2021年5月 あかぐみ
さわやかな風が吹き、木々の緑が鮮やかに映える季節となり園庭では気持ち良さそうにこいのぼりが泳いでいます。
新年度がスタートして1ヶ月が経ち、慣れない園生活に泣いて過ごしていた子ども達も少しずつ慣れ、好きな玩具で遊んだり、かわいい笑顔を見せてくれるようになりました。中には登園時に泣いたり大好きなママやパパを思い出して泣き出してしまう子もいますが、一人ひとりとのスキンシップを大切にし、安心して過ごしていけるよう関わっていきたいと思います。
☆1歳児さん☆
ボール遊びやブロック遊び、ぬいぐるみ等で遊んでいます。ボールを投げたり、追いかけたり、活発に動いて楽しんでくれています。又、子ども達は手洗い場やベッドの下、棚といった場所が好きで、気づけばそこに集まっています。十分に探索活動が楽しめるよう、危険がないよう、見守っていきたいと思います。
☆0歳児さん☆
伝い歩きや、ハイハイで部屋の中を自由に動き、楽しんでくれています。名前を呼ぶとかわいい笑顔を見せてくれますよ♡
こどもの日
5月5日は”子どもの健やかな成長”を祝う『こどもの日」です。
園庭にこいのぼりが気持ち良さそうに泳ぎ、子ども達を見守って
くれているようです。
おかあさん だいすき!
5月9日(日)は母の日です。大好きなお母さんに感謝の気持ちを伝える日です。あか組の子ども達はまだうまく「ありがとう」の気持ちを伝えることが難しいので、保育者と一緒にプレゼントを作りました。片言や喃語、あふれるほどの笑顔と一緒に贈りたいと思います。お楽しみに!
おねがいごと
🌸汗ばむ季節になってきました。バックの中の衣替えをお願いします。
又、汗をかいて着替えることもありますので、着替えは多めにご準備下
さい。
🌸名札は毎日忘れずにつけてきて下さい。
🌸持ち物には、はっきりとわかりやすく、フルネームで記名をお願いします。
ハンコやテープ類(アイロン接着の物)ではなく、マジックで記名して下
さい。
又、お譲りの物は、名前の書き換えをお願いします。名前が消えかかって
いる物がないか、確認をお願いします。
🌸朝の体温の記入をお願いしています。お世話かけますが、引き続き
体温チェック表に記入し、毎日持って来て下さい。