days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2019年9月 あおぐみ

 暑かった夏も過ぎ、朝夕は涼しくなってきました。先月は雨が多く楽しみにしている水遊びがなかなか出来ず、残念でした。室内での活動になり、ぬり絵にはまる子が多く、きれいにぬっていました。おもちゃ遊びではお友達とドミノ並べをして協力して遊ぶ姿も見られます。
 ピアニカも6月から練習を進め、ようやく最後まで終わり、通して弾いてます。みどり組さんとも少しずつ合わせています。日々の練習の積み重ねで出来るようになったので、これからも楽しく出来るように心掛けてます。ポンポンのおゆうぎでは、赤、黄、青、白のポンポンに分かれて踊ります。移動を覚えノリノリです。9月になると運動会に向けておけいこが増えるので休息を取りつつ、遊びの時間を楽しめるよう過ごしたいです。

体育教室でがんばってること
・とび箱・・・3~5段に分かれてしてます!
・マット・・・前転してマットに手をつかず立てるようにがんばってます。

スイミング
ビート版でのバタ足!
くり返しバタバタ足を動かして泳いでます。

~9月はスイミングありません~
 運動会が終わってからまた始まります。


七夕発表会 ありがとうございました!

当日は何やら緊張してしまったようで私も子どもたちもドキドキでした。何はともあれ無事に終わりました。
ありがとうございました。

運動会についての母の会があります
9月28日(土)2時から、みどり組の部屋で行います。
また、親子踊りの練習も行いますので、出席して頂きますようお願いします。

晴れますように 城島まつりパレード
9月15日(日)に城島まつりのパレードに参加します。
・上下体操服
・白ハイソックス
・白靴(名前を必ず!!)
・女の子は飾りのないゴムで結んで下さい!!
※詳しくは別紙にてお知らせします。

おねがい ご確認をよろしくおねがいします
・9月は運動会に向けて戸外での活動が中心となります。
・帽子のゴムゆるくなってませんか??
・着替え(肌着、パンツ)はもしもの時にすさくまバックに必ず入れておいて下さい!
・朝ごはんは食べてますか?
(何でもかまいません。おうちでしっかり食べてきて下さい!)

2019年9月 みどりぐみ

 晴れた空に、イワシ雲がふんわりと浮かび、秋の空を演出しています。少しずつ季節は変化していますね。又、朝晩は、心地よい風を吹くようになり、秋の気配が漂っています。
 初秋は、夏の疲れが出るようです。早寝、早起き、朝ごはんを心がけ、休息を十分にとり、お子様の体調管理をお願いします。

おとまりほいく 8月24日(土)~25日(日)
お父さんやお母さんから離れておとまりすることや肝だめしがあるので不安で仕方なかったお友達もいました。登園してからは、みんなと一緒でもあるし、色々な活動に楽しんで参加してくれました。夜ごはんのカレーライスでは、自分達で具材を切ったりしたからか、いつもを違ってペロッと食べてしまいました。すいか割りでは、「右...左...」と、目かくしをしてるお友達を誘導し、もり上がりました。この経験を通して、またひとつ、お兄さんお姉さんへと成長した子ども達だと思います。

うんどうかい
10月5日に、運動会があります。その前に、母の会をしますので出席して下さい。
(9月28日(土)14時から)
大切なおはなし、親子踊りがあります。

うんどうかいのおけいこをがんばっています!
体育教室では、”組体操”をしています。1人組から6人組までは教えてもらい先生の笛に合わせて動くことができるようになってきました。あとは、全員組
10月5日(土)には、カッコイイ姿をお見せしたいと思います。
お楽しみに。

たなばた発表会
短冊に書いた願いごと、お星様に届いたかな?
発表会を見に来て頂き、ありがとうございました。
上手にうたってくれて素敵なみどりぐみさんでした。

おねがい
最近、肌着の忘れ物が多いようです。まだまだ暑い日が続き、汗をかきますので、着がえやタオルは、持ってきて下さい。

城島まつりパレード
9月15日は、パレードに出場します。
詳しくは別紙にてお知らせします。

2019年8月 あかぐみ

 暑さが日に日に増し始め、セミの鳴き声が大きく響き渡るようになりました。いよいよ夏も本番ですね。
 先月始まった水遊び!冷たい水にビックリして泣き出す子や楽しくて水をパチャパチャしてみたり...と、色んな表情を見せてくれています。苦手な子も、少しずつ慣れていきながら、今月も元気に楽しく水遊びをしたいと思います。また、十分に休息を取りながら。体調管理に気をつけ、過ごしていきましょう。

楽しかったね納涼祭
 7月13日(土)に行われた納涼祭。あいにくの天気ではありましたが、あか組さんも、おうちの方と一緒に、たくさん来て頂き、楽しいひとときを過ごせたことと思います。
 ありがとうございました。

おしらせ
 プールに入る曜日を決めました。8月から、
  あか組・・・月・火・金
  きいろ組・・・水・木・土
 となっています。
 また、他のクラス(桃・青・緑)は、毎日(月~土)入ります。
 雨の日は中止です。
 よろしくお願い致します。

七夕発表会
 8月3日(土)に七夕発表会が行われます。あか組は、『ピカピカマーチ』の曲に合わせておゆうぎします。全クラス、がんばっておけいこしています。最後まで見て下さいネ。

水分補給を!
 乳幼児の身体は水分が80%を占めていること、ご存知ですか?
 運動しなくても、汗や呼吸、尿によって水分は失われていきます。体調の変化を察知できるように子どもの表情や動きにも注意して、活動の前後や必要に応じて、しっかり水分補給をしましょう。

お願い
・お知らせやお願い事がある時は、赤組の入り口(左側)に掲示しています。登降園時に必ず見て下さい。
・前日に熱が出たり、嘔吐や下痢をした時など、体調に異常があった場合は、登園の際、口頭でお知らせ頂くか、ノートに記入をして下さい。
・安全と衛生のため、爪は短く切り、長い髪は結んであげて下さい。
・持ち物全てに名前の記入をお願いします。
(消えて見えないものや、名前の書きかえがないものが目立ちます)

2019年8月 きいろぐみ

 気持ちよく晴れ渡った青空に、照りつけるような陽射し。いよいよ夏がやってきました。
 先月から水遊びが始まりました。赤組の時とはちがい、大きなプールに怖くて泣いてしまう子もいれば大興奮の子どもといろいろな表情を見せてくれています。これから夏本番!!しっかりと休息をとりながら、体の変化に気をつけつつ、暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。

おしらせ
 プールに入る曜日を決めました。
8月からは
 →月、火、金
 水、木、土
です。
他のクラス(桃、青、緑)は、毎日(月~土)まで入ります。
※雨の日は中止です。

七夕発表会
 8月3日(土)
 10:00~ 2Fホールにて
◎黄色組は、手遊びと歌を1曲うたいます?
 頑張って発表する子どもたちの姿を是非、見にいらして下さい!!

おねがい
・お知らせや願い事がある場合は、黄色組の入り口に掲示しています。登園時や降園時に必ず見て下さい。
・連絡ノートは子どもの様子やお知らせした事を記入している事があります。読まれたら、サイン、または、一言でも良いので。ご家庭での様子や気になる事がありましたら書いていただけると、今後の保育に役立ちます、ご協力のほど、よろしくお願いします。
・毎日、水遊びを行なっています。洗濯物も多く大変かと思いますが、うさくまバック、しっしバックの中は奥まで見て下さい。
・受診等で遅れる場合、欠席の連絡、いつもありがとうございます。土曜日が連絡がない場合はがあるのでお願いします。

2019年8月 ももぐみ

 梅雨が明け、キラキラ輝く太陽が降り注いでいます。セミにも負けない元気な声で汗びっしょりになりながら園庭を走り回る子どもたちです。
 7月は雨の日が多かったですが、室内で色んな活動をして過ごしました。ハサミを使った製作では4月は1対1でそばについて行っていましたが、少し上達したももぐみさん♡ 全員机に座り、先生の話を聞いてチョキチョキ・・・✂ みんな集中して取り組めました。お絵描き、おりがみ、絵本、パズル、積み木など...これからも充実した活動をしていきたいと思います。
 17日からは水遊びが始まりました。始めは、こわくて泣いてい子もいましたが、もうすっかり慣れてみんな笑顔で遊んでいます。もも組からはすべり台で遊べるようになり、順番に並んで待つ、のお約束も上手に守れています。暑い日が続くので遊んだ後は水分補給と休息をとり、健康に過ごしていきたいです。

7/13(土)に行われた納涼祭
 ももぐみさんもたくさん遊びに来ていましたね!!夏の楽しい思い出が増えたかな☆
活用品のご協力、ありがとうございました!

たなばた はっぴょうかい♪
 8月3日(土)に七夕発表会が行われます。
ももぐみさんは、
 ☆すいかの名産地
 ☆アイスクリームのうた を歌います。
「すいかの名産地」は歌詞が3番まであり、覚えるのが難しいかな~と思っていましたが、みんな楽しくうたって覚えることができました!がんばったももぐみさんのおねがいごとが叶いますように・・・☆
※10時から始まります。
 体操服で登園して下さい。

おねがい
・忘れ物が多いので、お忙しいとは思いますがチェックをお願いします。(箸・エプロン・タオル)
・プールセットの記名をお願いします。(タオル・肌着・パンツ)

2019年8月 あおぐみ

 園庭いっぱいに広がるセミの鳴き声が聞こえ夏到来!!セミの種類も知っている子は「クマゼミ」「アブラゼミ」と絵本を見て教えてくれます!大好きな水遊びも始まりました。「今日プールある?」「すべり台がしたい」「水鉄砲したい!!」とワクワクした顔の子どもたちです。思いきり楽しみ、満喫出来たらと思います。おけいこ事もがんばっています。ピアニカでは5本の指をねこさんのようにして弾くこと、「トゥトゥ」と言いながら指は動かさず弾くこと、とっても難しいですが覚えてくれています。また、鼓隊でポンポンを持って踊るおゆうぎもしています。遊び、おけいこも楽しみ、暑い夏に負けず元気に過ごしていけるようにしたいと思います♡

納涼祭ありがとうございました
 当日はあいにくの雨の為、室内で行いました。大好きな『まったり音頭』ヨイサーの掛け声で『おはやし』の2曲踊りました。お店での買い物も楽しめたことと思います。保護者のみなさんのお手伝いありがとうございました。

七夕発表会
 8/3(土)に行なわれます。歌の発表をします。前日は願い事を描いた短冊の飾りつけをします。
みんなの願いが届きますように☆

熱中症を防ごう
 暑い日が続いています。園では水分補給や涼しい場所での休息、汗を拭く時間をこまめに設けてます。遊びに夢中になると水分をとり忘れがちになります。昼寝も始まり、体を休める大切さを伝えています。「ねっちゅうしょうになるもんね」と言いながらお茶を飲んでくれる子もいます!!

スイミングについてのおねがいごと
そしてがんばってること!!
スイミングの準備について
子どもたちが園に来てしますが ※よろしければおうちでスミングバックに制服ブラウス、スカートもしくはズボンも入れて子どもたちに用意をしてもらうようにして下さい。

※うさくまバックにビニール袋
☆制服
☆パンツ
☆肌着
☆タオル
☆水着、帽子

スイミングではビート版を使ってバタ足で泳ぐ練習を始めました。ご都合が合えば見学も出来ますので、がんばっている姿をご覧下さい♡

2019年8月 みどりぐみ

入道雲がモクモクと現れて雨を降らせると、熱い空気を冷やしてくれます。夏の暑さは、もうしばらく続きそうですね。
朝から、暑い日ばかりで、子ども達は、プール遊びの時間を心待ちにしています。プールでは、水に潜ったり、すべり台をすべったり、友達と水をかけ合ったりして楽しんでいます。
今月もプール遊びをしっかり行いますので、準備をお願いします。
家族で、海やプールに出かけられることが多くあると思いますが、日やけ止めをぬったり、水分補給、十分な休息をとりながら、安全に気をつけてお出かけ下さいね。

夏の感染症
夏にはやりやすい感染症は、・手足口病 ・ヘルパンギーナ ・プール熱など、夏カゼと呼ばれているものです。生活リズムを整え、うがいや手洗いなど予防をしっかりして、夏をのりきっていきましょう。

8月のある日の出来事
みんなで、絵本を見ていました。最初に「長い針が⑩になったら、お片付けしましょう。」と声をかけ、水着に着がえに行きました。「52分」に部屋にもどると、みんな片付けを済ませ、席に座って待ってくれていました。自分たちで時計を見て片付けるという姿が初めてだったので、すごく嬉しくて、泣きそうになりました。

おとまりほいく
8月24日(土)、25日(日)にお泊まり保育を行います、カレーライスの具材を自分たちで切ったり、スイカ割りetc...お父さん、お母さんのえを離れてのお泊まりで不安に思っているかもしれませんが、楽しく過ごせるように取り組んでいます。
みんな~ お楽しみに!!
詳しくは、別紙でお知らせします。

おねがい
お箸や肌着を忘れるお友達が時々います。
忘れ物のないように確認をお願いします。

2019年7月 あかぐみ

 今年は梅雨入りが遅くカエルの合唱が待ち遠しく感じられたほどでしたね。むし暑い日でも子ども達は汗をかきながらも元気いっぱいに遊んでいます。
 朝晩は涼しく日中は暑い日が続いた先月。体温調節がうまくできな子ども達は急に熱を出したり、手仕口病が流行しお休みする子どもが多くいました。すっかり元気になり登園した子ども達は、お友達の顔を見て嬉しそうに笑い合ったりしていました。保育者の顔を見てにっこり笑ってくれたり、またブロック・お人形・ボールなど好きなおもちゃで一緒に遊んだり微笑ましい姿が見られました。
 0歳児の子ども達は1歳児さんが使っているおもちゃに興味を示し、おもちゃを触ったり掴んだりして喜んでいます。
 これからまだまだ暑い日が続きますが、水分補給・休息を十分に取り、一人ひとりの体調に気を配りながら夏の遊びを楽しみたいと思います。

保育参観
 6月1日(土)の保育参観にご参加いただきありがとうございました。3びきのこぶたの紙芝居や手遊び、手作りおもちゃはいかがだったでしょうか?ご家庭でも子ども達と遊んでみて下さい♪

7月17日(水)より水遊びが始まります
 フェイスタオル、トレーニングパンツ、肌着
 ※ナイロン袋にいれて下さい。
◎オムツバックの中に入れて持たせて下さい。
◎全ての物に名前の記入を忘れずにお願いします。
◎体調がすぐれない時は、連絡帳や口頭でお知らせ下さい。

納涼祭
 7月13日(土)18:00~
 お店やみどりぐみさんのおみこしがあります。
 ご家庭で参加されてみて下さい♪

七夕発表会
 8月3日(土)10:00~
 あかぐみさんはお遊戯をします。
 子どもたちのかわいい姿をぜひ見に来られて下さい♪

2019年7月 きいろぐみ

 今年は、なかなか梅雨入りせず、暑い日差しが早く感じられましたね。梅雨時期の6月に。戸外遊びを長く取り入れることができました。
砂場に行くと、スコップやお皿、コップを集め、”つもり遊び”を楽しんでいた子どもたち。”先生、はいどうぞ”と差し出してくれる表情には毎回いやされていました。『あーむ!!うん、おいしい』と返すと、次々に作ってくれましたよ。又、成長面ではほとんどの子ども達がトイレトレーニングを行っています。オムツ卒業を目指し、パンツで過ごす時間が長くなってきました。15分間隔の子は、30分に。30分の子は、半日。半日の子は午睡まで。午睡がクリアできたらオムツ卒業も目の前です!!!子どもたち一人一人が違うのを同じで、成長段階も違います。その子に合った進め方、やり方、関わり方を保育者同士で話し合い、一日でも早く保護者の方にご報告が出来るよう全力を尽くしたいと思います。暑ーい7月も子どもたちと向き合っていきますので、担任5人をよろしくお願いします。

7月13日(土)は納涼祭です。
園庭に、だがし屋、ジュース屋、かき氷屋など、お店が沢山並びます。黄組さんも浴衣などを着て、おこし下さい。おまちしてまーす。

黄組、早4ヶ月
 あっという間に、4ヶ月目突入です。入園、進級した頃はロッカーも覚えられなかったので、今では一人で片付けが出来ています。オムツが遠くなる子も増えたり、ボタンを自分ですることができたりと、出来るようになった事が多くなりました!!ぜひ、お家でも色んな事にチャレンジして”気付き”を増やして下さい。きっと驚くことが多いはずです。

2019水あそび
 いよいよ水あそびが始まります。7月17日(水)からの予定です。下に記入のように、ビニール袋(スーパーの袋)に名前を書き、・パンツ2枚 ・フェイスタオル1枚 ・肌着1枚を入れ、うさくまバックに入れて下さい。トレーニングパンツだと水あそびは危ない為、薄手のパンツを用意して下さい。
※パンツ2枚のうち、1枚は薄手、1枚はトレーニングパンツということです。
よろしくおねがいします!!
 ・パンツ2枚
 ・フェイスタオル1枚
 ・肌着1枚
 ☆全てに名前を書いて持たせて下さい。
  大きく大きくはっきりと!!

7月のおねがい!!
・毎日、バックの中身の確認をして下さい。
・女の子のゴムは、シリコンではなく、しっかりとしたゴムで結んで下さい。
・暑くなりますので、体操服を1枚で登園し、肌着はうさくまバックに入れられてもOKです。
・水分補給をこまめに行なっていますので、水筒は、満タンでお願いします。
・つめは短く切りましょう。
・連絡帳を見たら、サインでいいので書いて下さい。
 よろしくお願いします。

2019年7月 ももぐみ

例年よりも遅い梅雨入り。まだまだジメジメした日が続きそうです。子ども達は毎日、汗びっしょりになって遊んでいます。最近は「お手伝い」が大すきな桃組さん!!「せんせい。これしていい?」「わたしがする!」と張り切って動いてくれるようになってきました。
また、お昼寝から目覚めると、自分のタオルケットは自分でたたみます!!「せんせい、できた!」と持って来てくれる子ども達の姿はとても自信に満ちあふれています。
今月もいろいろなことにチャレンジしながら、子ども達の「できた!」に寄り添っていきたいと思います。

じょうずにたべているかな?
 椅子とテーブルで食事をしている家庭が多いこの頃ですが、保育園では正座で活動をしています。しかし、正座ができなかったり、ひじをついたり姿が多く見られます。お家での食事はどうですか?振り返ってみて下さい。

7/13(土)納涼祭をしまーす!!
 青組緑組さんがお祭りを盛り上げてくれます!!ヨーヨーつりやかき氷などお店もたくさんありますよ。ぜひ遊びに来て下さい~!!保育園園庭にて行います。

納涼祭が終わったら・・・水あそびが始まりま~す!!
 準備するもの
  ビニール袋(スーパーの袋)の中に...
   パンツ 2枚
   フェイルタオル1枚
   肌着 1枚
  を入れて、うさくまバックに入れて下さい。
 ※全ての持ち物には記名を!!
  (ビニール袋には大きく)

・天気が良ければ水遊びは毎日行います。
・体調がすぐれない時や見学する時は必ず知らせて下さい。
・忘れものがないように準備をお願いします。