんありますが、体調面に気を付け、年明け、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

2021年11月 きいろぐみ

 秋がかけ足で過ぎ、冬の足音さえ聞こえて来るような今日この頃です。かろやかな足取りで園庭へとかけ出す子ども達にとっては寒さは関係ないようです。
 先月は、大きな行事の1つである運動会も無事終わり、子ども達が大好きなお外遊びも楽しみました。帽子をかぶり裸足で砂場にかけ出す子ども達は大好きな玩具を手に取り夢中で遊ぶ姿が見られました。時折楽しそうにお店屋さんごっこをしている様子にほほえましく感じました。又、お天気の良い日は、マラソンコースや近くの公園までお散歩に出掛けました。自然だけではなく町の風景からも感じられる季節の移り変わりを見つけては楽しみながら歩きました。
 これからも色々な事を体験しながら、一日一日を元気に過ごせるように心掛けたいと思います。

ひとりでできるよ♡
 自分たちで着がえを頑張る子ども達。夏服の大きなボタンからブラウスの小さなボタンになり苦戦しながらも一生懸命に取り組む姿に成長を感じます。すぐに手を貸すのではなくはげましながら出来た時には大いにほめ自信へとつなげていきたいと思います。

お箸について
 先月もお伝えしていたお箸ですが、ご家庭ではいかがでしょうか?園では遊びの中でお箸の使い方を教えていこうと思います。

がんばったね!うんどうかい
 10月2日(土)の運動会は、保護者の方に来て頂き、子どもたちも喜んでいました。かけっこでは笛の合図で元気に走り出し途中で諦めず無事にゴールできました。
 ゴジゴジチビゴジラのお遊戯は、ゴジラのかっこいいお面をつけて踊りました。練習の時からみんなのりのりですたネ!たくさんの練習を重ねた分、本番では心身共に大きく成長した姿を見せてくれたことと思います。おあたたかく見守り応援して頂きありがとうございました。

●冬服の確認をお願いします。
 入園から半年が過ぎ、身の回りの名前が消えかかっています。わかりやすく大きくはっきりと書き直して下さい。また、子どもの成長は早いものです。縫い上げてあった冬服も袖が短かくなったり、ズボン、スカートが短くなっている子どもさんもいます。子どもさんのサイズに合わせて頂きますようよろしくお願いします。

●子どものサイズに合った靴をはかせましょう
 靴のサイズがあってないと転んだりつまずいたりして怪我します。

おねがい
 引き続き、登園前の検温、記入を忘れないようにお願いします。

2021年10月 きいろぐみ

 すがすがしい秋晴れの中、心地良い風が通り抜けます。
 いよいよ運動会目前となりました。子どもたちは、毎日運動会に向けて、かけっこやお遊戯の練習を頑張っています。かけっこが大好きな子どもたち!!「もう一回する?」と聞くと、嬉しそうに「するー!!」と答えてくれます。又、最初は中々ゴールテープをきることができませんでしたが、練習を繰り返すうちに、バンザーイをして笑顔でゴールをしてくれるようになりました!!
 お遊戯では、ちびゴジラになりきって、いっぱいジャンプをして踊っています。その姿がとても可愛らしいです。本番が楽しみですね(^^)当日は、元気いっぱい頑張る子どもたちに応援をよろしくお願いします。

うんどうかい
◎10月2日(土)8:30集合 9:00開始
雨天順延
なまえ・・・運動会が終わった後、ゼッケンは、アイロンをかけて持たせてください!!

・当日はオムツ登園でお願いします(オムツバック預かりません)
・保護者の方は事前に配りましたリボンを左肩に必ずつけてきてください。

おねがい
●すべての持ち物に名前をしっかり書いてください。
●毎日、お忙しい中、検温と体温チェック表への記入、おりがとうございます。
●靴の大きさはあっていますか。涼しくなってきましたので、散歩に行ったりします。サイズが大きすぎると脱げたりするため、お子さんに合った靴をお願いします。

箸について
少しずつ箸への移行を考えています。”お家で箸を使って食べているよ”という家庭がありましたら、お知らせください。
園でも箸を使っていきたいと思いますので、是非、ご家庭でも挑戦してみてください。

衣替え
朝晩は、すっかり涼しくなってきました。
天候やお子さんの体調に合わせて服装の調節をよろしくお願いします。

2021年9月 きいろぐみ

 残暑が続きますが朝、夕涼しい風が感じられ、どこからともなく聞こえてくる虫の声に秋の気配を感じるようになってきました。
 先月は、水あそびを主に行ないましたがお天気が悪かったりで毎日できなかったことがちょっぴり残念でした。それでも「水あそびするよ~」の声に大喜びでトイレをすませ、体操服を脱ぎ、パンツにはき変えると準備体操をしプールへGO!シャワーの水を浴びると「キャ~。冷た~い。気持ちいい~。」と大はしゃぎする子ども達でした。
 プールの中では、水をかけ合ったりプールの中に沈んでいる魚や貝等の玩具を見つけては、「カニあった」「かいあった」「これは・・・?」と名前当てをしたりと夏ならではの遊びを十分に楽しむことが出来たようです。
 今月から運動会の練習が始まります。水分補給をこまめにしながら、元気に練習に取り組んで本番を楽しみたいと思います。

お知らせ
 9月25日(土)は、母の会があります。午後2時から運動会についての大事なお話があるので必ず出席して下さい。
※詳しくは別紙にてお知らせします。

運動会は10月2日(土)の予定です。練習がありますので8時45分までに登園して下さい。

8月6日(金)に、七夕発表会がありました。
今月も、保育士と子ども達だけで行ないましたが、日頃から歌っているキラキラ星や三ツ矢サイダーの手遊びを元気よく発表することが出来ました。

お願い
●運動会に向けて練習が始まります。足のサイズ合った靴をはかせて下さい。怪我の原因になります。
●赤白帽子のゴムが伸びてませんか?お子様に合わせて付けかえをして下さい。
●忘れ物が増えています。家を出る前に手荷物の確認をして下さい。名前の記入もお願いします。
●検温チェック表も忘れずにお願いします。

保護者へ登園時のお願い
 9月から朝登園されたら、お子様と一緒に荷物の片付けをして下さい。部屋に、それぞれのカゴと手拭きタオルかけを置いています。おカバンとうさくまバックは、ロッカーに入れて下さい。お片付けが終わりましたら、赤組の部屋まで連れてきて下さい。朝のお忙しい時間とは思いますが、何卒、ご協力よろしくお願いします。
 茶色のカゴ・・・水筒
 水色のカゴ・・・連絡帳、カード
 白いカゴ・・・頭タオル