days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2016年4月 きいろぐみ

  入園・進級おめでとうございます。

 園庭いっぱいの桜の木。ピンクの花が咲いて待ちに待った4月。黄色組での生活が始ります。小さな胸は、不安でいっぱいかもしれません。園では、ひとりひとりの不安を受け止め、心の動きに寄り添うことを大切にし、「保育園って楽しいな~」と感じられるよう、保育していきたいと思います。先生やお友達と一緒にいっぱい遊んで楽しい思い出を沢山つくりましょう。1年間、どうぞよろしくお願いします。

お願い
・登園時より、体操服ですごします。又、昼寝後には、制服に着替えます。黄色組さんになり、自分でする事が少しずつ増えていきます。その時に、お友達の物と間違ってしまう可能性もありますので、お子様の持ち物にはハッキリと名前を記入して下さい。名前がうすくなって見にくい時は、もう一度書いて下さい。

・制服や体操服はお子様の体に合わせて下さい。

・保育園をお休みされる時、遅れて登園される時は、9時までに連絡して下さい。

・出席カードの記入、緊急連絡先の用紙の提出をお願いします。記入もれがないように気をつけて下さい。

2016年4月 ももぐみ

 ご入園・ご進級おめでとうございます。

桜の花もきれいに咲き誇り、暖かい風が子ども達を優しく包んでくれています。
今年度のもも組は、新しいお友達を迎え、31名でのスタートとなりました。進級したことで、張り切っている子もいれば、集団生活の一歩を踏み出し、緊張と不安でいっぱいの子もいるでしょうね。そんな一人一人の思いを温かく受け止めて関わり、『お友達大好き!先生大好き!保育園楽しい!』と思っていただけるよう、保護者の皆様と共に子育てを楽しみながら、成長を見守っていきたいと思います。

おねがい
・アルミのお弁当箱にお子様に合わせた量の白ごはんを持たせて下さい。
・うがいが始まりますので、コップを巾着袋に入れて持たせて下さい。
・「しゅっせきノート」の通園略図・園児・保護者の記入をお願いします。
・名前札は、制服の左胸に毎日つけて下さい。お願いします。
・遅れて登園される場合や欠席される場合は9:00までに連絡していただきますよう、お願いします。
・水筒は毎日持たせて下さい。気候に合わせて、量の調節をお願いします。
・お薬がある場合は、投薬依頼書が必要となります。記入もれ・印鑑忘れのないようにお願いします。又、水薬は1回分を容器に入れて持たせて下さい。
・お子様の持ち物には全て名前の記入をお願いします。消えかけているものはありませんか?おさがりや譲り受けの物には書き換えをお願いします。

〈毎週金よう日に持ち帰ります。月よう日に持たせて下さい。〉
 うがい用コップ・・・洗って下さい。お願いします。
 赤白帽子 洗濯をお願いします。
 タオルケット(毛布) 洗濯をお願いします。
 昼寝用シーツ 洗濯をお願いします。アイロンをかけて下さい。

〈毎日持ってくるもの〉
 ・しゅっせきノート ・れんらくちょう
 ・エプロン ・お手拭タオル ・お弁当・お箸 ・水筒
 ・制服一式 ・着替え(肌着・洋服)1~2組ずつ ・汚れ物を入れるレジ袋

2016年4月 あおぐみ

 ご入園・ご進級おめでとうございます。

春風が吹き、草花や動物、虫たちが元気に遊び始めました。新しい生活の始まりです。

青組さんになると、イスに座っての生活になり、活動内容も今まで以上に広がります。鉛筆のけいこや体育教室、スイミングと初めての経験ももりだくさん。
『できた』『楽しい』『うれしい』という体験から『自分はできる』『もっとチャレンジしよう』『がんばろう』という気持ちが育まれるよういろいろな事を経験し、遊び、学んでいけるようにと思っています。一年間、よろしくお願いします。

青組になりお昼寝がなくなった事や新しい環境への戸惑い、気持ちの高ぶりなどで、夕方眠くなったり、機嫌が悪くなったりといった事もあるかと思います。「早くごはん食べて~。」「お風呂入って!!」など時間におわれ、お家での生活リズムが落ち着くのに時間がかかるかと思いますが、お家の様子など伺いながら、園でも休息をとるなどの対応をしていきたいと思います。

おねがい
○9時よりお集り(行進、体操)が始まります。園生活の流れにスムーズに参加できるよう、9時までに登園お願いします。又欠席したり、遅れて登園される場合は、9時までに電話して下さい。

○乾布摩擦・マラソンが始まります。フェイスタオルの準備をお願いします。毎週月曜日、持たせて下さい。毎週金曜日に持って帰ります。又必ず名前の記入もお願いします。尚、体調がすぐれず参加できない時はお知らせ下さい。

歯ブラシについて 歯磨きが始まります。歯ブラシの持ち手に必ず名前の記入をお願いします。又歯ブラシは、殺菌保管庫にて、園の方で保管します。毛が広がった際は、お子様に持たせますので、その際は、新しい歯ブラシと交換お願いします。

○思い出帳を集めます。桃組さんの時のお絵描きは、そのままで結構です。

○出席カードの記入又緊急連絡先の紙の記入を、4月16日までに、お願いします

 

5月よりスイミングが始まります
・スイミングバック ・水着 ・キャップ ・フェイスタオル・肌着・パンツ・レジ袋が必要となりますので、準備よろしくお願いします。

2016年4月 みどりぐみ

 ご入園・ご進級おめでとうございます。

 春の日ざしの中で、園庭の桜の木がきれいに咲き、子どもたちの入園と進級をお祝いしているようです!これから一年間よろしくお願いします!!

 みどり組の名札を制服につけ、一番大きいクラスになりました。何度も見て、嬉しそうな子どもたちです。これから、新しい部屋、新しい席になるので喜びと期待でいっぱいでしょうね♡このエネルギーが成長の力を生み出し、楽しい一年となるよう進めていきたいと思います。色々な活動にもやる気を持って取り組み、私たちも子どもたちと共に、たくさんの思い出を作っていきたいと思います。おけいこもたくさん始まり、慣れないことに戸惑ったり、不安なこともあるかもしれません。おうちの方でスキンシップを取って頂いたり、サポートして頂けたらと思います。よろしくおねがいします♡

おねがい 
❀出席カード、緊急連絡先など記入して頂いて持たせて下さい。
 特に出席カードは地図などもすべて記入をお願いします。
❀持ち物全てに名前の記入をおねがいします。
 書いてあっても消えている場合があります。
❀日中は暖かくなるので半そでや体操服や戸外で遊び汚れた時の着替えを入れて下さい。

2016年3月 あかぐみ

 柔らかい日ざしが差し込むようになり、日なたにいると、とても気持ち良く過ごせるようになりました。
 先月からお遊戯会に向けての練習を始めました。お遊戯の曲に合わせて、手を振ったり、ジャンプしたり、保育者の動きを良く見ていて、上手に踊る子ども達はとても可愛いです。
 1才児さんは4月当初に比べ、沢山できることが増えました。食事面では保育者に食べさせてもらっていた子が今では上手にスプーンを持ち、すくって食べられるようになり、トイレでおしっこが出なかった子も出るようになり、トレーニングパンツで一定の時間、過ごせるようになってきました。
 0才児さんは4月当初は歩ける子は少なく、寝返りやハイハイをしていましたが今では上手につかまり立ちや歩けるようになり、1才児さんと元気よく走り回る姿が見られるようになりました。又、食事面ではミルクや離乳食を食べていた子が幼児食になり、1才児さんに負けないくらい食欲旺盛です。
 この1年、あっといまに過ぎていきました。成長が著しい子ども達をそばで見守りながら、一緒に楽しく過ごすことができました。本当にありがとうございました。

お遊戯会
 3月5日(土)にお遊戯会が行われます。当日の服装は保育園に1度持って来て頂いたものを着てきて下さい。(白色の服または黄色の服、それぞれ白タイツかスパッツ+白色のくつ下)靴やおむつバックなどはお預かり致しませんのでよろしくお願いします。又、あか組の集合場所は子ども達の待機場所でもある楽屋入口まで連れて来て下さい。分からない事があれば、おたずねください。

身体測定
 3月12日(土)に新年度の身体測定を行います。1才児さんはきいろ組さんになると制服を着る為、制服とお道具箱の販売があります。必要に応じて購入されて下さい。くわしくは別紙にて、お知らせします。

お別れ遠足
 3月18日(金)にお別れ遠足があります。あか組さんは歩いたり、ベビーワゴンにのって「町民の森」まで行きます。当日はお母さんのおいしい手作りお弁当を食べます。
 持ってくる物
 ・手作り弁当(おかず入り)
 ・フォークまたはスプーン
 ・手ふきタオル
 ・エプロン
 ・水筒

2016年3月 ももぐみ

 春の風がやさしく吹き、ようやく心地良い季節を感じられるようになってきました。
 2月は1年の中でも大きな行事であるおゆうぎ会に向けておけいこに励みました。大好きな歌をうたいながら、楽しくおけいこに取り組んできました。当日は沢山の拍手をお願いします!!!
 もも組として生活するのも残り1ヵ月となりました。1年を通してハサミの使い方、お弁当包み、うがい、お布団たたみ・・・等色々なことが出来るようになりました☆難しかったことも毎日繰り返して少しずつ出来るようになり、一緒に喜び合ってきました。4月からは憧れのあお組さんです。お兄さん、お姉さんになり、これからの子どもたちの成長がとっても楽しみです♡♡♡

☆4月からあお組さん☆
 もうすぐあお組さんになることが楽しみでワクワクしている子どもたちです。あお組では・・・?
☆歯みがきが始まります。歯ブラシの準備を!!!
☆エプロンなしで食事します
☆お昼寝がなくなります。早寝早起きをがんばりましょう

がつか()はおゆうぎ会です。
❀集合時間 11時20分
❀インガットホール ロビー
おゆうぎ
 ・ゲッタバンバン ・RPG ・おどるポンポコリン
リズム
 ・ドレミのおけいこ
○女の子は飾りのないゴムで結んでください
名札を忘れずに!!
○下着はです。肌着は袖なしでお願いします。
○白靴下(ハイソックス)
○集合時は、普段の靴で結構です。

3月18日(金)はお別れ遠足です。
みんなで町民の森まで行きます。
♡おかず入りのお弁当 ♡箸 ♡おしぼり
♡エプロン ♡水筒 
   を持ってきてください。


・ビックリするほど元気いっぱいでパワフルな子ども達。1年間を通して、いろいろな成長を見ることが出来たこと、本当に嬉しく思います。至らない所が多々あり、保護者のみな様にはご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

・元気いっぱいの子ども達と楽しい時間を過ごし、子ども達と一緒に成長していけた1年間になりました。時には助けられ、励まされながら慕ってくれた子ども達が大好きです♡♡♡保護者の皆様至らないところも沢山ありましたが、見守って頂きありがとうございました。

 1年間本当にありがとうございました!!

2016年3月 きいろぐみ

厳しい寒さも少しずつ和らぎ、暖かくて柔らかい日ざしが差し込むようになりました。日なたにいるとポカポカしてとても気持ちよく過ごせます。1年というのも早いもので黄色組で過ごすのも残り1ヵ月となりました。進級、入園当初は、慣れないクラスに不安もあり泣いていた子ども達でしたが、今では笑顔で元気に登園し、挨拶をしてくれるようになりました。お友達同士でのやり取りも増え「○〇君一緒に遊ぼう!」「〇○ちゃんこっちだよー!」と誘う姿や、玩具を「どうぞ」と貸している姿も見られるようになり、排泄面では自分から「オシッコ」やら「うんち」と伝えてきてくれる子どもも増えました。また、食事面ではお箸を使って食べています。初めはなかなかつかめなかった子ども達も少しずつつかめるようになってきました。他にも洋服の着脱も出来るようになり、この1年間で大きく成長した黄色組さんです。この1年間至らぬ点もあり、御迷惑をお掛けする事もあったと思いますが、ご理解、ご協力を頂き、ありがとうございました。

≪お願い≫
もも組さんになって使う物を準備して頂きますようにお願いします。
①アルミ製のお弁当 ②お箸 ③お箸ケース ④お弁当を入れるきんちゃく袋
⑤コップ ⑥コップを入れるきんちゃく袋
★必ずすべての持ち物に“名前”の記入をお願いします。

おゆうぎ会
3月5日(土)にインガットホールにておゆうぎ会が行われます。子ども達はおゆうぎ会に向けて、おゆうぎやリズムのおけいこを頑張ってきました。おゆうぎのおけいこでは自分の立ち位置を確認しながら曲に合わせ上手に踊る子ども達。リズムのおけいこでは、初めはなかなかうまくいきませんでしたが、おけいこをするにつれ、自信もつき楽しんでおけいこに参加してくれるようになりました。当日は、大きなステージに立ち、衣装を着て元気に踊る子ども達の姿をお楽しみに!!
★当日は紙オムツの着用をお願いします。また荷物や上着などは預かりません。
服装→制服、白ハイソックス

お別れ遠足
3月18日(金)にお別れ遠足で町民の森まで行きます。
当日は、“手作りお弁当”をお願いします。他にも“おはしかスプーン”“おしぼり”“水筒”を持って来て下さい。
★雨天時の場合も必ずお弁当は持たせて下さい。

行事予定
5日 おゆうぎ会
11日 卒園記念写真撮影
12日 新・在園児身体測定
    ☆黄色組さんはもも組さんに使う“はさみ”の購入をお願いします。
18日 お別れ遠足
26日 卒園式
4月1日 入園式

2016年3月 あおぐみ

 あっという間にあおぐみさんでの生活もあと1ヶ月になりました。2月は器楽発表会に参加したり、おゆうぎ会のおけいこに励んだ日々でした。色々な事を子どもたちと経験していく中で、たくさんの笑顔をプレゼントしてもらいました。あと1ヶ月ですが散歩に行ったり、子どもたちと遊び過ごしていきたいと思います。次はいよいよみどりぐみさん!1年間本当にありがとうございました。すてきなみどり組のおにいさん、おねえさんになれると思います♡

あおぐみ1年の思い出
入園式・保護者参観
・心待ちのあおぐみさん!あおい名札をつけ、やる気いっぱい、でも不安もったこの季節でした。
・みどり組さんと一緒に楽しんだ運動遊び、保護者の方と一緒に食べた給食は嬉しそうでした♡

七夕・納涼祭・水遊び
・みんなで七夕の飾りを作り、それぞれの願いをお絵かきしました☆
・納涼祭では、アラレちゃん音頭とヨイサ-の掛け声でおどったおはやしやいろんなお店でのお買い物楽しかったね!
・水遊びでは大きいプールに入って水鉄砲やすべり台をして気持ち良さそうでした。

城島まつりパレード・マラソン大会・運動会
・まだ暑さが残る中、パレードに参加し、歩きながら踊るのは難しかった子どもたちでしたがよく頑張りました。
・最後まで自分たちで走ってくる姿感動でした。あのくやし涙は頑張った証!
・鼓隊やかけっこ、おゆうぎ、たくさんたーくさんがんばったね!

もちつき大会・クリスマス・器楽発表会
・ぺったんこともちをついたり、あつあつのおもちを丸め、顔も体操服も真っ白になり楽しみ、おいしいおもちが出来ました!
・サンタさんからのプレゼントをもらい嬉しそうな子どもたちでした!
・「栄光の架け橋」と「手紙」の2曲とっても難しかったね!あお組全員が参加出来て良かったです。

おゆうぎかい
3月5日(土)はおゆうぎ会です。おゆうぎ、劇、器楽と出番も増え覚えることがいっぱいでした。がんばる子どもたちの姿を見て頂きたいと思います。詳しくは手紙を配布します♡あおぐみさんがんばろう♡

ふれあいの園、長生園慰問
3月7日(月)はふれあいの園、3月8日(火)は長生園に慰問に行き、おゆうぎや器楽の発表をします。その後にはおじいさん、おばあさんとのふれあいを楽しみ、交流を行います。制服に名札をつけ白ハイソックスを持たせて下さい!

お別れ遠足
3月18日(金)は町民の森まで、お別れ遠足に行きます。
手作りお弁当・水筒・おしぼり・はしをリュックか黄色いかばんのどちらかに入れて持って来て下さい。準備をよろしくおねがいいたします(^^)

卒園式 みどりぐみさんおめでとう
3月26日(土)はみどり組さんの卒園式です。あお組の子どもたちも参加しますので制服に名札をつけ、白ハイソックスをはいて登園をされて下さい。詳しくは別紙を配布します。

2016年3月 みどりぐみ

 暖かい春がやってきました。それと同時に、卒園の季節がやってきましたね(>_<)4月に始まり、『今から1年間のスタートだあ~!』と思っていた日々からあっという間に、3月のクラス便りを書く日となりました。思い出のアルバムの中の“♫一年中を~思い出してごーらん♪”との歌詞の通り、一年間を振り返ってみようと思います。

★4月☆進級して、のんびり散歩したネ!まだは楽だったネ
★5月☆祖父母ふれあい参観で、円盤ロケットとヨモギ団子を作ったヨ。おいしかった
★6月☆音頭とおはやしのおけいこ開始
★7月☆納涼祭でお店屋さんごっこ。いらっしゃいませ♡プールも始まって、超キモチ~
★8月☆七夕発表会・お泊り保育 おたふくが流行して14人しか居なかった夜・・・
★9月☆城島まつり。アラレちゃんと一緒にヨイサ-ヨイサ-
★10月☆うんどう会!!負けん気全開 鼓隊もすごくがんばったぞ
★11月☆秋のバス遠足(熊本どうぶつ園)子どもの気持ちも高ぶった(笑)
★12月☆もちつき大会・クリスマス会 サンタは、みどりぐみにやってきた
★1月☆ひたすら、器楽。いっぱい怒られていっぱい泣いた
★2月☆器楽発表会♪最高の2曲を演奏したね♫
★3月☆おゆうぎ会・お別れ遠足・卒園式

 こんなにたくさんの行事を乗り越えるため、毎日のおけいこを積み重ね、今では、ステキな宝物となりました。おけいこの時は『あー。また怒ってしまった・・・』とふり返ることも多く、子ども達に嫌な気持ちをさせてしまったこともありました。それでも、“ねー先生!!!”と話しかけてくれたことは、心の底から嬉しかったです。怒る時は、しっかりと向き合って理解するまで話す、又、頑張って出来るようになったり、優しさのある行動が見られたら、たくさん誉めることん2点を、バランスよく保育に取り入れたつもりです。みんなが、ついてきてくれたので楽しい一年間でした♡又、保護者の皆様のご協力があったからこそ、この月を迎えることができました。力不足な点もたくさんあり、不満もあったかと思いますが、保護者の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。みどりぐみさん・・・これから先も、お友だちを大切に、どんなことにでも挑戦してみて下さい。みんななら、必ずやれますヨ!!!中原先生も、秋吉先生も、みどりぐみさんの味方です☆がんばれ~~ 
 一年間、本当にありがとうございました。

3/5(土)おゆうぎかい
遊びの時間よりも、おけいこの時間が多かった2月。これまでよく頑張りましたネ!!今年度で最後となる出番は、『ハッヒ・劇・おゆうぎ・着物・はかま・チャイナ・器楽』の7つです。当日は、キリッとした表情で、保護者を驚かせます!!家族みんな、インガットホール集合でーす。詳しくは別紙にて♡

ふれあいの園・長生園
3月7日(月)ふれあいの園 
3月8日(火)長生園 
※白ハイソックスを2日間とも持たせて下さい。忘れずに!!

卒園記念写真
3月11日(金)にあります。
9時までに、必ず登園して下さい。
※白ハイソックス必要!!

お別れ遠足
3月18日(金)にあります。
お母さんが弁当に力を入れる日!!愛情込めて作って下さいネ(^^)
水筒、おしぼり、お箸を忘れないで下さい。

3月26日(土) 卒園式
いよいよ卒園です。当日は、保護者同伴で出席して下さい。ちこくがないようにして下さい。詳しくは、別紙にて、お知らせします。

 一年間ありがとうございました。
 入園式の日に、緑組の名札を付けた私を心よく迎い入れてくれたことは、今でも忘れません。なにより、目が合う毎に笑いました。私自身、不慣れなことも多く、ものたりなさを感じられたかもしれません。桃ぐみでの1年より、もっともっと満足させようとの思いばかりでした。本当に、一人ひとりが成長した一年です☆胸を張って小学校に行ってほしいナッ♡こんな私ですが、保護者の方とのコミュニケーションも楽しかったです。今更ですが、何度も¥110-払っていただいて、どうもすみません。楽しい思い出ばかりで、私は幸せです(^^)一年間、本当にありがとうございました。ナカハラより

 あっという間にみどり組での1年がすぎていきました。きいろ組→もも組→あお組→みどり組と長く来た子は4年間のほぼ毎日を一緒にすごしてきました。みんなが小さかった頃を思い返すと一人一人がすごく成長したなーと感動して涙が出そうになります。というか・・・出ちゃいます。みどり組の担任として卒園式に参加できること嬉しく思います。保育士としてまだまだ未熟な私だったと思いますがこれまで温かく見守って下さりありがとうございました。秋吉

2016年1月 あかぐみ

 明けましておめでとうございます。
 昨年は「わーすごい!」と驚かされることも多く、日々成長していく子ども達。私達保育者も負けないように、今年も頑張りたいと思います。
 12月は室内でブロックやボールで遊んだり、トランポリンマットを出してぴょんぴょんとジャンプして楽しみました。又、散歩では誘導リングをしっかり掴んで上手に歩くことができるようになりました。
 1才児さんの中には遊びを通してお友達の名前を覚える事が出来ました。保育者に「○○ちゃん、○○してる」と教えてくれる子やお友達同士の会話も増えて、少しずつ言葉を覚えていく子ども達の成長を改めて、感じています。又、トイレトレーニングにも少しずつ慣れ、トイレで排泄でき自分でズボンやオムツがはけるようになりました。
 0才児さんは11月と12月に新しいお友達が増え、園生活にも慣れてきて、笑顔も見られるようになりました。又、歩けなかった子どもも上手に歩けるようになってきました。室内遊びではお兄さん、お姉さんと一緒に遊ぶ姿がほほえましく感じられます。
 今年度も残り、3ヶ月となりましt。あこれからも子ども達と一緒にいろんな遊びを取り入れて楽しく過ごしていきたいです。どうぞ、よろしくお願いします。

クリスマス発表会
 12月26日(土)に行われました、クリスマス発表会はたくさんの方に来ていただきありがとうございました。子ども達が踊った「あわてんぼうのサンタクロース」は上手にできていて可愛かったですね。

おねがい
 子どもの持ち物に名前がないことがあります。全ての物に大きくはっきりと書いて下さい。消えかかっている名前はもう一度、書き直して下さい。

乾燥にご注意を
 寒さが本格的になるとともに空気が乾燥してきました。園庭で遊ぶ子どものほっぺは真っ赤です。お部屋を加湿したり保湿クリームを塗ったりして、肌の乾燥、肌荒れ防止のために保湿ケアを心掛けましょう。手を洗った後はきれいにふきあげるのも手あれの防止にもなりますよ!