2019年10月 あかぐみ
爽やかな風が吹き、済みきった青空が見られるようになり、毎日少しずつ本格的な秋が近づいてきているのを感じています。
先月から運動会のおけいこが始まり、毎日かけっこやお遊戯を頑張っています。かけっこでは保育者のヨーイ、ドン!の合図に楽しそうに走り出す子どもの姿が見られますがゴールの手前でピタッと立ち止まり、なかなかゴールできずにいます。そんな姿もかわいいですね。
お遊戯では曲が流れるとリズムにのって体を揺らしたり、ジャンプしたり...。「グワッ、グワッ、グワーッ」と羽を広げるポーズをしてはアヒルになりきって踊っています。
おけいこの度に色んな姿を見せてくれる子ども達。本番ではどんな姿を見せてくれるか、楽しみですね。
ゼッケンのつけ方
●全部の面を縫って下さい。
●ズボンでゼッケンがかくれないように体操服の上の方に縫って下さい。
※ゼッケンは後日、集めます。選択をしてアイロンをかけて持って来て下さい。
運動会について
10月5日(土) 8時30分 集合
服装
1才児...体操服(ゼッケン)、赤白帽子、靴。
0歳児...私服(ゼッケン)、紅白帽子、靴。
※当日は荷物は預かりません。
※赤組さんは親子競技後、解散となります。
※お家の方が見えたら泣いてしまう子もいるので子どもの待機場所に姿が見えないようお願いします。
おねがい
●全ての持ち物に名前を書いて頂くようお願いします。
祖父母ミニ運動会について
10月18日(金)は祖父母ミニ運動会が行われます。子ども達と楽しい思い出作りにご参加されてはいかがですか?
※詳しくは別紙にてお知らせします。