2021年8月 あかぐみ
梅雨が明け、ジリジリとした日差しが照りつけています。記録的な暑さで『久留米』をニュースで見る日も増えましたね。先月は好きな遊びを見つけ、元気いっぱいに遊んでいた子ども達です。一方で”夏風邪”が流行り、発熱や咳、鼻水などの症状で早退したり、お休みする子が続出しました。熱が数日続く子が多かったようで、ちょっぴり寂しいあか組でした。そのため、先月より始まった水遊びもあまりできていません。8月は皆で水遊びなど夏ならではの遊びが楽しめたらと思っています。
まだまだ暑い日が続きます。十分な休息やこまめな水分補給を心がけ、体調管理に気をつけていきたいと思います。
暑い夏を健康に過していきましょう!!
プールあそび
・あか組は毎週(月)・(水)・(金)に水遊びをしますので、水遊びセットを持たせて下さい。
・水遊びができない時は必ず、お知らせ下さい。
これ、な~んだ!?
園庭の掃除をしていると、セミの大合唱が聞こえてきて、至る所にセミの抜け殻があります。お兄さんお姉さん達は抜け殻を見つけたり、セミ探しに夢中!!!そこであか組の子ども達にも見せたいと思い、先日お部屋に持って行きました。子ども達は興味津々で近づいて来て見ていますが、中には”虫だ”と驚く子もいました。
おねがい
☆朝の体温の記入をお願いしています。お世話かけますが、引き続き、体温チェック表に記入し、毎日持って来て下さい。
☆記名のない服や消えかかっていて見えにくい物が増えています。
持ち物全てに名前の記入をお願いします。