days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2018年7月 あおぐみ

暑さも日々増していき、本格的な夏の季節も、すぐそこまで来ているようです。
先月は梅雨入りしたことで、室内での活動が多くなりましたが、室内だからこそできる遊びを取り入れて楽しみました。
また、「室内や廊下は走らない」、「手洗いでバイキンをやっつけよう」など梅雨期の健康・安全面についても気を付けています。

さーて、最近のあおぐみさんは~?

鉛筆あそび
残すところ、10文字!!練習を始めた頃よりもキレイな字が書けています!!「難しい・・・」から、この頃は「たのし~い?!!」に変わってきましたよ!!

室内では・・・ぬりえ!!
「ねぇ、今日は何がある?」と、ぬり絵を選ぶことからわくわくしている子ども達?色を選んでぬりぬり・・・見たことないほど真剣です!!

戸外では・・・●泥だんご●
「お水使っていい?」と男の子も女の子も一緒になって夢中!!お団子屋さんで園庭は大にぎわい☆

あらららら?
「せんせ~い、今日パンクまさつする?」と一言。かんぷまさつが言えなかったようです!!かわいい言い間違いでした♡

Dance☆ダンス♪
運動会に向けて、ポンポンの踊りの練習スタート!!カラフルなポンポンとカッコいい衣装を着るためにがんばってます。

今月はどんなことが起こるかな~??

おねがいでーす!!
・投薬依頼書には必ず印かんを押して下さい。
・体調が悪い時は登園時にお知らせ下さい。
・全ての持ちものに記名をして下さい。
・毎日暑いので着替えを持って来て下さい。

納涼祭 7/14(土)園庭にて行います。
音頭を踊ったり、お店でお買い物をしたりと子ども達もこの日を楽しみにしています!!当日は浴衣や甚平、私服での参加となります。足元は必ず靴をはかせて下さい。

水遊びがはじまります☆
☆スイミングの日はありません!!
ビニール袋に、
パンツ2枚、肌着1枚、フェイスタオル1枚を
うさくまバッグに入れて持たせて下さい。

お昼寝が始まります♬
午後からは昼寝をしますのでタオルケット1枚を持たせて下さい。(16日(月)から

 

2018年7月 みどりぐみ

〇少しずつ汗ばむ季節となり、子ども達もあついあついと言いながら毎日過ごしています。子ども達が種植えをしたアサガオもあと少し、、、といったところで待ち遠しいです。
さて、6月は梅雨入りとなり雨が降ることも多かったため、室内での活動が多かったです。鉛筆あそびを進めたり、塗り絵や粘土、鼓隊のおけいこをしました。おけいこ続きではなく、遊びとの両立をすることで、満たされている様子でした。6月の目標は、けじめをつけること!!!全力で遊ぶ時と真剣に取り組む時との差をつけ、意識するよう声かけをしました。一人ひとりが気持ちの切り替えをしてくれていたので、スムーズに進んだ6月です☆
まだ、全楽器とまではいきませんが、鼓隊のリード曲・ドラムマーチを始めています。怒られて泣いたり、褒められて喜んだりとその時で違いますが、みんなで乗り越えようとする姿はさすが年長さんです!!次こそは!!次も!と次に繋がる言葉かけを心掛けながら日々上達させていこうと思います。
朝の登園では、今日も頑張ってきてねーとはっぱをかけて送り出されて下さい♡お母さん・お父さんのヒトコトが何よりのパワーだとおもいますヨ。7月も暑さと向き合いながら元気に過ごしまーす。

水あそびについて!!
〇7月18日(水)から水あそびが始まります。
☆ビニール袋の中に、入れて下さい。 
 〇パンツ2枚
 〇肌着1枚
 〇フェイスタオル1枚
 ◎全てに名前を記入して下さい。
☆スイミングの日は、水あそびがありません。
☆雨の日、気温、水温が低いと行わない時もあります。
☆土曜日も水あそびの準備をして下さい。
☆とびひ、水イボがある時は、参加できません。

納涼祭について。
〇楽しみにしている納涼祭が7月14日(土)に行われます。かき氷やヨーヨー等、子ども達が興奮するものばかりです!!当日は踊りも披露しますので、ぜひ見に来て下さい。また、服装は浴衣や甚平、私服で参加して下さい。草履は危ないので必ずでお願いします。
保護者の皆様には、お店当番をしていただきますので、よろしくお願いします。

7月17日(火)より、お昼寝が始まります。タオルケットを1枚持たせて下さいねzzz

8月行事予定コーナー
・8月4日(土) 七夕発表会
・8月13(月)、14(火)、15(水) 希望保育
・8月18(土)19(日) お泊まり保育
※変更になる場合もあります!!

2018年6月 あかぐみ

 いよいよ梅雨の季節になりました。じとじとべたべたする日が続きますが、そんな雨の中でもカエルやカタツムリはとてもうれしそうです。
 先月は全体的に嘔吐や下痢、熱等で体調を崩す子どもが多かった為、室内で遊ぶ事も多かったですが天気が良い日には外に出て砂ああそびをしたり散歩に行き大喜びの子ども達でした。
 1才児さんは保育者と一緒に玩具を使って遊んだり、手遊びを楽しみました。手遊びでは「1本橋こちょこちょ」や「いないいないばあ」等、「もう1回して!!」と手を出して催促し何度もくり返し行い楽しみました。
 0才児さんは月齢によって個人差があるものの、入園当初は歩けなかった子も少しずつ歩けるようになり、1才児さんにまじって室内を歩きまわったり、ハイハイして動き回る姿がたくさん見られるようになりました。
 これから雨が多いと思いますが子ども達と楽しく遊べるように室内で様々な遊びを行い、マンネリ化しないようにしていきたいと思います。


時の記念日
 6月10日は「時の記念日」です。1920(大正9)年、時間をきちんと守ることの大切さを広めるために定められたそうです。あか組さんではカワイイとけいのプレゼントを用意しています♡お家のほうでも寝る時間や起きる時間を改めて確認されてはいかがでしょうか。

虫さされ
 蚊、アリ、ダニなど人を刺す虫は色々です。かゆみを伴うと、がまんできずにかきむしってしまい、とびひになることがあります。虫さされを予防し、さされた時は薬をぬったり冷やしたり早めの処置をされて下さい。

保育参観のお知らせ
 6月2日(土)に保育参観があります!!あか組では親子で楽しめるふれあい遊びや保育園でいつもやっている手遊び等を計画しています!!又、参観が終わったら給食試食会もあります。たくさんのご参加お待ちしています!

おねがい
●汗をかく為、着替えを多めに入れて下さい。
●毎日、名札をつけて下さい。
●休まれる時や病院等で遅れる時は9時までに連絡して下さい。

 

2018年6月 きいろぐみ

 あっという間に春が過ぎ去り、季節も梅雨の時期へと移り変わりました。気候の変化はありますが、体調管理に気をつけながら、今月も楽しんで過ごしていきたいと思います。
 先月は、戸外遊びを中心に過ごしました。裸足で砂場に行くと、ひんやり気持ち良さそうな表情の子ども達。「先生、はい、ごはんよ!」「牛乳、飲む?」「わぁ!ありがとう」と見た手遊びも上手になり、成長を感じるひとときです♡ひとり遊びが多かった4月頃に比べると、お友達と遊ぶ姿も見られます。しかし、まだ自分の思いを上手に伝える事ができず、取り合いになることも…。上手に仲立ちをしながら、言葉をかける事で、「ごめんね」「いいよ」と涙のあとには笑顔の花が咲いています。

保育参観 10時~です
6/2(土)の保育参観では、<製作>を予定しています。又、きいろ組になって『制服に着替える』ということで、ボタン掛けも始めています。つい、手を出して手伝ってあげたくなりますが、頑張って取り組んでいる姿をご覧下さい。他にも、家庭とは違うお子様の姿を見ることができるのではないでしょうか?給食試食会もあります。お楽しみに…♡

6月10日 時の記念日
「トイレに行くよ」「手を洗おうね」「ごはんの時間だよ」と、活動の全てが<時間>で動いています。生活リズムを見直し、元気で健康な毎日を過ごしましょう。時計の製作を持ち帰ります。お楽しみに!

衣替え
衣替えの季節になりました。オムツバッグ、うさくまバッグの中の確認をお願いします。子ども達は、室内戸外に関係なく、汗びっしょりで遊んでいます。名前の記名・書き直しも併せてお願いします。

お願い
♡子ども達がスムーズに園生活を送ることができるように9時までの登園にご協力をお願いします。
♡連絡ノートは毎日チェックをお願いします。また、読まれたら、サインをお願いします。
♡靴や体操服・肌着など、お子様の体に合ったものを着用させて頂きますよう、お願いします。
♡体調の様子など、変化がありましたら、必ずお伝え下さい。

2018年6月 ももぐみ

 早くも梅雨期に入りジメジメ、ベタベタで汗をたくさんかきながらもダイナミックに遊び楽しむももぐみさんです。天気が良い日は戸外に出て遊んだり、散歩に行きました。ボールを上手に蹴ったり、色々な形の葉をみつけたり、赤い木の実を見つけては「サクランボだよ🍒」と大事に持っていました。子どもたちにとっては遊びは発見の時間です。子どもたちの気付きに共感し楽しさを分かち合いたいとおもいます!折り紙や制作など「難しい~」と言いながらも1つ1つ自分たちで作りあげる楽しさを感じてくれているようです。
友達同士の関わりの中では協力してドミノを並べたり、他のお友達が楽しそうだなと思うと自分から遊びに加わ仲良しの子どもたちです。なりきるのも大好きでおもちゃを合体してオリジナルの鉄砲を上手に作り、保育者が教えなくても遊びを自分たちで広げる力を持つ子どもたちです!梅雨期は室内での活動が増えていきます。楽しい時間を過ごしていきたいと思います。

たのしかった♡♡保育参観
もも組になり、おけいこの中から折り紙とお絵かきを行いました。大人にとっては何てことない折るという作業も難しく、保護者の方たちと一緒に出来て、とっても楽しそうでした。にぎやかなお絵描きにもなりました。試食会では園や家庭での様子をお話しすることも出来ました。これから色々な行動を通して子どもたちの成長した姿を見て頂けたらと思います。たくさんの参加ありがとうございました。

食育 グリンピースのさやむきをしました
5月の誕生食のピースごはんに入っていたグリンピースはももぐみさんが行いました!最初は上手く出来ずに「硬いな~」と言っていた子もコツをつかみ全員とっても上手になりました~ペロッと完食し、いつもより全員が早く食べ終わってくれましたよ!

おねがい
・爪が伸びていないかチェックし切って下さい。
・くつがとってもにおいます。大変だと思いますが週末にはくつ洗いをおねがいします。
・汗をかいたり、服が汚れて着替えをすることがあるかもしれません。肌着とパンツなどの着替えを1セット入れておいて下さい。いつも入っている方は大丈夫です。
〔ご協力宜しくお願いします〕

♫6月のうた紹介♪♫
・カエルのうた
・おたまじゃくし
・時計のうた
・かたつむり
帰りの会でうたいます!

2018年6月 あおぐみ

 あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨に移り変わりました。子どもたちは汗ばみながらも日々色々な遊びを楽しんでいます。さて、5月はスイミングや音楽指導がスタート!!色とりどりの水着や帽子を着用し、わくわくしながらバスに乗り出発!!保育園よりもさらに大きいプールを目にすると、わくわくから緊張へ変わる表情...。泣いてしまう子もいたものの、回数を重ねるごとに、水とも仲良しになってきました♡どのくらい上達するか、今から楽しみです。
雨の多いこの季節。体調管理に気を付けながら、今月も楽しんで過ごしていきたいと思います!!

5/11 祖父母参観
5/11(金)は、子ども達も楽しみにしていた祖父母参観!!エプロンを着て大はりきりの子ども達。美味しいお団子が出来ました。おもちゃ制作では、おじいちゃんおばあちゃんと力を合わせてロケット作り。晴れた園庭では、子ども達のロケットがよくとんで、にぎやかなひとときとなりました♡

5/19 保育参観
5/19(土)の保育参観に来て頂き、ありがとうございました。日頃の子ども達のありのままの姿を見て頂きたいと思い、保護者の皆様には後方で見守ってもらう形をとりました。「家での様子とは違ってびっくりしました!」という声が多く、子どもたちの頑張る姿を見て頂けてうれしく思います。ありがとうございました。

6/4 虫歯予防デー
乳歯が虫歯になると、歯並びにも影響が出てくる場合があります。使っている歯ブラシを見直して、毎食後の歯みがきを心がけていきましょう♡

6/30(土)14時から納涼祭についての母の会があります。必ず出席をお願いいたします。

おねがい
□暑い日が続きます。うさくまバッグの中には着替えを入れて来て下さい。
□全ての持ちものに記名をお願いします。

梅雨時期の衛生に気を付けよう!!
菌が繁殖しやすい季節です。食中毒感染症からしっかりと予防しましょう!!
 爪は切ってる? 手洗い うがい
※家庭でも爪のチェックをこまめにお願いします。

 

2018年6月 みどりぐみ

 ジメジメとした季節も近づき、暖かい春から梅雨へと移り変わろうとしてます。子ども達の制服も薄い青色から濃い青色へと変わる程、汗が出るかと思います。休息と水分補給を心掛けながら毎日を楽しく過ごしていく予定です❀さて、5月のみどりぐみさんは“鉛筆あそび・竹馬・戸外あそび”等に取り組みました。それぞれこのような内容です。
鉛筆あそび 
 年中児の頃に頑張った50個の字を復習するおけいこです。“い、こ、く、へ…”と簡単な字から今ではちょっとレベルアップした所まで進みました。ハナマルとスタンプをもらおうと一文字ずつ頑張れました☆
竹馬 
 “たけうま”と聞いて、興味はもったもののやってみたらとても難しかったようです。まずは前に倒れること、次は竹馬を指にはさんでみるというように段階があり、気付けばヒザをすりむいたり指にマメをつくったりしていました。この頑張りの積み重ねが大事なのです!!
戸外遊び 
 裸足になって外に出る時の勢いは凄いです。廊下は歩きなさいと叫んでも聞き耳持たず状態です。サッカーや団子作りが流行で、真っ白の体操服もあっという間に茶色の土がついていました。とても楽しそうで安心しました♡

☆6月も、みどりぐみさんらしく、どのおけいこにも全力で取り組みたいと思います。

鼓隊に向けてドラムマーチのおけいこを始めたよ
・秋のうんどう会で、鼓隊を発表するみどりぐみさん!!まだまだ先だけど5月より本格的なリズムの練習を始めました。楽器を持つ前に、椅子を太鼓に見立ててひたすら頑張りました。小太鼓、中、大、シンバル、ティンプトンとどの楽器もこどもからしたら重いものです。“大事に使おうね”と約束し、楽器と向き合ってくれています!!あそびとおけいこのケジメをつけながら、少しずつ仕上げていきたいと思っています。

祖父母ふれあい参観!!ありがとうございました☆
・たくさんのご参加ありがとうございました。団子作りが貴重な体験となり、子ども達の思い出にもなりました。丸め方はさすがに上手でしたヨ。ロケット作りでは、おもちゃということで大喜び!!自分で作った物だからこそ喜びも大きいですね。おやつもおいしく食べていたみどりぐみです。

保育参観(鉛筆あそび)&年に一度の試食会
・保育参観に来ていただき、ありがとうございました。普段のおけいこから、聞くこと話すこと、姿勢など細かく伝えています。小学校に行って、恥ずかしい思いをしなくていいように、今のうちにクセづけしたいですね!!また、楽しい試食会になりよかったです☆しっかり食べて大きく育っていこうねー。おつかれさまでした。。。

6月30日(土)母の会について。
・納涼祭についての母の会が14時からみどりぐみの部屋であります。お店当番(前半/後半)を決めますのでできるだけ参加して下さい。よろしくおねがいします。

7月の行事予定です。
・7月14日(土)→納涼祭
・7月17日(火)→昼寝開始
・7月18日(水)→水あそび開始
P.S→変更になることもあります。

6月のおねがいごと☆
・水筒が小さめのお友達は、少し大きいサイズに交換していただけたらと思います。
・あまりにも気温が高かったり、ジメジメとしていたら体操服一枚で登園され、肌着はぞうさんバッグに入れられてもOKです。
・食中毒にはくれぐれも注意して下さい。こまめな手洗いを行いましょう。

2018年5月 あかぐみ

 春の風が心地良い季節になりました。
新年度が始まりあっという間の1ヵ月…初めての園生活に泣いてしまっていた子どもたちも、少しずつ慣れ、かわいい笑顔をみせてくれるようになりました☆

1さい児
月齢によって成長の差はありますが、お歌が大好きな子どもたちです!!特に「ちゅうりっぷ」が上手で、手でお花を作り「さいた~さいた~♪」と体をゆうらしてうたいます♡最後の「きれいだな~♪」は、決めのポーズがあります!!ぜひお家で一緒に歌ってみて下さいね♡

0さい児
4月のはじめはみんな大泣きで、長寝もできずにいましたが、たくさんの関わりの中で安心できるようになり、今では素早いハイハイなどでお部屋を動き回り、本領発揮しています!!元気いっぱいの子どもたちです。これからは戸外に出たり、散歩に行ったりして、子どもたちと楽しく元気に過ごしていきたいと思っています。

こどもの日
5月5日は子どもの健やかな成長を祝う「こどもの日」です。園庭ではこいのぼりが気持ち良さそうに泳ぎ、子どもたちも毎日喜んでいます^^こいのぼりには、コイが滝を昇り切って龍になったという故事にちなんで、元気良く立派に成長してほしいという願いがこめられています。

おしらせ
6月2日(土)に保育参観を予定しています。詳しくは別紙にてお知らせします。たくさんのご参加お待ちしています^^

おねがい
*オムツバックの中は毎日確認し、補充をお願いします。
*あたたかくなり、戸外での活動も増えてくるので週はじめに帽子を持たせてください。
*持ち物には油性マジックではっきりとわかりやすく記名をお願いします。

 

2018年5月 きいろぐみ

 さわやかな風に吹かれ、園庭のこいのぼりも子ども達を見守るように、元気に泳いでいます。4月当初は、新しい保育室に戸惑いや不安もちらほら見られましたが、個人のおかばん入れやタオル掛けができた事で、自分のマークを必死に覚えようと頑張る姿がありました。毎日繰り返すことで、すこしずつ覚えてきているきいろ組さんです。個人差はありますが、一人ひとりの成長や発達に合わせた「できたよ」という気持ちを保護者の皆様と共に見守っていけたらと思います。今月もよろしくお願いします。

新しい挑戦
・スプーンの下持ち、三点持ち
・体操服をひとりで脱いでみる
・お絵描き
毎日少しずつがんばっているよ!
 
スクスク!元気!大きくな~れ!!
5月5日(土)は子どもの日。「スクスク育っていきますように」と願う日です。連休で、遠出する方も多いと思いますが、体調に気を付けて下さい。7日に元気な姿で会いましょう♡

届け♡ありがとうのキモチ
5月13日(日)は母の日です。
子ども達は「いつもありがとう」という気持ちを込めて、好きな色のペンで、お絵描きをしました。とても楽しそうでした!

おねがい
□全ての持ち物に名前を記入して下さい。
□制服のブラウスのボタンは全部外して持たせて下さい。
 子ども達は、ボタンを留めることを頑張っているところです^^
□名札は毎日必ずつけて下さい。
□9時までに登園して下さい。
 病院等で遅れて登園する場合も9時までに連絡して下さい。

 

2018年5月 ももぐみ

 風を心地良く感じられるようになってきました。こいのぼりが元気良く大空を泳ぎ始め子ども達の成長を喜んでいるようです。
 もも組になり、1ヵ月がたちました。あこがれの2階の部屋に、大興奮の子どもたち。外を見ては、「こいのぼりが見えるよ~」とよく話をする姿が見られています。また、自分の箸はコップにも大喜びで友達同士で見せ合ったり、おけいこ事では、真剣に取り組んで行う姿も見られています。新しい玩具にも興味津々で「一緒に遊ぼう~」と誘い合う姿もあれば、「○○君がとった~」とトラブルになる事もありますが、しっかり、1人1人の子どもの気持ちをうけとめ関わっていきたいと思います。
 今月は、すごしやすい季節になるので、散歩や戸外遊びなど、体をたくさん動かせられるように行っていこうと思います。

保育参観
5月19日(土)に保育参観があります。
日ごろは、仕事で忙しいおうちの方に園生活での子どもたちの様子を見ていただきたいと思います。子どもたちの成長した姿を見に来て下さい♡
※保育参観の後は、給食試食会もありますのでぜひご参加下さい。

おねがい
☆戸外遊びや、散歩など外に出る機会が多くなり汗をたくさんかきます。足の裏も汗や砂などで汚れるため、週末には靴洗いをお願いします。
☆水筒にもお茶をたくさん持ってきて下さい。
☆箸も上手に持てるようになってきているので、スプーン、フォーク入りません。箸だけで大丈夫です。
☆マラソンの練習をしています。体調が悪い場合は、その都度お知らせ下さい。