2024年9月 きいろぐみだより
- 2024/09/04
- きいろぐみ
まだまだ残暑が厳しく、日中は暑い日が続いていますが、朝夕吹く風に少しずつ秋の訪れを感じるようにもなってきました。
8月は雨が少なく、水遊びを存分に楽しむことができました。最初は大きいプールにお風呂のように入り、慎重だった子ども達も、日に日に遊びがダイナミックになり、今では保育者や友だちとバシャバシャ水をかけ合ったり、ワニ泳ぎに挑戦する子もいます。又、頭から水をかけてもらい、キャーキャーといいながら水の気持ち良さも満喫することができました。来年は心も体も成長し、もっともっと楽しめることでしょう。
さて、9月からは運動会に向けたおけいこが始まります。
まだまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分気をつけ、水分補給や休息を 取り入れながら頑張っていこうと思います。がんばれ!きいろ組さん!!
がんばったね!七夕発表会☆
8/3(土)の七夕発表会はご参加ありがとうございました。きいろ組になって初めてのステージでした。お部屋での練習では大きな声で元気いっぱいうたっていたのですが、当日はお客さんが沢山で緊張気味の子ども達でしたね。次はクリスマス発表会。少しでも成長した姿を見せれるように取り組んでいこうと思います。
おしらせ
母の会があります。9月28日(土)14:00~
運動会についての大事な話がありますので、参加をお願いします。
どうしても参加できない場合はお知らせ下さい。よろしくお願いします。
うんどうかいの練習が始まります!
運動会に向けての練習が始まります。子ども達が流れを覚え、スムーズに参加できるようにするためにも8:45までに登園して下さい。
運動会は10/5(土)予定です。今年はかけっこと親子競技の2種目に出場します。入園・進級して半年・・・子ども達の成長、頑張りを見守って下さいね!
おねがい
☆戸外での活動が増えますので、子どもの足のサイズに合った靴をはかせて下さい。
☆紅白帽子のゴムは伸びていませんか?確認をお願いします。
☆汗をかいて着替えることも増えますので、荷物の確認、着替えやビニール袋の補充を忘れずにお願いします。
☆持ち物には全て記名をして下さい。消えかかっているもの、おさがりのものも書き直して下さい。
☆爪は伸びていませんか?こまめにチェックしてあげて下さい。
3歳児健診は受けていますか?
乳幼児健診はお子さんが健康で順調に育っているかを確認し、成長や発達にかかわる病気などを早く見つけるためにもとても重要なものです。
3歳の誕生日を迎えたら、必ず受けて下さい。