10月のおたより
- 2017/10/03
- えんだより
9月の城島祭パレード、台風18号接近の為中止となりました。残念でした。さて、いよいよ本格的に秋らしくなってまいりました。食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・・。秋は活動的な季節です。実りの多いこの時期、保育園でも大きな行事の運動会を開催いたします。
園児達のキラキラした笑顔。何事にも一生懸命で頑張る姿。活動的な園児の姿。運動場に園児の大輪の花が咲いたように素晴らしい運動会です。保護者の皆様の暖かいご支援、ご協力宜しくお願いします。
運動会には家族全員おいで下さい。お待ちしております。
行事
2日(月) 小運動会(運動会リハーサル)
3日(火) 大善寺小就学時健診 14:00~
6日(金) 運動会の準備の為午前中保育。午後2時までにお迎えお願いします。
(子どもさんを見る人がいない人で申し出てた方(4日迄)は、午後6時までにはお迎えをお願いします。)
7日(土) 運動会 8時30分集合 9時開始
雨天順延(8日) 服装 体操服上下 紅白ぼうし
9日(月) 体育の日 祝日で保育園はお休みです。
10日(火)~14日(土) オープン保育 未就園児の来園をお待ちしています。
11日(水) 犬塚小就学時検診 13:30~
12日(木) 避難訓練
13日(金) 城島小就学時検診 13:30~
18日(水) 三潴小就学時検診 13:45~
20日(金) 祖父母と園児のミニ運動会
お爺ちゃん、おばあちゃんのご参加をお待ちしております。
詳しくは別紙でお知らせします。
27日(金) 誕生会
◎朝の集合は9時です。遅れないように登園して下さい。必ず帽子はかぶせて下さい。忘れないようにお願いします。
みんながんばれ
「バーン」というピストルの音と同時にあがる歓声。運動会の季節がやってきました。「運動会大好き!」という子どもたちに対して、意外に「運動会嫌い……」という子どものいることも見逃せません。
かけっこが早いか遅いかにとらわれていると、運動嫌いになりかねません。当園では、トップを走ることではなく、一生懸命がんばること、転んでもくじけないことを大切にしていきたいと考えています。
保護者のみなさまの暖かい声援をお願いします。
○10月のスイミングは、12日、19日、23日、26日の4回です。
○10月の体育教室は、4日、11日、18日、25日の4回です。
11月の行事について
11月6日(月) バス遠足 雨天決行 行先 マリンワールド
11月18日(土) 親子マラソン大会
【10月10日は目の愛護デー】
読書の秋、子供たちも絵本を見る時はとても嬉しそうです。
しかし、姿勢の悪さが気になる子もいます。10日は目の愛護デーです。大切な目の為に、次のことに注意しましょう。
・テレビは離れてみる。
・暗いところでは絵本を読まない。
・ゲームのやりすぎに注意。
お家の方と一緒にこのルールを守りましょう。
・目に良い食べ物
ニンジン、カボチャ、トマト、牛乳、小魚、卵、ホウレン草