2023年1月 あおぐみ
子ども達の元気な声や挨拶と共に、新しい年がスタートしました。「おもち食べたよ」「お参りに行ったよ」「おじいちゃん、おばあちゃんの家に行ったよ」などお正月の話で盛り上がるあお組さんです。そんなあお組での生活も残り3ヶ月となりました。一人ひとりが”今年はこんなことを頑張りたい!!”という目標をもち、一日一日を大切にしながら、楽しく元気に過ごしていけたらと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
がんばったね!!クリスマス発表会
12/26(月)にクリスマス発表会がありました。あお組は「サンタが街にやってくる」の曲でお遊戯を発表しました。踊りの練習をしていると、「ここは~したら可愛いかも!!」「~したい!!」等、子ども達からすてきなアイデアが☆
そんなアイデアを取り入れながら皆で踊ったお遊戯は、とっても可愛いかったです♡ 一人ずつサンタさんからプレゼントももらい、嬉しそうな子ども達でした。
感謝をこめて大掃除
大掃除をする前に、保育室で過ごした一年を振り返りました。「一年間、ありがとう」の気持ちを込めて、お掃除しましたよ。ロッカーやイス、床を力を入れてゴシゴシと一生懸命、拭いてくれました☆ ピカピカの部屋で新年を迎えることができたのは子ども達のおかげです!!お手伝いありがとう!
おけいこ 頑張っています!!
🌸ピアニカの2曲目もずい分覚えてきて、みどり組さんとの合奏を頑張っています。又、ピアニカがなくても音が聞こえてくると、それに合わせて「ソラシ・シ・・・」と階名を口ずさんでいます。
🌸今月は劇やおゆうぎのおけいこも頑張ります。
〈練習に参加できるよう9:00までに登園をお願いします〉
🌸体育教室ではなわとびに挑戦中。縄を回すタイミングと跳ぶタイミングがなかなか上手くいかず、「あれ?あれ?」と言いながらも、ゆっくり時間をかけて頑張っているところです。
🌸スイミングでは、ビート板を使って足をバタバタとし、泳ぐ練習を頑張っています。毎週、木曜日が待ち遠しい様子の子ども達です。
-保育園での出来事、お家でおはなししてくれていますか?-
「今日は どんなことした?」など、聞いてみて下さいね。又、「明日はスイミングです」「○○○を持ってきてね」等、ちょっとした事から、子ども達を通し伝えていきたいと思います。
☆毎日の検温は引き続き、よろしくお願いします。