2021年12月 あかぐみ
- 2021/12/02
- あかぐみ
早いものでカレンダーも残り1枚になってしまいました。みんなでいっぱい笑った1年。子どもたちがたくさんの幸せと届けてくれました。12月といえば、クリスマスですね。うたや絵本を通して子どもたちと一緒にクリスマスの雰囲気を味わっていきたいと思います。いよいよ冬がやってきます。体調管理には十分気を付けていきましょう。
1歳児さんは自分でズボンや靴を履く姿が見られてきました。手洗いの際、お袖を上げようとチャレンジする姿も見られ、タオルハンガーにかけてある所から自分のタオルを取って手を拭くこともできるようになってきました。一人ひとりの成長が見られとっても嬉しいです。
戸外遊び、室内でもおもちゃで遊んだ後は保育者の声掛けで片付けが上手になりました。両手いっぱいにおもちゃをかかえる姿はとてもかわいいです。0歳児さんも真似をして笑顔でおもちゃを持ってきてくれます。たまに、違う所に片付けていると「こっちよ。」と優しく教えてくれるお友だちも見られます。友だち同士の温かいやり取りが増えるように関わっていきたいです。
風邪や感染症には十分気をつけながら、思いっきり遊べるよう温かく見守っていきたいと思います。
丈夫な体をつくろう!
規則正しい生活が体調管理の基本です。子どもたちも食事・睡眠・運動をしっかり取れるようにしたいですね。たくさん遊んでほしいですが、無理をさせないのも大切です。体の調子がいつもを違う時はゆっくり過ごしましょう。食事も、お粥や・うどん・野菜スープなど、お腹にも負担をかけない、うす味で消化の良い物がおすすめです。
体の抵抗力をアップさせるビタミンで免疫力を高めたいですね。
おねがい
・4月から毎朝検温をして頂いています。まだまだお世話をかけますが、体温チェック表に記入し持ってきて下さい。
・全ての持ち物に名前を記入して頂くようにお願いします。消えかかっているものはもう一度、大きく、はっきりと書いて下さい。