2025年3月 あかぐみだより
- 2025/03/06
- あかぐみ
昼夜の寒暖差はありますが、日に日に寒さも和らぎ少しずつ春の訪れを感じられるようになってきました。先月はお遊戯会に向けた練習を頑張りました。毎日繰り返し練習することで踊りを覚え、自分の踊りだけでなく友だちが出るお遊戯も覚えている子もいます。本番ではステージで沢山のお客様にびっくりするかもしれませんがきっとかわいい姿を見せてくれると思います。楽しみにしていてくださいね。
お遊戯会について
日時:3月1日(土)保育園(2階、青組)にて
集合時間: 9時20分 ※2階 桃組の部屋まで連れてきてください。
※靴・上着・おむつバックは預かりません。
服装:事前にお願いしていた服装でお願いします。
※いつも持ってきている水筒を持ってきてください。
☆白長袖ハイネックTシャツ・黒タイツ ⇒「ドドドドドーナツ」、「ヤッホ・ホー」
☆黒長袖ハイネックTシャツ・黒タイツ⇒「みつばちハニー」
あか組は3曲発表します。この中の1曲に出ます!
身体測定について
3月8日(土) 14時~ 制服採寸やお道具などの販売があります。
※詳しくは別紙にてお知らせします。
お別れ遠足
3月14日(金) あか組さんも町民の森まで散歩に行きます。
お家の方が作ってくれたお弁当はお部屋に帰ってから頂きます。
《持ってくるもの》
○お弁当 ○スプーン・フォーク
○手拭きタオル ○エプロン ○水筒
※すべての物に記名してください。
お願い事
🌸お昼寝の時使っている掛け布団カバーを7日(金)持ち帰ります。洗濯、アイロンをかけて持ってきてください。
🌸名札は毎日、つけてきてください。
こんなに大きくなりました✨
・入園・進級した頃は、毎日泣いて保育士におんぶや 抱っこしてもらいながら少しずつ慣れてくれました。今では元気いっぱいお部屋を駆け回っています!
・保育士と一緒に手洗いのうたをうたいながら洗えるようになってきました。ピッカピカのきれいな手になり、バイキンさんに ~さようなら~
・ミルクを飲んでいた子も離乳食を食べたりできるようになりました。「ごちそうさま」をする姿がかわいいです♡
・トイレで排尿できる子が増えてきました。便座に座るだけで泣く子もいましたが、今ではへっちゃら!!ズボンの着脱だって上手になっています!!
♡1年間ありがとうございました♡
進級・入園当初の子どもたちはお家の方から離れられず、大泣きする子がいましたが、今ではすっかりたくましくなりました。ひとつ進級することで小さいお兄さんお姉さんになろうとしています。一人ひとりが自分のペースで成長し、嬉しく感じています。今までできなかったことが、できるようになる瞬間、その一場面に関わることができ、その喜びを保護者の皆様と共有し、喜び合えたことは、ステキな思い出となりました。保護者の皆様にはクラス運営にご理解・ご協力を頂き、ありがとうございました。今年度も残りわずかとなりましたが、1日1日を大切に思いっきり楽しんで過ごしていきますのでよろしくお願いします。
~あか組担一同~