2016年3月 あおぐみ
あっという間にあおぐみさんでの生活もあと1ヶ月になりました。2月は器楽発表会に参加したり、おゆうぎ会のおけいこに励んだ日々でした。色々な事を子どもたちと経験していく中で、たくさんの笑顔をプレゼントしてもらいました。あと1ヶ月ですが散歩に行ったり、子どもたちと遊び過ごしていきたいと思います。次はいよいよみどりぐみさん!1年間本当にありがとうございました。すてきなみどり組のおにいさん、おねえさんになれると思います♡
あおぐみ1年の思い出
入園式・保護者参観
・心待ちのあおぐみさん!あおい名札をつけ、やる気いっぱい、でも不安もったこの季節でした。
・みどり組さんと一緒に楽しんだ運動遊び、保護者の方と一緒に食べた給食は嬉しそうでした♡
七夕・納涼祭・水遊び
・みんなで七夕の飾りを作り、それぞれの願いをお絵かきしました☆
・納涼祭では、アラレちゃん音頭とヨイサ-の掛け声でおどったおはやしやいろんなお店でのお買い物楽しかったね!
・水遊びでは大きいプールに入って水鉄砲やすべり台をして気持ち良さそうでした。
城島まつりパレード・マラソン大会・運動会
・まだ暑さが残る中、パレードに参加し、歩きながら踊るのは難しかった子どもたちでしたがよく頑張りました。
・最後まで自分たちで走ってくる姿感動でした。あのくやし涙は頑張った証!
・鼓隊やかけっこ、おゆうぎ、たくさんたーくさんがんばったね!
もちつき大会・クリスマス・器楽発表会
・ぺったんこともちをついたり、あつあつのおもちを丸め、顔も体操服も真っ白になり楽しみ、おいしいおもちが出来ました!
・サンタさんからのプレゼントをもらい嬉しそうな子どもたちでした!
・「栄光の架け橋」と「手紙」の2曲とっても難しかったね!あお組全員が参加出来て良かったです。
おゆうぎかい
3月5日(土)はおゆうぎ会です。おゆうぎ、劇、器楽と出番も増え覚えることがいっぱいでした。がんばる子どもたちの姿を見て頂きたいと思います。詳しくは手紙を配布します♡あおぐみさんがんばろう♡
ふれあいの園、長生園慰問
3月7日(月)はふれあいの園、3月8日(火)は長生園に慰問に行き、おゆうぎや器楽の発表をします。その後にはおじいさん、おばあさんとのふれあいを楽しみ、交流を行います。制服に名札をつけ白ハイソックスを持たせて下さい!
お別れ遠足
3月18日(金)は町民の森まで、お別れ遠足に行きます。
手作りお弁当・水筒・おしぼり・はしをリュックか黄色いかばんのどちらかに入れて持って来て下さい。準備をよろしくおねがいいたします(^^)
卒園式 みどりぐみさんおめでとう
3月26日(土)はみどり組さんの卒園式です。あお組の子どもたちも参加しますので制服に名札をつけ、白ハイソックスをはいて登園をされて下さい。詳しくは別紙を配布します。