2017年5月 あおぐみ
赤やピンクのツツジの花があちらこちらで鮮やかに咲いています。風に吹かれ、気持ちよさそうです。
青組になり、1カ月が経ちました。初めての机、イスでの生活。お昼寝もなく、字のおけいこや体育教室など新しく始まったことが沢山あります。何に対しても意欲的な子ども達ですが、「青組になったから頑張らなきゃ!!」と少し張り切りすぎている子もいるように感じます。おけいこを頑張ったら思い切り遊ぶなど、活動にメリハリをつけて取り組んでいこうと思います。
生活野流れも桃組さんとは大きく変わり、最初は戸惑う子もいましたが、「次は○○するとよ!」とお友達同士で声を掛け合う姿も見られるようになりました。手洗いの時は3列に並んだり、トイレには歩いて行く等、その都度声をかけることで、随分できるようになってきました。
これからまだまだ新しい挑戦が沢山待っていますが、子ども達の「やってみよう」「できた!」という気持ちを大切に一緒に楽しく挑戦していこうと思います。
スイミングのお知らせ
○5月11日より毎週木曜日にスイミングに行きます
○お休みされる時は必ずお知らせ下さい
○スイミングの先生も子ども達に会うのは初めてです。名前と顔が一致できるように水泳キャップの前の部分に大きくはっきりとン前の記入をお願いします
○パンツや肌着、タオルにも必ず名前を記入して下さい
持ってくる物
□水着
□水泳キャップ
□フェイスタオル
□肌着1枚
□パンツ1枚
□ビニール袋
↑スイミングバックに入れて持ってきて下さい
5月の行事について
★12日(金)
祖父母ふれあい学級
別紙配布します。
★27日(土)
保育参観(桃・緑)試食会
↑園での様子をゆっくりご覧いただきたいと思っています。詳しくは別紙にてお知らせします。
♡母の日のプレゼントを子ども達が頑張って作りました。お楽しみに♡

