days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2022年5月 あかぐみ

 さわやかな風に、温かい日差しを感じる季節になりました。進級・入園して早くも1ヶ月が経ちました。環境が変わり、やはり始めの頃は泣き声が響き渡っていたお部屋の中でしたが、最近の子どもたちは新しい環境にも少しずつ慣れてきました。泣かずに登園できるようになったり、お家の人と離れる時は涙が出ても保育者と一緒にいることで安心して遊び始めたり、笑顔を見せてくれるようになったりと、園での生活が少しずつ分かり、保育者との信頼関係も出来ているようで嬉しく思います。
ゴールデンウィークの連休もあり、また不安定になることも予想されますが、しっかりと子どもたちの思いに寄り添って、安心して過ごせるようにしていきたいと思っています。

こどもの日
5月5日は”こどもの健やかな成長を祝う”日です。
園庭のこいのぼりたちも気持ちよさそうに泳ぎながら、子どもたちを見守ってくれているようですよ。

おかあさん ありがとう♡
5月8日(日)は母の日です。日頃の感謝の気持ちを伝える日です。
”おかあさんだいすき”という気持ちと一緒にプレゼントを贈ります。
お楽しみに♪

おねがい
◎汗ばむ季節になってきました。バックの中の衣替えをお願いします。また、汗をかいて着替えることもありますので、着替えは多目にご準備下さい。

◎名札は毎日忘れずにつけてきて下さい。

◎持ち物にははっきりとわかりやすく、フルネームで記名をお願いします。ハンコやテープ類(アイロン接着の物)ではなく、マジックで記名して下さい。また、お譲りの物は名前の書き換えをお願いします。名前が消えかかっている物がないか、確認をお願いします。

◎朝の体温の記入をお願いします。お手数ですが、引き続き体温チェック表に記入し、毎日持って来て下さい。

2022年5月 きいろぐみ

 新年度がスタートしてから、あっという間に1ヶ月がたちました。朝の挨拶も、元気いっぱい、笑顔いっぱい...。お友達との楽しそうなおしゃべり声も聞こえてきます。
 4月当初は、新しい環境に戸惑い、大泣きしてしまうお友達が沢山いましたが、今では、ほとんどのお友達が笑顔で登園してくれるようになりました。又、自分のロッカーの場所や自分の席、自分のタオルかけの場所など、きちんと覚えることが出来て、この1ヶ月で沢山の成長を見せてくれました。これからどのような成長を見せてくれるのか、ひとりひとりの成長が本当に楽しみです。

♡おかあさん だいすき♡
母の日にちなんで、お母さんへのプレゼントを作りました。初めてのお製作で、ワクワク・ドキドキの子ども達でした。中には、嫌がってしまう子もいましたが、何かと完成しました。5月6日(金)に持ち帰りますのでお楽しみに。

トイレトレーニングがんばっています
随分と、トイレでオシッコが出るようになってきました。でも、まだトイレでオシッコを出せないお友達もいます。おうちの方では、どんなでしょうか?保育園では、時間を決めて、トイレに行くよう、声をかけたり、トイレに連れていくようにしています。保育園でも個々に合わせて取り組もうと思いますので、おうちの方でもトイレトレーニングをお願いします。

おねがい
☆朝、登園されましたら、お子様と一緒に荷物の片付けをお願いします。「出席カード、れんらくちょう、検温表、水とう、手ふきタオル」を所定の場所に置き、黄カバン、うさくまバックはロッカーに片付けて下さい。

☆給食エプロンのゴムが伸びていませんか?確認して下さい。

☆これから暑くなりますので、半そで3枚、ズボン3枚、ナイロン袋は、5枚ほど毎日持たせて下さい。

☆9時からお集まりが始まりますので、遅れないように登園して下さい。又、おくれたり、お休みされる時は、9時までに連絡をお願いします。

☆昼寝用の毛布を、タオルケットに変更して下さい。

 

朝は忙しいと思いますが、引き続き、検温をお願いします。

暑くなりましたので、紺色の制服はいりません。

制服の着脱を頑張っています。ボタンかけの練習をおうちでもやってみて下さい。

2022年5月 ももぐみ

 さわやかな風の中、園庭のこいのぼりが元気よく泳いでいます。
 入園、進級してから、早くも1ヶ月が経ちました。最初は、新しい生活に戸惑う様子も見られましたが、自分の席やロッカーも覚え、自分のことは自分でしようとする、積極的な子ども達です!!何をすれば良いか困っているお友達に、「お手伝い、お願いします」と伝えると嬉しそうにお世話をしてくれる子もいて助かっています。
 ハサミや折り紙は、もも組さんからスタートします。新しい事にワクワク、ドキドキの子ども達。先生の話を聞いたり、考えたりしながらも、おけいこを頑張っています。できるだけ晴れた日はお外で元気よく遊び、楽しめるようにしていきたいと思います。

はじめてのハサミ
 自分のハサミを使うことがとても嬉しくて、目をキラキラさせていました。初めて使う子が多く、ヒヤヒヤしながらも1対1で進めています。「難しい」と言いながらも集中して切ることができました。

母の日
いつもみんなのために頑張ってくれるお母さんに感謝する日です。お母さんにプレゼントすることをとても喜んでいました。のりで貼ったり、お母さんの顔を描いたりと楽しんでいました。

おねがい
・引き続き、毎朝の検温を忘れないようにお願いします。
・お昼寝用のフェイスタオルを1枚持たせてください。
・持ち物には、名前をはっきりと記入してください。消えかかっている子もいるので、再度、確認をお願いします。(お譲りの服や物の名前は書きかえをお願いします。)
・名札を毎日制服に必ずつけてください。
・爪が伸びている子がいますので、切るよう、お願いします。
・連絡ノートに目を通された際には、必ずサインをしてください。
・うさくまバックの中の衣替えをお願いします。(冬服→夏服)
・お昼寝用の毛布を持たせている方は、タオルケットに変更をお願いします。

2022年5月 みどりぐみ

過しやすい季節になりましたが、日によっては、じりじりと日差しが照りつける真夏のような時もあります。
子ども達の健康状態にも注意しながら、安心して遊び込める環境を作っていきたいと思います。

検温について
朝のお忙しい中、毎日の検温、本当にありがとうございます。おかげさまで、検温忘れや記入もれもなく、嬉しく思います。引き続き、よろしくお願い致します。

暑い暑い・・・そんな言葉が多くなってきました。うさくまバッグの中は、毎日、確認をお願いします。

月曜日は特に、持ってくる物が多いで~す!!

楽しかったね!どろんこあそび
砂場に、山や川を作って、水を流して遊びました。天気も良かったので、子ども達も大はしゃぎ!青組さんも一緒に盛り上がってました。体操服はもちろん、顔も泥んこで大笑いでした。

★お洗濯、大変だったと思います。ありがとうございました。

みどりぐみの1日・・・
~まいにち、がんばっているよ~
「おはようございます!」元気な挨拶、気持ちいいですね。

順次登園

9:00 お集まり
・整列・行進・体操
元気いっぱいに、体操をします。「あいうべ体操」も上手です。
・出席点呼や活動
 ひらがな 折り紙 ピアニカなど・・・

11:30 給食準備 食べ始め→11:50~11:55
・お当番さんは、机を拭いたり、トレイを配ります。
・食事のマナーを身につけながら、「黙食」です。
 少しずつ、苦手なものも克服します!!
 献立にもよりますが、『35分~45分での完食』を目標にしています。
・保育士やお友達とおけいこをしたり遊んだりしながら、色々な経験をし、学び、成長しています。
水曜日は体育教室。唐津先生と、頑張っています。
木曜日はスイミングです

13:00 午後の活動
・戸外でのびのび遊んだり、おけいこをしたり...どんなことにも、一所懸命!14:40頃~
制服に着替えます。

15:00 おやつ
「おやつ、なに~?」と、毎日、楽しみなようです。

16:00 帰りの会 季節の歌や、おかえりの歌を歌います。
遊びながら迎えを待ちます。

☆1日、たくさん体を動かしたり、おけいこをして頑張っています。
 おうちでは、<早寝・早起き・朝ごはん>を心掛けていただけたらと思います。

2022年4月 あかぐみ

 ご入園ご進級おめでとうございます

 窓から差し込む春の日差しが子ども達を包み込んでいるようです。1年間伸び伸びと過ごして欲しいと思います。いよいよ新年度が始まりました。新しく16名のお友だちが加わり、あか組23名での生活がスタートです。わくわく・緊張・不安、たくさんの子ども達の表情が見られます。さまざまな気持ちを受けとめながら、一人ひとりの子ども達を見守っていきたいと思います。
 どうか安心して城島保育園に預けてくださいね!!

1日のスケジュール
* 9:00   朝のお集まり
*10:00 ・おやつ(牛乳・赤ちゃんせんべい)
       →月齢に応じて行います。
     ・オムツ交換
     ・活動(戸外遊び・散歩・室内遊び)
      ☆天気や体調を見て行います。
     ・オムツ交換
*11:30 給食・・・玄関のBOXにその日の献立を展示しています♫
*昼食後 おむつ交換、お昼寝
*15:00 ・起床
     ・オムツ交換、着替え
     ・おやつ
*16:00 園児降園開始

《持ってくるもの》
※毎日確認し、補充し、名前が消えてきたら、もう一度書き直して下さい。お願いします。
・オムツ 10枚
・布オムツ 3枚
・着替え上下3セット
・肌着 2~3枚
・ビニール袋 3枚以上

・出席ノート
・体温チェック
・手ふきタオル なまえ
・エプロン なまえ
・水筒 なまえ

おねがいごと
お願いすることがたくさんありますが、よろしくお願いします。
・全ての持ち物にフルネーム(油性ペン)で名前を書いて下さい。
・欠席や遅刻される時は、9時までに連絡して下さい。
・お薬がある場合は、名前を書いて1回分投薬依頼書と一緒にジップロックに入れて下さい。尚、投薬依頼書は、日付印鑑等忘れず記入して下さい。
・水筒は毎日持たせて下さい。(必ずお茶か麦茶でお願いします。)
・名札は背中側につけて下さい。(触ったり、口に入れたりすると危険です。)
・出席ノートや赤ちゃんノート(表紙の裏面)の記入をお願いします。
・体調面で気になることがありましたら口頭や連絡ノートにてお知らせ下さい。
・朝の検温は、必ず測定し、体温チェックに記入して、毎日黄色バックの外のポケットに入れて下さい。

2022年4月 きいろぐみ

 ご入園ご進級おめでとうございます

 サクラの花びらがひらひらと舞い散り、新学期のスタートをお祝いしてくれているようです。今年度のきいろ組は進級児26名、新入園児4名、計30名でスタートです。きいろ組さんになると、体操服で登園し、1日過ごし、制服を着て降園します。この姿を見ただけでも喜びで一杯になりますよね。新しい環境で色々な事を経験しながら、子ども達は成長していきます。一人ひとりの気持ちに寄り添い、スキンシップをとりながら安心して過ごせるようにしたいと思います。

☆毎日持ってくる物☆
うさ、くま バック
・紺色ジャケット
・白ブラウス
・ズボン又はスカート

オムツ バック
・紙パンツ、布オムツ
・ビニール袋
・トレーニングパンツ
・私服 など

・出席ノート
・体温チェック 連絡帳
・手ふきタオル なまえ
・エプロン なまえ
・水筒 なまえ

🌸名札白ブラウスの左ポケットにつけて下さい。

 

おねがいごと
・朝は9時までに登園して下さい。欠席や遅れて登園される際は9時までに連絡をお願いします。
・水筒は毎日持たせて下さい。細目に水分補給を行います。
・全ての持ち物に、大きく、はっきりと油性ペンでフルネーム記名して下さい。(名前シールは控えて下さい)
・毎日、オムツバックの中を確認して下さい。(オムツ、トレーニングパンツの補充など)
・連絡帳は毎日、目を通して下さい。見たらサインをお願いします。
・お薬がある場合は、名前を書いて、1回分を投薬依頼書と併せて持たせて下さい。(日付、印鑑、病院名等の記入を忘れずに!!)
・金曜日は、シーツと毛布を返却します。
・体温チェック表の記入を引き続き、ご協力お願いします。
・爪は短く、女の子で髪の長い子はゴムでしっかり結んで下さい。
・お道具箱(粘土・クレヨン)は9日(土)までに持って来て下さい。
 ※クレヨンは1本ずつに名前(フルネーム)を書いて下さい。

2022年4月 ももぐみ

 ご入園、ご進級 おめでとうございます!

 心地よい春風がそよぐなか、ちょうちょうが花の優しい香りに誘われ、園庭にひらひら飛んでいます。ひとつお兄ちゃん、お姉ちゃんになったみんなの笑顔がキラキラ輝いています!!階段を上り、新しい部屋に新しい名札をつけ、ワクワク、ドキドキしながらも期待を膨らませる子ども達♪
 いよいよ新年度が始まりました!!
 子ども達が楽しく元気に過ごせるような活動をしていきたいと思います。1年間、行事などを通して色々なことを経験し、学び、子ども達と共に頑張ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

おねがい
・すべての持ち物に記入をお願いします。
・体温チェック表に毎朝の検温の記入をお願いします。
・登園が遅れたり、欠席の場合はは時までに必ず連絡をしてください。
・紅白帽子、毛布、シーツ、コップは金曜日に自宅へ持ち帰りますので、週明けに持たせてください。
・うがいが始まりますので、わかりやすく記名しコップ巾着袋に入れてください。
・土曜日登園する場合は、帽子を持たせてください。
 コップはいりません。居残り希望の場合は、シーツと毛布を持たせてください。
・連絡帳は、毎日目を通してください。見たらサインをお願いします。
・爪が伸びている子がいます。自分やお友達を傷つけてしますことがありますので、こまめに切ってあげてください。

2022年4月 あおぐみ

 ご入園🌸ご進級 おめでとうございます

 暖かい春の陽気の中、新年度がスタートしました。園庭の桜も満開になり、皆の入学・進級を祝福してくれているようです。新しい名札をつけてもらい、新しい部屋での生活にワクワクの子ども達です。
 あお組さんではお昼寝がなくなり、体育教室・ピアニカ・スイミング・鉛筆のおけいこ・・・と様々なことに挑戦していきます。初めての経験が沢山待っています。子ども達のペースに合わせ、ゆっく進めていきたいと思います。一年間、よろしくお願いします。

毎朝、お忙しいとは思いますが、検温と検温表への記入のご協力をよろしくお願いします。

スイミングが始まります!!
5月より、スイミングが始まりますので、準備をお願いします。
スイミングバックに以下の物を入れてきて下さい。
 ☐水着 ☐肌着 ☐パンツ
 ☐水泳キャップ ☐ビニール袋
 ☐フェイルタオル ☐制服
☆全ての物に記名を忘れずに!!

乾布摩擦が始まります!!
乾布摩擦とマラソンを始めます。
週の始めに必ずフェイスタオルを持たせて下さい。
☆必ず、名前の記入をお願いします。

おねがい
・思い出帳を持って来て下さい。(もも組の物ははさんだままでお願いします。)
・全ての持ち物に大きくはっきりと記名をお願いします。
・9時~朝のお集まりが始まります。園生活の流れにスムーズに参加できるよう、9時までの登園をお願いします。
欠席や、遅れて登園される場合も9時までに電話して下さい。
・歯みがきが始まります。歯ブラシとコップを持たせて下さい。(キャップ、歯みがき粉は不要です。)
又、あお組では、給食エプロンは使いません。
・体調がすぐれない日や気になることがあれば連絡ノートもしくは登園時にお知らせ下さい。体調不良でお休みをした翌日も同様、お願いします。

 ご協力よろしくお願いします

2022年4月 みどりぐみ

ご進級 おめでとうございます

さわやかな春風が吹く季節を迎え、保育園生活最後の1年がスタートしました。
♪はじめの一歩 あしたに一歩 きょうからなにもかもがあたらしい♪
『はじめの一歩』という歌の一節です。
今年も1年、子ども達の一歩に寄り添っていきたいと思います。

検温と記入について
まだまだコロナ禍にあり、今年度も検温のご協力を引き続き、お願い致します。
朝のお忙しい時間ではありますが、1日を元気に過ごすためのポイントのひとつとなります。
記入もお忘れなくお願い致します。

登園時間について
朝のおあつまりは9時に始まります。遅刻・欠席の連絡は、9時までにお願いします。体調不良や”外に出られない”等、病状もお知らせ頂くと助かります。リズム良く園生活が送れるように、よろしくお願いします。

スイミングのお知らせ
4月7日(木)より始まります。
スイミングに行く時は、スイミングバッグに
・水着 ・帽子 ・フェイスタオル
・パンツ ・肌着 ・制服
・ビニール袋
を入れてきて下さい。
記名忘れずにね。

名前を書きましょう
「これ、誰の?」と、ならないように、名前の確認をお願いします。
・名前なし
・消えかかって、みづらくなった名前
・兄弟姉妹で書きかえが必要なもの
・譲って頂いたもの
荷物を準備する時に、見直してみて下さい。

乾布摩擦をします!!
4月11日(月)~、マラソンと乾布摩擦を始めます。
週のはじめには、必ずフェイスタオルを持たせて下さい。
体調不良等で参加できない時は、連絡ノートか口頭でお知らせ下さい。

「あいさつ」は魔法のことば
「おはようございます!!」と元気に挨拶をしてくれる子が増えてきました。嬉しい気持ちになると同時に、「今日も頑張るぞ!!」と元気をもらえた気分になります。『挨拶』は心の窓です。挨拶を交わすことで、仲良くなり、友達になれます。笑顔がいっぱい、挨拶があふれるみどり組にしていきましょう。

 かるく つも きに (心を)なぐ

2022年3月 あかぐみ

 昼夜の寒暖の差はありますが、日に日に寒さも和らぎ、少しずつ春の訪れを感じられるようになってきました。
 先月はおゆうぎ会に向けた練習を頑張りました。あっという間に踊りを覚え、音楽が流れてくると、ジャンプしたり、手を振ったり、グルグル回したり・・・沢山体を動かし、楽しんでくれていました。
そんな中、コロナウイルス感染症による休園となり、不安な日々を過ごされたことと思います。お家の方にはご心配、ご迷惑をおかけしました。日程は変更になりましたが、おゆうぎ会は行われます。大きなステージや沢山のお客様にびっくりするかもしれませんが、きっとのびのびとかわいらく踊ってくれることと思います。楽しみにしていて下さいね。

おゆうぎ会について♪
日時:3月11日(金)
集合時間:11時20分 楽屋入口まで連れてきて下さい。
  ※靴や上着、おむつバックは預かりません。
服装:事前におねがいしていた服装でおねがいします。
  (白タイツ・白長袖Tシャツ または 黒タイツ・黒ハイネック)
☆あか組は「ぼくのミックスジュース」「じゃくじゃくあまのじゃく」を発表します。どちらか1つに出ます。

・毎朝の検温はお世話かけていますが、引き続きよろしくお願いします。

身体測定について
3月12日(土)
 14:00~
制服採寸やお道具の販売があります。
※詳しくは別紙にてお知らせ致します。

こんなに大きくなりました☆
ハイハイしたり、ミルクを飲んでいたお友だちも、今では元気いっぱいお部屋をかけまわっています。離乳食からごはんも食べれるようになったね!

自分でズボンの着脱をしたり、トイレに座って排泄したり、パンツで過ごせる子も増えました。

ごはんを食べさせてもらっていたお友だちも自分でスプーンを使ってモリモリ食べれるようになりました。好き嫌いも減ったかな!?

進級・入園当初は慣れない初めての環境に涙々でにぎやかだったあか組さん。今では沢山のおしゃべり声や笑い声でにぎわっています。

1年間 ありがとうございました
進級、入園当初の子ども達はお家の方から離れられず、大泣きする子もいましたが、今ではすっかりたくましくなり、ひとつ進級することで小さいお兄さんお姉さんになろうとしています。毎日の生活の中で子ども達それぞれが”自分”を出しつつ、お友だちと色々なことが出来るようになり、その成長を嬉しく感じています。又、0・1歳児クラスは一番成長が著しい時期で、その瞬間、その一場面に関われたことを嬉しく思います。保護者の皆様にはクラス運営にご理解、ご協力を頂き、ありがとうございました。今年度も残りわずかとなりましたが、1日1日を大切に思いっきり楽しんで過ごしていけたらと思っています。 あか組担任一同