2025年1月 きいろぐみだより
- 2025/01/07
- きいろぐみ
あけましておめでとうございます
2025年、子ども達の元気な声や挨拶と共に、新しい年がスタートしました。年末年始はご家族揃って楽しく過ごされたことと思います。
さて、きいろ組での生活も残すところあと3ヶ月となりました。2024年を振り返ると、子ども達の様々な成長が沢山見られた一年だったように思います。友だちとの関わりが増えると共におしゃべりも増え、とってもにぎやかです。又、食事・排泄・手洗い・着脱などの身のまわりのことも少しずつできるようになり、”自分で”しようと頑張っています。お箸を使ってみたり、パンツで過ごしたり、ボタンをしたり・・・一つひとつできることが増え、共に喜び合った年でした。保護者の方や私たちの元気の源にもなりましたね。今年もどんな成長を見せてくれるのか、楽しみです!
寒さが厳しくなりますが、体調管理に気を配りながら一日一日を元気に過ごしていきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
クリスマス発表会
12/21(土)のクリスマス発表会はご参加ありがとうございました。ステージに上がり、沢山のお家の方の前で緊張しつつも、大きな声で元気いっぱい発表してくれましたね♪七夕の時とはまた違った姿だったかなと思います。サンタクロースの登場では嬉しそうにはしゃぐ子ども達が可愛いく、微笑ましかったです。よく頑張りました!!!
おしらせ
お遊戯会で、白上靴と、白ハイソックス(無地、飾りなし) を使います。
ビニール袋に入れ、全てに記名をして持たせて下さい。
1/14(火)~1/18(土)の期間で集めます。
※足のサイズに合っているか、確認をお願いします。
その他、準備物がある場合は、個別でお知らせします。
長い休み明け、園では 少しずつリズムを取り戻せるようにゆったりと過ごすことを心がけています。ご家庭でもまずは『早寝・早起き・朝ごはん』を意識して生活リズムを整えていきましょう。
おねがい
感染症が流行しやすい時期です。少しでも体調に変化が見られたときは、早めの受診を心がけましょう。
○いよいよ、お遊戯会のおけいこが始まります。スムーズに活動に参加するためにも、9時までに登園して下さい。遅れる際は必ず連絡をして下さい。
○持ち物の名前が消えかかったり、名前がない物も見られます。迷子にならないためにも確認をお願いします。
○子ども達の成長と共に制服や体操服の袖が短くなっている子もいます。必要に応じて調節をして下さい。

