2018年2月 あおぐみ
「雪が降ってきた~!!」その言葉に一斉に窓の外を見る子どもたち。空から降る雪に子ども達の目がキラキラ輝いていました。
雪が積もった日には少しだけ雪を触って遊びました。「ギュってにぎったら固くなる!」「とけたら水になっちゃった~!」とたくさんの発見があったようで楽しんでいました。
1月は器楽発表会の練習を中心に過ごしました。小さな手を一生懸命に動かしてピアニカを弾いています。緑組さんと合奏するようになり音を小さくする所、つなげて弾く所、だんだん大きくする所、そして演奏中の姿勢。沢山気をつけるところがありますが、練習を重ねるたびに上手になっています。本番が楽しみですね。
2月からはお遊戯会に向けて踊りの練習にも入るので楽しみながらできるように工夫していきたいです。まだまだ寒い日が続きます。風邪やインフルエンザにならないよう『早寝・早起き・朝ごはん』で元気に登園してくれるのを待っています。
器楽発表会について
以前、連絡しましたこととおねがいがあります
▼当日、会場内では写真・ビデオの撮影は禁止になっています
▼女の子で髪を結ぶ際は飾りがなく、目立たない色(黒や茶)のゴムを使ってください
▼前日の3日(土)は登園をお願いします。お迎えは通常の土曜日と同じです
おねがい
●おゆうぎ会のために白くつを集めます。5日から集めますので持たせてください。
●2月24日(土)はお遊戯会についての母の会があるので必ず出席されてください。
節分
2月3日は節分の日です。「節分」とは「季節の変わり目」という意味だそうです。「鬼は外~福は内~」と元気に豆をまいて1年間元気にすごせるようにお祈りします。今年は『はじき絵』を使って鬼のお面をつくりました。個性がでて、素敵なお面です。かわいい子鬼さんをお楽しみに♡