2023年1月 あかぐみ
だんだん寒さが厳しくなる季節ですね。体調管理には十分気をつけて過ごしていきたいと思います。休み明けでなかなか保護者の方と離れたくない子もいると思います。そんな子ども達の気持ちに寄り添いながら楽しい園生活を送れるようにしていきます!
昨年12月は、寒さが続き室内で過ごす日が多かったです。そんな中ダンボールでトンネルを作りハイハイしたりボールを出して遊んだり部屋の中でも体を動かす遊びをしました。子ども達は大喜びでした!!
1さい児さん
トイレトレーニングを頑張っています。パンツのまま活動し、タイミングに合わせてトイレに誘っています。オムツの子も濡れていない場合は、トイレへの声かけをすると出る子もいます。タイミングは本当に様々です。焦らずゆっくりトレーニングしていけたらと思います。
0さい児さん
1歳児さんに負けないくらい食欲旺盛です。手づかみになってしまう時もありますが、自分で食べようとする姿が見られます。どんどん言葉を理解し、おしゃべりも覚えてくるので、会話をするのが楽しみですね。
クリスマス発表会
今回も園児と職員のみの発表会となりました。あかぐみさんは「サンタクロースのうた」と「食いしん坊のゴリラ」の手遊びをしました。誰も泣かずに参加してくれました!!サンタさんも来てくれました。みんな興味津々で様々な表情がとっても可愛いかったです。
おねがい
・洋服のサイズは合っていますか?大きすぎたり小さすぎるとスースーしてとっても寒いです。お子様に合ったサイズの服を用意してください。
・自分で服の着脱を頑張っています。お友達の洋服と間違えないように名前をマジックペンで書いてください。
・毎日の検温ありがとうございます。引き続き朝の検温をした後に黒のボールペンで記入して頂けると助かります。
☆あかぐみさんでの生活も残りあと3ヶ月となりました。
楽しく活動していきますのでよろしくお願いいたします(^^)