days各種お知らせ

財務諸表等

城島保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。

WAMNET

苦情解決

苦情解決について

2020年1月 ももぐみ

2020年 明けまして おめでとうございます!!

子どもたちの元気な声や挨拶と共に、新しい年がスタートしました。「○○に行ったよ!」「お年玉もらったよ!」と、久しぶりに会った友達と関わりを楽しむ子ども達。今年度も残り少しですが、一日一日を元気に過ごしていきたいと思います。
新しい一年が、お子様にとって、また保護者の皆様にとって笑顔がたくさんの年になりますよう、お祈り申し上げます。

 

2020年はねずみどし!!

ネズミというと穀物を食べたり、家具を傷付けるので嫌われ者のイメージが強いのでは?しかーし!!ねずみ=寝ず身。つまり働き者として商売繁盛を示すそうですよ☆寝ず...とまでは難しいですが、睡眠と栄養をしっかりとって、実り多い一年となるといいですね!!

 

おもちつきをしました!!

12/14(土)、お天気にも恵まれ、無事にもちつきをすることができました。きねを持った子どもたちは緊張した様子ながらも5回ずつ、もちをつきました☆また、「おもちおいしかったー!!」と大喜びでした!

 

がんばったね♡クリスマス発表会!!

12/21(土)。この日に向けて、ずーっと前から練習をしてきました!!頑張った子どもたちは、サンタさんから1人ずつプレゼントを手渡ししてもらいました!!目を輝かせて喜ぶ桃組さん!!よかったね。

 

ももぐみ記録

まっかなりんご
給食のデザートに、りんごが出ると必ず「せんせー、まっかなりんご、ありがとう!!」と言う男の子。まっかなりんご、よかったね☆

すぐそこに...サンタさん...!!??
クリスマスの近づくある日。外でお集まりに参加していると、「ねえ!せんせー!いま、サンタさんの声がきこえたー!!」ひとりが言うと、「本当やん!」と他の子も。サンタさん、見てたのかな?

 

おねがい

・制服(ブラウス、スカート、ズボン)の名前なしが大変多いです。また、お下がりのものは名前の書き直しをして下さい。

・桃色の名札も毎日つけて下さい。

どうか ご協力 お願い致します!!!

2020年1月 あおぐみ

あけましておめでとうございます

2020年のスタート!新しい年が明けました。
今年もよろしくおねがいします。
あおぐみでの生活もあとわずかとなります。
みなさんがよりよい年になりますよう心からお祈りします!! 

1月からはますますおけいこ事が増えます。あおぐみから始まる器楽発表会に向けて練習を続けていますが、2曲目のおけいこも難しいようです。おゆうぎ会ではおゆうぎ、劇、女の子は着物を着てのおゆうぎもあります。一気には誰も上手になりません。コツコツと頑張るからこそ身につきます。頑張った姿を保護者の方々に、見て頂けるようにしたいと思います。
ご協力よろしくおねがい致します(^^)

 

クリスマス発表会 よくできました🌸

12/21(土)はクリスマス発表会がありました!サンタさんの所にきれいな歌声を届けようねといつもお話してました(^^)よく頑張って覚えてくれました~その後サンタさん登場!!!ステキな一日となりましたね。たくさんの拍手ありがとうございました!!

 

♫器楽発表会♪があります

2/2(日)はサザンクス筑後で器楽発表会が行なわれます。あおぐみさんはピアニカの演奏です。

服装:制服、白ハイソックス、名札
(髪の長い女の子は飾りのないゴムで結んで下さい。)

集合場所、時間など詳しくは別紙を配布します。

 

あおぐみさんになるとより一層お友達との関わりが増えます。そんなとき、お友達の話も聞いて一方だけの話にならないようにします。おうちでも『聞き合うこと』を確認してみて下さい!!

 

感染症に注意

これからの季節いろんな感染症が流行します。それにはやっぱり手洗いが大切です!!寒くなるとちゃっちゃっなってしまうのでおうちでも一緒に行うなどして予防しましょう!!

 

かわいいひとことコーナー!

・おやつを食べている時、ドーナツがおやつで「先生のドーナツ、コロッケが入ってるよ!」

・「サンタさんにクッキーをおいてたらクッキー食べたんだよ」

2020年1月 みどりぐみ

あけましておめでとうございます。

新しい年を迎え、心機一転、気持ちがキリリと引き締まります。いよいよ令和2年のスタートですね。みどり組さんで過ごすのも、あと3ヶ月となりました。12月のある日、Yちゃんとお話していた時のこと、「あと3ヶ月で1年生だね...」と言うと、「いっぱい思い出作らやんネ」と返事がかえってきました。本当にその通りだなあと思いつつ、何となく淋しくなってしまいました。
2月は器楽発表会、3月はおゆうぎ会とこれから3か月は、大忙しの日々となります。ひとつひとつの行事に真剣に取り組み、充実した日々を過ごしたいと思います。

 

おゆうぎ会に向けてのお願い

男の子・・・長そでの黒シャツ(無地)・黒スパッツ

女の子・・・着物の踊りの練習用 浴衣
 ・そでの長さが欲しいので、タオルをぬいつけて持って来て下さい。
  1月6日(月)から10日(金)までに集めたいと思います。

 

器楽発表会

2月2日(日)、いよいよ本番となります。11月後半よりコツコツと頑張ってきたおけいこ。なかなか上手く出来ずに、涙を流したお友達もいます。でも、本番に強い子ども達は、素晴らしい音楽を奏でてくれることと信じています。保護者のみな様、お楽しみに。詳しくは別紙にてお知らせします。

※制服を着て出場しますので、名前札がついているか、そで口のゴムがのびていないか等の確認をお願いします。

 

12月21日(土)のクリスマス会には、沢山の保護者のみな様に来て頂きまして、ありがとうございました。「サンタさんが来てくれますように!」と願いとこめて、一生懸命に歌をうたってくれました。毎回ながら、子ども達の歌声にいやされて、ホッとします。

 

12月14日(土)
もちつきを行いました。

今では、ほとんど目にしない「キネとうす」
子ども達は、小さな体、手でキネを持ち、力いっぱいついてくれました。もちをまるめる時は、体操服まで真っ白になっていました。楽しかったネ。

2019年12月 あかぐみ

 モミジが散り、秋が名残惜しく感じられ、寒さも本格的に厳しくなってきました。

 先月のあか組さんは天気にも恵まれ、温かい日には散歩に行ったり、園庭で砂遊びをしたりしました。1才児さんは毎日トイレトレーニングを頑張っています。トイレの時間になると、自分から進んでトイレに行ってオムツやパンツを脱ぎ、おしっこがでた時は「でたよー」と教えてくれます。トレーニングを始めてからパンツで過ごす時間が増えてきました。

 0才児さんも少しずつできる事が増えています。自分の手拭きタオルが分かったり、エプロンや遊んだ後のおもちゃのお片付けをする姿が見られるようになりました。

 これからますます寒くなってきます。子ども達が体調を崩さないように十分に気をつけていきたいです。今年も残り1ヵ月となりました。寒さに負けないよう子ども達とたくさん遊び、楽しく過ごしていきたいと思っています。

 

クリスマス発表会

 今年21日(土)にクリスマス発表会が行われます。

子ども達がお遊戯の発表をします。

 たくさんの御参加、お待ちしています!

 

がんばったね!! マラソン大会

 11月16日(土)にマラソン大会が行われました。子ども達はお父さん、お母さんと一緒に走る姿がたくさん見られました。途中、手をつないで歩いたり、抱っこしてもらう子どももいましたが、最後まで頑張ることができました。子ども達と良い思い出が出来たと思います。

 たくさんのご参加、ありがとうございました。

 

おねがい

☆名札は毎日、必ずつけて下さい。

☆洋服に名前がない物があります。又、水筒・エプロンも名前が消えかかってないか、確認をし、記名を宜しくお願いします。

 

かぜ・インフルエンザ

 乾燥してくると、感染症が流行してきます。ウィルスを体に取り込まないよう、日頃から気をつけておきましょう。

 ●うがいや手洗いをする。

 ●バランスのとれた食事をする。

 ●睡眠を十分にとる。

 規則正しい生活をする事が予防につながります。

 

2019年12月 きいろぐみ

 あっという間に、今年も残り1ヵ月となりました。寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じるこの頃。晴れた日は、寒さなど関係なく、園庭を走りまわったり、小さい体ですが、体を大きく動かしアスレチックで遊んだりと楽しむ子どもたちでした☆また、友達同士での会話も増え、よ~く聞いてみると、「昨日○○したとよ!!」や「○○もしたよ」などと自分のことをはなしている姿が見られます!!もっともっと子どもたちが話をしてくれるように、子どもたちと一緒に言葉のやり取りを楽しみたいと思います☆

 

かぜに気をつけましょう

 元気にすごせるように、日ごろから気をつけましょう。

 ・うがい、手洗い

 ・室内の温度、湿度、定期的な換気

 ・早寝、早起き

 ・ごはんをしっかり食べ体力をつける。

 

もちつき

 12月14日(土)にもちつきをします。杵と臼を使ってもちつきをします。最近ではあまり見られなくなってきたので良い経験になると思います!!日本ならではの伝統行事!楽しみですね!!

 

クリスマス発表会

 12月21日(土)はクリスマス発表会です。”サンタクロース、サンタクロース”のおゆうぎをします♪当日に向けて練習を頑張っている子どもたちです!!是非見に来て下さいね。

 緑組にて10時より行います。

 

箸について

 給食時に少しずつ箸への移行を考えています。”箸を使って食べている”という家庭があれば、お知らせ下さい。園でも箸を使いたいと思います。まだという家庭があれば、お子さんのスプーンの持ち方などを見て、箸にも挑戦してみて下さい。

 

おねがい

 持ち物に名前をきちんと書いているか確認をお願いします。制服など、子どもたちは自分で着ます。本人のかを確認していますのでよろしくお願いします!!

 

さいごに!!

 あっという間の1年でしたが、子どもたちは、たくさん成長してきました!!年末年始は楽しいことがたくさんありますが、風邪をひいたり、ケガをしないように気をつけて下さいね!年明け、元気に会いましょう!!!

 

2019年12月 ももぐみ

 寒さが身に染みる季節となりました。冷たい風に鼻をあからめながらも、元気いっぱい園庭を走り回る子どもたちの姿にたくましさを感じているこの頃です。

 11月は散歩をするのがと~っても気持ちいい時期で、マラソンコースや町民の森へ桃組の皆で秋を感じに行きました。ねこじゃらしを取って、お友達とコチョコチョし合って楽しんだり、保育園にあるどんぐりとは違う形のどんぐりを見つけて大喜びしたり、自然に触れることが出来ました。どんぐりや落ち葉を拾ってきてライオンやうさぎ、キリンの顔を作って遊びましたヨ!

 バス遠足やマラソン大会と盛りだくさんでした☆親子でいっぱい楽しめた11月をなったのではないでしょうか?!

12月も”もちつき大会”と”クリスマス発表会”が行われます。ももぐみだよりや園だよりによく目を通して、沢山参加していただきますよう、お願い致します。

 今月も、寒さに負けず健康に過していきます。体調面で、何かあれば口頭もしくは連絡ノートでお知らせください。

 

がんばったマラソン大会

長い長いマラソンコースでしたね!!きっと保護者の皆さん、息があがったと思います。桃組さんは「きつい~」と言いながらも、一人も抱っこされることなく最後まで走り切ることができました。あまりのきつさに泣いてしまう子も...。おうちでた~くさんほめてくださいね。

 

もちつき大会

12月14日(土)は、毎年恒例のもちつき大会があります!!

”きね”を持って「ぺったん、ぺったん」してみますよ☆

楽しみにしていてくださいね!!

 

12月21日(土)10:00~

2F緑組にて、クリスマス発表会があります。歌を発表しますよ。

サンタさんも、来てくれるかもしれないよ☆

 

おねがい

*名札は付いていますか?

 制服の左胸に毎日つけて下さい。

*持ち物にはすべて記名して下さい。

*エプロンのゴムは伸びていませんか?

 付け替えをお願いします。

 

気をつけよう!!感染症予防!!

寒さも本番を迎え、インフルエンザやノロウイルスが流行りやすくなっています。

次のことに気をつけて生活しましょう!!

・手洗い、うがいをこまめにする

・よく寝る

・よく食べる

元気にすごそう~☆

 

2019年12月 あおぐみ

園庭の葉っぱがたくさん落ち、一面落ち葉になる季節になりました。日々気温も低くなり、半そでの子どもたちも長そでになり冬仕様になってきました。日中はあおぐみさんの部屋は日が入りポカポカしています。この頃は「サンタさんもう少しでくる?」「おりこうさんの所にサンタさんくるもんね!」とお空の遠くにいるサンタさんにアピールしている子どももいます。

今年もあと1ヶ月となりました。寒さに負けず元気いっぱい、楽しい園生活になるようにしていきたいと思います。

 

マラソン大会 がんばりました!

11月16日(土)に行われたマラソン大会、ヨーイの笛の前にフライングするぐらい勢いがあり、最初は追い越されるのでは!?とスタートダッシュが早かったです。一番になりたいとやる気もいっぱいでした。くつが脱げたり、ころんで最後までゴールする所や、がんばる姿一番ステキでした。あお組のみんなに先生から拍手をパチパチ。

 

もちつき大会

12/14(土)は保育園でもちつきをします。ももぐみさんまではきねでぺったんとつくまででした。あおぐみになるともちを丸めてもちの感触を体験し楽しんでほしいと思います。

 

クリスマス発表会

12/21(土)はクリスマス発表会があります。ただ今、歌のおけいこ中です。みんなの歌声に誘われてサンタさん今年も来てくれるでしょうか、待ってますよ~サンタさーん!!

 

ピアニカのおけいこに入ってます。

2月にある器楽発表会に向けて、10月終わりから始めた1曲目もみどり組のピアニカさんたちと合わせる所まで進みました。短く、トゥトゥトゥと弾くこと、お休みする所は待つことに気を付け一人一人上手になってきました!2曲目もがんばりましょう♪

 

がんばっているよ 給食!

11月からお汁の皿がどんぶりの大きさになりました。量も少しずつ増えています。時間を決めて「今日は6の所までね!」と伝え、時間までに食べることを少しずつ自分たちで意識出来るようにしています。

(※おうちでも30~40分と時間を決めて食事して頂けると助かります!!)

2019年12月 みどりぐみ

街のクリスマスムードに誘われて、子どもたちも、ウキウキ顔。「サンタさん、来てくれるかな」など、今から待ち遠しいようです。

11月は、バス遠足、マラソン大会、芋ほり、人形劇と沢山のお楽しみがありました。子ども達の笑顔も満開でした。

今は、器楽合奏のおけいこを頑張っています。楽器を担当するお友達。ピアニカを担当するお友達。それぞれに一生懸命に取り組んでいます。苦手なお友達は、何回も何回もくり返し練習して、少しずつ上手になってきています。どんなふうに仕上がるのか、とても楽しみです。

 

マラソン大会 頑張ったネ

11月16日のマラソン大会には、沢山のみな様に参加して頂き、ありがとうございました。私は、自転車で走行しましたが、子ども達の速さについていくのに必死になりました。あのスピードにはホントにビックリでした。中には賞状をもらえず、くやし涙を流すお友達もいました。一生懸命に取り組むみんなの表情は、本当に、最高です。

 

いもほり

11月20日に、いもほりに出かけました。初めての体験で、子ども達は、大はしゃぎ。大きな芋が出てくると「あった~」「わ~、これ めちゃでかい」元気な声が沢山聞こえてきました。

ひとりひとりの中で楽しい思い出のひとつになったことでしょう。

 

自分のことは自分で...。

・「さすが、みどり組さん」と思える位頑張る姿をよく見るようになってきました。でも、おもちゃのお片付けなど、うまく出来ず、注意されるお友達もちらほら。

・登園する時、降園する時、自分の荷物は、自分で持っていますか?保育園では「自分で...」と子ども達に指導しています。保護者のみなさまも、「自分で...」と声かけをお願いします。

・お昼ごはん

 毎日、おいしく食べている昼食。自分でおかずを取りに行ったり食器を片付けたり...。こぼした物は、自分で拾ったり、机をふいたり...。

色んな事が出来るようになりました。

 

12月21日(土)にクリスマス発表会があります。

2曲の歌をうたいますが、1曲は再度”手話ソング”を予定しています。

とてもかわいい子ども達の歌声をお楽しみに♪

 

12月14日(土)にもちつきがあります。

もちつきは、年末の伝統行事。

子ども達と一緒に、園庭でもちをつきます。

2019年11月 あかぐみ

 肌に触れる風がだんだんと冷たく感じる季節となりました。

 運動会も終わり、先月はゆっくりと過ごしました。先月のあか組さんは、天気の良い日に園庭にでて砂遊びをしたり、園外へ散歩にでかけたりして秋の季節を楽しみました。「お散歩に行くよ!!」と呼びかけると嬉しそうに「お外?」と尋ねてくる子どもや「きゃー!!」と叫んで喜ぶ子どもたち。帽子を配られるのを座って待つことができ、お名前が呼ばれると大きな声で返事をしてくれます。また、自分の靴を取り履こうとする姿も見られるようになってきました。お外に行くのがだいすきなあか組さんです。

 これから少しずつ寒くなってきますが、天気の良い日には戸外遊びや散歩に行き寒さに負けない体づくりをしていきたいと思います。

 

 10月18日(金)に祖父母ミニ運動会が行われました。おじいちゃん、おばあちゃんと手を繋いだり、抱っこしてもらったりして一緒に楽しく競技ができました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

がんばったね!運動会

10月5日(土)に行われた運動会!!

お遊戯ではアヒルになりきり踊っている姿がとても可愛かったですね。

親子競技「パクパクごはんですよ」では、大好きなお父さん、お母さんと一緒に参加できてとても嬉しそうな子どもたちでした。たくさんのご声援ありがとうございました。

 

11月の予定

◎バス遠足

11月1日(火)に海の中道海浜公園に遠足に行きます。雨天時の場合はマリンワールドとなっています。楽しい一日を過ごしましょう。

 

◎マラソン大会

11月16日(土)はマラソン大会が行われます。あか組さんは親子で一緒にコースを回ります。

2019年11月 きいろぐみ

暑い日差しもやっと和らぎ、秋の心地良い風が吹く季節となりました。”すずしいねー!先生、ちょっと寒いねー”など、肌で感じとったことを言葉にして言ってくる子が増えました。きいろ組になり、あっという間に7ヶ月目突入!!!この数ヶ月で子ども達が出来なかった事が、自分で出来る様になったり、自分で考えることをしようとする様になりました。一日の流れは決まっていますので、『○○をしたら次○○する』と自分で行動できる姿に私たちも嬉しく感じ、見守るようにしています。一人一人、個人差はあるということを十分に理解した上で、今後も成長の手助けをしていきたいと思います。

さてさて、うんどうかいも終わり、やっとひと息つけそうです!!戸外あそびもスコップ、皿、葉など、自分で選び遊び方もダイナミックです。”先生たべてー”と作ったものを差し出し、”うん、おいしーお腹いっぱいになったよー!”など返すと、にっこりと笑って喜んでくれています。

今後はお散歩にも行く予定です。秋と言えばドングリ!!きっとお土産として持ち帰ると思うので素直に受け取って下さいね。では、秋の園生活も楽しみたいと思います。

 

きいろぐみさーん!!うんどうかい、よくがんばったね

10月5日(土)にうんどうかいがありました。当日は、雨の心配もなく、風も吹かず、じわりじわりと汗が出る程の気温でした。暑い中、毎日かけっこ、おゆうぎ、親子競技と頑張った子ども達。”1回頑張ったらおもちゃ遊びしようねー!!”との呼びかけに素直に答えてくれました。走ることも踊ることも日々変化が見られ、一人一人の成長を感じることができました。きいろ組もあと5ヶ月。あっという間に過ぎ去るでしょうが、今以上に大きな成長を見せてくれることを願いながら関わっていこうと思います☆

 

≪マラソン大会≫ 11月16日(土)

秋晴れのなか、マラソン大会が行われます。保護者と一緒に約1㎞の距離を走ります。親子で声をかけ合ってゴールして下さいね。動きやすい服装でご参加下さい。がんばれきいろさん!がんばれ大人!

 

11月1日(金)バス遠足

2019バス遠足がやってきました。今回は”海の中道海浜公園”。きっと、子ども達は大きなバスに大喜びなはずです。バスの中で歌を唄って楽しく目的地へ向かいたいと思います。のびのびとした所で、ゆったりとすごして下さいね。雨天時は”マリンワールド”となっています。晴れても雨でも、楽しめますので、沢山の参加をお待ちしてます☆

 

七五三 11月15日(金)

近くのお宮まで七五三参りに行きます。これからも、子ども達が健康ですくすく育つようにみんなでお参りしたいと思います。

 

少しずつ肌寒くなってきました。バックの中の衣替えをお願いします。タオルケットもフリース系にされてOKです。